ICC KYOTO 2016 ニッチトップの知財戦略 マネジメント 【最終回】ベンチャー企業が取るべき知財戦略の第1歩【K16-6D #8】 2017年2月15日2017年9月25日 ICCパートナーズ ICC KYOTO 2016、ICC KYOTO 2016 S6D、WHILL、ソラコム、内田・鮫島法律事務所、杉江 理、水島 淳、特許、玉川 憲、知財戦略、西村あさひ法律事務所、鮫島 正洋 「小説『下町ロケット』の弁護士モデル(鮫島 正洋氏)が語るグローバルニッチ・トップを目指すための知財戦略論 」【K16-6D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!8回シリーズ(その8)は、会場からの質問を受け付け、スマホゲームの特許化や、知財戦略でまず始めるべきこと等を議論しました。是非御覧ください。 記事を読む
ICC KYOTO 2016 ニッチトップの知財戦略 マネジメント ベンチャーは1件の特許品質を徹底的に高めるべき【K16-6D #7】 2017年2月14日2017年9月25日 ICCパートナーズ ICC KYOTO 2016、ICC KYOTO 2016 S6D、WHILL、ソラコム、内田・鮫島法律事務所、杉江 理、水島 淳、特許、玉川 憲、知財戦略、西村あさひ法律事務所、鮫島 正洋 「小説『下町ロケット』の弁護士モデル(鮫島 正洋氏)が語るグローバルニッチ・トップを目指すための知財戦略論 」【K16-6D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!8回シリーズ(その7)は、ベンチャー企業が展開することの多いソフトウェア(ITサービス)の特許化に関して留意すべきポイントを鮫島弁護士にお話し頂きました。是非御覧ください。 記事を読む
ICC KYOTO 2016 ニッチトップの知財戦略 マネジメント 下町ロケットの弁護士モデルが語る「特許を活用したベンチャー企業の資金調達」【K16-6D #6】 2017年2月13日2017年9月25日 ICCパートナーズ ICC KYOTO 2016、ICC KYOTO 2016 S6D、WHILL、ソラコム、内田・鮫島法律事務所、杉江 理、水島 淳、特許、玉川 憲、知財戦略、西村あさひ法律事務所、鮫島 正洋 「小説『下町ロケット』の弁護士モデル(鮫島 正洋氏)が語るグローバルニッチ・トップを目指すための知財戦略論 」【K16-6D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!8回シリーズ(その6)は、WHILL杉江さんに特許戦略をお話し頂いた上で、鮫島弁護士・ソラコム玉川さんを交えて、特許を活用した資金調達等のテーマを議論しました。テクノロジーベンチャー必見の内容です。是非御覧ください。 記事を読む
ICC KYOTO 2016 ニッチトップの知財戦略 マネジメント 下町ロケットの弁護士モデルが考える「特許を取るべきところ・技術を隠すべきところ」【K16-6D #5】 2017年2月10日2017年9月25日 ICCパートナーズ ICC KYOTO 2016、ICC KYOTO 2016 S6D、WHILL、ソラコム、内田・鮫島法律事務所、杉江 理、水島 淳、特許、玉川 憲、知財戦略、西村あさひ法律事務所、鮫島 正洋 「小説『下町ロケット』の弁護士モデル(鮫島 正洋氏)が語るグローバルニッチ・トップを目指すための知財戦略論 」【K16-6D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!8回シリーズ(その5)は、ソラコム玉川さんに特許戦略を語って頂いた上で、ベンチャー企業が考えるべき知財戦略の論点を鮫島弁護士に解説いただきました。是非御覧ください。 記事を読む
ICC KYOTO 2016 ニッチトップの知財戦略 マネジメント 「車いすをメガネのような存在にする」楽しくスマートな移動を提案するWHILL【K16-6D #4】 2017年2月9日2017年9月25日 ICCパートナーズ ICC KYOTO 2016、ICC KYOTO 2016 S6D、WHILL、ソラコム、内田・鮫島法律事務所、杉江 理、水島 淳、特許、玉川 憲、知財戦略、西村あさひ法律事務所、鮫島 正洋 「小説『下町ロケット』の弁護士モデル(鮫島 正洋氏)が語るグローバルニッチ・トップを目指すための知財戦略論 」【K16-6D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!8回シリーズ(その4)は、WHILL杉江さんに自己紹介を頂きました。WHILLの知財戦略をお話し頂いた導入部分となります。是非御覧ください。 記事を読む
ICC KYOTO 2016 ニッチトップの知財戦略 マネジメント クラウド×通信でグローバルなIoTプラットフォームを構築する「ソラコム」【K16-6D #3】 2017年2月8日2017年9月25日 ICCパートナーズ ICC KYOTO 2016、ICC KYOTO 2016 S6D、WHILL、ソラコム、内田・鮫島法律事務所、杉江 理、水島 淳、特許、玉川 憲、知財戦略、西村あさひ法律事務所、鮫島 正洋 「小説『下町ロケット』の弁護士モデル(鮫島 正洋氏)が語るグローバルニッチ・トップを目指すための知財戦略論 」【K16-6D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!8回シリーズ(その3)は、ソラコム玉川さんに自己紹介を頂きました。ソラコムの知財戦略をお話し頂いた導入部分となります。是非御覧ください。 記事を読む
ICC KYOTO 2016 ニッチトップの知財戦略 マネジメント 【必読】「ベンチャー企業は特許を取得すべきか?」下町ロケットの弁護士モデルが解説【K16-6D #2】 2017年2月7日2017年10月4日 ICCパートナーズ ICC KYOTO 2016、ICC KYOTO 2016 S6D、WHILL、ソラコム、内田・鮫島法律事務所、杉江 理、水島 淳、特許、玉川 憲、知財戦略、西村あさひ法律事務所、鮫島 正洋 「小説『下町ロケット』の弁護士モデル(鮫島 正洋氏)が語るグローバルニッチ・トップを目指すための知財戦略論 」【K16-6D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!8回シリーズ(その2)は、鮫島弁護士から、ニッチトップを目指す為の知財分析術と知財ポートフォリオについてお話し頂きました。是非御覧ください。 記事を読む
ICC KYOTO 2016 ニッチトップの知財戦略 マネジメント 【新】「下町ロケット」の弁護士モデルが語るニッチトップの知財戦略【K16-6D #1】 2017年2月6日2017年9月25日 ICCパートナーズ ICC KYOTO 2016、ICC KYOTO 2016 S6D、WHILL、ソラコム、内田・鮫島法律事務所、杉江 理、水島 淳、特許、玉川 憲、知財戦略、西村あさひ法律事務所、鮫島 正洋 「小説『下町ロケット』の弁護士モデル(鮫島 正洋氏)が語るグローバルニッチ・トップを目指すための知財戦略論 」【K16-6D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!8回シリーズ(その1)は、鮫島弁護士から、知財戦略の前提となる技術をマネタイズする為の要件についてお話し頂きました。是非御覧ください。 記事を読む
ICC TOKYO 2016 カタパルト 産業トレンド 次世代の歩道の移動を提案する「WHILL」 2016年7月19日2016年8月12日 ICCパートナーズ ICC TOKYO 2016、WHILL、カタパルト、デザイン、ハードウエア、杉江 理 次世代の歩道の移動を提案する「WHILL」の杉江さんのプレゼンテーションの記事をぜひご覧ください! プレゼンテーション動画も併せてご覧ください。 記事を読む