【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

ICCサミット FUKUOKA 2018

こんにちは。ICCパートナーズ 代表の小林 雅です。

Industry Co-Creation ™ (ICC) サミットは、「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、700名以上が参加する。そして参加者同士が真剣に議論し、学び合うためのカンファレンスです。

ICCサミットは年2回 だけの開催です。次回は2018年2月19〜22日 福岡において「Industry Co-Creation ™ (ICC) サミット FUKUOKA 2018」を開催いたします。

プログラムも登壇者は200名以上登壇します。200名は私が声をかけた方々です。 ICCサミット FUKUOKA 2018 プログラムをぜひご覧いただけると本当に嬉しいです。

今回の「CATAPULT」では、「空間を超えて」どなたでもお楽しみ頂けるピッチイベントとして、Facebook Live / Youtube Liveを活用し、ライブ中継を3回行いました。開催は終わりましたが、ぜひご覧いただければ幸いです。

STARTUP CATAPULT -スタートアップの登竜門-

リアルテック・カタパルト

カタパルト・グランプリ

プレ・イベント(2月6日)生中継(アーカイブ)

2018年2月6日(火)に行われるプレ・イベントでのプレ・オープニングセッション(18:00-19:30)を生中継しました。テーマは「最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?」は大変盛り上がりました。ぜひ録画をご覧ください。

【プレ・オープニング セッション 登壇予定者】

(スピーカー)

麻野 耕司
株式会社リンクアンドモチベーション 執行役員

石川 善樹
株式会社Campus for H 共同創業者

岡島 悦子
株式会社プロノバ 代表取締役社長

中竹 竜二
(公財)日本ラグビーフットボール協会 コーチングディレクター
/ 株式会社TEAMBOX 代表取締役

(モデレーター)

琴坂 将広
慶應義塾大学 准教授

ICCサミットとは?

詳しくは前回のICC KYOTO 2017のダイジェスト動画をぜひご覧ください。

【プログラム】

【前回の実績】

【参加者のブログ】

ICCサミット FUKUOKA 2018は紹介制カンファレンスです。今回の新規の参加登録は終了しました。

ご不明な点がございましたら問い合わせフォームからご質問頂ければ。私(小林)が目を通しております。

以下、開催概要です。

【正式名称】Industry Co-Creation ™ (ICC)  サミット FUKUOKA 2018

【略称】ICC FUKUOKA 2018

【主催】小林 雅/ICCパートナーズ株式会社

【スポンサー企業】

(ダイヤモンド)
株式会社リンクアンドモチベーション (モチベーションクラウド)

(プラチナ)
株式会社AGSコンサルティング
日本アイ・ビー・エム株式会社 (IBM BlueHub)
株式会社ビズリーチ(HRMOS)
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
レノボ・ジャパン株式会社

(ゴールド)
株式会社SmartHR
株式会社 電通
寺田倉庫
日本マイクロソフト株式会社

(シルバー)
弁護士法人 内田・鮫島法律事務所
eiicon(パーソルキャリア株式会社)
株式会社ガイアックス
株式会社ネットジンザイバンク

(ブロンズ)
デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社
株式会社ネットプロテクションズ
株式会社ユーザベース

(メディア)
ビジネス インサイダー ジャパン

【日程/会場】2018年2月19日・20日・21日・22日 グランドハイアット福岡 など

詳細はICCサミット FUKUOKA 2018のプログラムをご覧ください。

【参加人数(予定)】600-700名(予定)

【詳細資料】

【参加費】

  • ICCサミットFUKUOKA 2018の参加システムは「スタンダード・パス」「コーポレート・パス」の2つの参加枠を用意しました。詳細はICCサミット FUKUOKA 2018 参加システム をご覧ください。2018年2月1日から「コーポレート・パス」のみの参加登録となります。

【参加方法】

  • ICCサミットは紹介制のカンファレンスです。ICC FUKUOKA 2018の参加登録者もしくは前回のICC KYOTO 2017の参加者(ICCカンファレンス KYOTO 2017 参加者リスト) の紹介・推薦が必要となります。
  • 今回の新規の参加登録は終了しました。

【スポンサー募集】

【前回実績】

【ボランティア・スタッフ募集】

・ICCサミットでは運営チームメンバーを継続的に募集しております。また次回に向けて募集を行います。ボランティアスタッフ募集ページをぜひご覧ください。

以下、詳細の説明となっております。

プログラムのレベルの高さと参加者のクオリティ・多様性を特徴とするイノベーション・カンファレンス

  • Industry Co-Creation ™ (ICC) サミットは、共に産業を創るトップリーダーのための日本最大級のイノベーション・カンファレンスです。
  • 第一線で活躍するトップリーダー(経営者・経営幹部・プロフェッショナル)が200名以上登壇し、3日間で業界動向やマネジメントに関する質の高い意見交換をする場です。700名の参加者の多くの参加者は東京から参加し、オフサイト合宿のような密度の濃い濃厚な時間を共に過ごします。
  • ICCサミットの特徴はセッションの「クオリティ」と「多様性」です。最大6会場同時開催されるセッションは「どのセッションも魅力的で選択に最後まで迷う」などが多くの参加者の声です。前回のICCカンファレンス KYOTO 2017(2017年9月開催)の事後アンケートでは全58セッションの評価を行いました。参加者のうち「最高だった(素晴らしかった」)」と回答した割合が参加者が50%以上のセッションは58セッション中 20以上ありました。
  • 充実したプログラムやネットワーキングのクオリティはNPSスコアにも反映されています。「ICCサミットの参加を友人や同僚におすすめしようと思いますか? (すすめたい10点〜すすめたくない0点)」という質問に対して、51.9%(N=285)の方が「10点」と回答しました。NPSスコアは69.1%です。
  • ICCサミットは2016年3月に初開催から成長してきました。次回2018年2月のICCサミット FUKUOKA 2018では売上規模は1億円を超えました。
  • ぜひICCカンファレンス(サミット)の紹介ムービーをぜひご覧ください。

新しいCo-Creationを生み出す仕組み「カタパルト」

  • ICCサミットではベンチャー企業や大手企業の新規事業の責任者が8分間でプレゼンテーションする「カタパルト」に力をいれています。数多くの注目ベンチャー企業や新規事業がプレゼンテーションを行い、協業や資金調達など数多くのCo-Creationが生まれています。ぜひドキュメンタリー動画を是非ご覧ください。

  • スタートアップ・コンテスト「カタパルト」などの登壇者を募集しております。プレゼンター募集ページをご覧ください。

ボランティア・スタッフによる士気の高い運営

  • ICCサミットはボランティアスタッフを中心に運営されています。大学生から若手社会人を中心に士気の高い運営です。トップリーダーと直接接することは成長機会となっています。
  • どのように運営されているのか?をスタッフドキュメンタリー動画にまとめております。是非ご覧いただだければ。詳細はボランティアスタッフ募集ページをぜひご覧ください。