ICC FUKUOKA 2018 リアルテック・ベンチャーが世界を変える 産業トレンド 1. 注目リアルテック・ベンチャー「MELTIN」「メタジェン」「コネクテックジャパン」は世界をどう変えるのか? 2019年8月13日2019年8月10日 ICCパートナーズ ICC FUKUOKA 2018、ICC FUKUOKA 2018 S10D、MELTIN、コネクテックジャパン、メタジェン、メルティン、メルティンMMI、ユーグレナ、リアルテックファンド、平田 勝則、永田 暁彦、福田 真嗣、粕谷 昌宏 「リアルテック・ベンチャーが世界を変える」のセッション書き起こし記事を全7回でお届けします。(その1)では、サイボーグ技術のMELTIN粕谷さん、腸内デザインのメタジェン福田さん、半導体実装技術のコネクテックジャパン平田さんに、各社の現在の取り組みをご紹介いただきます。ぜひご覧ください! 記事を読む
ICC FUKUOKA 2018 リアルテック・ベンチャーが世界を変える 産業トレンド 2.「朝起きたら、別の体に“ログイン”して1日が始まる」MELTINのサイボーグ技術で変わる人間の暮らしとは 2019年8月13日2019年8月10日 ICCパートナーズ ICC FUKUOKA 2018、ICC FUKUOKA 2018 S10D、MELTIN、コネクテックジャパン、メタジェン、メルティン、メルティンMMI、ユーグレナ、リアルテックファンド、平田 勝則、永田 暁彦、福田 真嗣、粕谷 昌宏 「リアルテック・ベンチャーが世界を変える」7回シリーズ(その2)は、サイボーグベンチャーMELTINを率いる粕谷さんが、同社のサイボーグ技術が可能にする未来の暮らしを解説します。朝起きたらアメリカにある身体に“ログイン”して仕事をこなし、夜はイギリスのバーで一杯。そんな生活が可能になるそうです。ぜひご覧ください! 記事を読む
ICC FUKUOKA 2018 リアルテック・ベンチャーが世界を変える 産業トレンド 3.「平均寿命=健康寿命=120年」大学発“便”チャー・メタジェンが腸内デザインで目指す病気ゼロ社会とは 2019年8月13日2019年8月10日 ICCパートナーズ ICC FUKUOKA 2018、ICC FUKUOKA 2018 S10D、MELTIN、コネクテックジャパン、メタジェン、メルティン、メルティンMMI、ユーグレナ、リアルテックファンド、平田 勝則、永田 暁彦、福田 真嗣、粕谷 昌宏 「リアルテック・ベンチャーが世界を変える」7回シリーズ(その3)は、病気ゼロ社会を目指すバイオベンチャー、メタジェンを率いる福田真嗣さんの解説パートです。メタジェンの「茶色い宝石(便)」関連事業により、私たちは120歳の健康寿命を獲得できると言います。ぜひご覧ください! 記事を読む
ICC FUKUOKA 2018 リアルテック・ベンチャーが世界を変える 産業トレンド 4.「すべての〈モノ〉にCPUが実装される」コネクテックジャパンの世界初“超低温”半導体実装技術がIoTに革新をもたらす 2019年8月13日2019年8月15日 ICCパートナーズ ICC FUKUOKA 2018、ICC FUKUOKA 2018 S10D、MELTIN、コネクテックジャパン、メタジェン、メルティン、メルティンMMI、ユーグレナ、リアルテックファンド、平田 勝則、永田 暁彦、福田 真嗣、粕谷 昌宏 「リアルテック・ベンチャーが世界を変える」7回シリーズ(その4)は、半導体受託生産ベンチャー、コネクテックジャパンを率いる平田勝則さんの解説パートです。同社が保有する世界初・世界唯一の超低温半導体実装技術「Monster PAC」は、IoTの世界をどう変えるのでしょうか? ぜひご覧ください! 記事を読む
ICC FUKUOKA 2018 リアルテック・ベンチャーが世界を変える 産業トレンド 5. サイボーグの動力源に生物的エネルギーは有効か? 異分野融合から生まれるイノベーション 2019年8月13日2019年8月19日 ICCパートナーズ ICC FUKUOKA 2018、ICC FUKUOKA 2018 S10D、MELTIN、コネクテックジャパン、メタジェン、メルティン、メルティンMMI、ユーグレナ、リアルテックファンド、平田 勝則、永田 暁彦、福田 真嗣、粕谷 昌宏 「リアルテック・ベンチャーが世界を変える」7回シリーズ(その5)のテーマは、「技術の組み合わせによる新たな発想」です。生命科学や医学、エンジニアリング、エレクトロニクスの“異分野融合”により、今後どのようなイノベーションが生まれうるのか? ぜひご覧ください! 記事を読む
ICC FUKUOKA 2018 リアルテック・ベンチャーが世界を変える 産業トレンド 6.「腸は第二の脳」ならぬ「脳は第二の腸」? メタジェン福田さんが解説する、人間の体と腸内細菌の関係 2019年8月13日2019年8月10日 ICCパートナーズ ICC FUKUOKA 2018、ICC FUKUOKA 2018 S10D、MELTIN、コネクテックジャパン、メタジェン、メルティン、メルティンMMI、ユーグレナ、リアルテックファンド、平田 勝則、永田 暁彦、福田 真嗣、粕谷 昌宏 「リアルテック・ベンチャーが世界を変える」7回シリーズ(その6)では、メタジェンの福田さんが、病気ゼロ社会の実現に向けた“便の採取方法”を語ります。そして「腸は第二の脳」ならぬ「脳は第二の腸」と福田さんが語る理由とは? ぜひご覧ください! 記事を読む
ICC FUKUOKA 2018 リアルテック・ベンチャーが世界を変える 産業トレンド 7. 日本発リアルテック・ベンチャーが世界を変える!【終】 2019年8月13日2019年8月10日 ICCパートナーズ ICC FUKUOKA 2018、ICC FUKUOKA 2018 S10D、MELTIN、コネクテックジャパン、メタジェン、メルティン、メルティンMMI、ユーグレナ、リアルテックファンド、平田 勝則、永田 暁彦、福田 真嗣、粕谷 昌宏 「リアルテック・ベンチャーが世界を変える」7回シリーズ(最終回)では、サイボーグ技術のMELTIN粕谷さん、腸内デザインのメタジェン福田さん、半導体実装技術のコネクテックジャパン平田さんが、日本から世界を変えるための意気込みを語ります。最後までぜひご覧ください! 記事を読む
ICC FUKUOKA 2018 ダイジェスト【保存版】 リアルテック・ベンチャーが世界を変える 【一挙公開】リアルテック・ベンチャーが世界を変える(全7回) 2019年8月13日2019年8月19日 ICCパートナーズ ICC FUKUOKA 2018、ICC FUKUOKA 2018 S10D、MELTIN、コネクテックジャパン、メタジェン、メルティン、メルティンMMI、ユーグレナ、リアルテックファンド、平田 勝則、永田 暁彦、福田 真嗣、粕谷 昌宏 日本発の注目リアルテック・ベンチャーは世界をどう変えるのか? サイボーグ技術のMELTIN、腸内デザインのメタジェン、超低温半導体実装のコネクテックジャパンの各社が、そのコアテクノロジーと現在の取り組み、そして未来展望を語ったセッション。リアルテックファンド代表を務める、ユーグレナ永田さんのモデレーションでお届けします。ぜひご覧ください! 記事を読む