ダイジェスト【保存版】 教育を変え、社会を変える 【保存版】「教育を変え、社会を変える」(全12回) 2017年6月8日2017年7月13日 ICCパートナーズ LITALICO、Teach For Japan、ライフイズテック、松田 悠介、水野 雄介、長谷川 敦弥 2017年5月22日〜6月6日まで配信しましたICCx AIESEC カンファレンス 2016「教育を変え、社会を変える」の全シリーズをまとめました。ぜひご覧いただければ。 記事を読む
ICCxAIESEC 2016 ソーシャル・イノベーション 教育を変え、社会を変える 【必読】「曖昧な志を大事にしてほしい」 – 教育に新たな風を起こすリーダーたちの言葉【A16-5 #12】 2017年6月6日2017年6月6日 ICCパートナーズ ICCxAIESEC 2016、ICC×AIESEC 2016 S5、ICCパートナーズ、LITALICO、Teach For Japan、ライフイズテック、小林 雅、松田 悠介、水野 雄介、長谷川 敦弥 「教育を変え、社会を変える」【A17-S5】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その12)は、会場の大学生に向けて各登壇者からセッションを締めくくる熱いメッセージを頂きました。大変盛り上がったセッションでした。是非御覧ください。 記事を読む
ICCxAIESEC 2016 ソーシャル・イノベーション 教育を変え、社会を変える どうすれば自分に自信を持つことができるのか?【A16-5 #11】 2017年6月5日2017年6月6日 ICCパートナーズ ICCxAIESEC 2016、ICC×AIESEC 2016 S5、ICCパートナーズ、LITALICO、Teach For Japan、ライフイズテック、小林 雅、松田 悠介、水野 雄介、長谷川 敦弥 「教育を変え、社会を変える」【A17-S5】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その11)は、自分に自身が持てない場合どうしたらよいか?という質問に、松岡修造ばりに各登壇者がアドバイスいたしました。意識高いです。是非御覧ください。 記事を読む
ICCxAIESEC 2016 ソーシャル・イノベーション 教育を変え、社会を変える 「どうすればできるか?」という知恵が、人類を前進させる(LITALICO長谷川)【A16-5 #10】 2017年6月2日2017年6月5日 ICCパートナーズ ICCxAIESEC 2016、ICC×AIESEC 2016 S5、ICCパートナーズ、LITALICO、Teach For Japan、ライフイズテック、小林 雅、松田 悠介、水野 雄介、長谷川 敦弥 「教育を変え、社会を変える」【A17-S5】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その10)は、課題を解決するために組織として必要になってくることは何か?や自分のやることを楽しめるようにするにはどうしたらよいか?などの質問に登壇者が答えました。是非御覧ください。 記事を読む
ICCxAIESEC 2016 ソーシャル・イノベーション 教育を変え、社会を変える 勉強嫌いのやる気のない子どもを変えるにはどうしたらよいか?【A16-5 #9】 2017年6月1日2017年6月2日 ICCパートナーズ ICCxAIESEC 2016、ICC×AIESEC 2016 S5、ICCパートナーズ、LITALICO、Teach For Japan、ライフイズテック、小林 雅、松田 悠介、水野 雄介、長谷川 敦弥 「教育を変え、社会を変える」【A17-S5】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その9)は、どうすれば人を変えられるか?教育界のリーダーになるために必要なことは何か?といったことについて議論しました。是非御覧ください。 記事を読む
ICCxAIESEC 2016 ソーシャル・イノベーション 教育を変え、社会を変える 困難に立ち向かうには「志を実現するんだ」という覚悟が必要【A16-5 #8】 2017年5月31日2017年6月1日 ICCパートナーズ ICCxAIESEC 2016、ICC×AIESEC 2016 S5、ICCパートナーズ、LITALICO、Teach For Japan、ライフイズテック、小林 雅、松田 悠介、水野 雄介、長谷川 敦弥 「教育を変え、社会を変える」【A17-S5】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その8)は、各登壇者が困難な状況下での問題の克服の仕方などについてお話いただきました。会場全体がヒートアップしたセッションを是非御覧ください。 記事を読む
ICCxAIESEC 2016 ソーシャル・イノベーション 教育を変え、社会を変える 最高の授業を創るには、先生が心から楽しんでいる事が重要(Teach For Japan松田)【A16-5 #7】 2017年5月30日2017年5月31日 ICCパートナーズ ICCxAIESEC 2016、ICC×AIESEC 2016 S5、ICCパートナーズ、LITALICO、Teach For Japan、ライフイズテック、小林 雅、松田 悠介、水野 雄介、長谷川 敦弥 「教育を変え、社会を変える」【A17-S5】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その7)は、Teach For Japan松田さんを中心に、良きチームの作り方や異なるセクターを巻き込む際に意識することなどをお話いただきました。是非御覧ください。 記事を読む
ICCxAIESEC 2016 オススメ ソーシャル・イノベーション 教育を変え、社会を変える 教育を変革するリーダーたちが考える「理想の教育」とは?【A16-5 #6】 2017年5月29日2017年5月30日 ICCパートナーズ ICCxAIESEC 2016、ICC×AIESEC 2016 S5、ICCパートナーズ、LITALICO、Teach For Japan、ライフイズテック、小林 雅、松田 悠介、水野 雄介、長谷川 敦弥 「教育を変え、社会を変える」【A17-S5】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その6)は、登壇者が考える理想の教育などについて議論しました。どういった教育を目指すべきなのか、質問者の熱い思いに答えました。是非御覧ください。 記事を読む
ICCxAIESEC 2016 ソーシャル・イノベーション 教育を変え、社会を変える 教育現場を通じてリーダーシップが育つ「Teach For America」の仕組み【A16-5 #5】 2017年5月26日2017年5月29日 ICCパートナーズ ICCxAIESEC 2016、ICC×AIESEC 2016 S5、ICCパートナーズ、LITALICO、Teach For Japan、ライフイズテック、小林 雅、松田 悠介、水野 雄介、長谷川 敦弥 「教育を変え、社会を変える」【A17-S5】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その5)は、Teach For Japan松田さんに、グローバルに展開されるTeach For XXのプログラムのご紹介を頂きました。最後に松田さん自身がなぜこの活動に取り組むのかを交えて自己紹介頂きました。是非御覧ください。 記事を読む
ICCxAIESEC 2016 ソーシャル・イノベーション 教育を変え、社会を変える 境遇による教育機会の格差をなくしたい(Teach For Japan松田)【A16-5 #4】 2017年5月25日2017年5月26日 ICCパートナーズ ICCxAIESEC 2016、ICC×AIESEC 2016 S5、ICCパートナーズ、LITALICO、Teach For Japan、ライフイズテック、小林 雅、松田 悠介、水野 雄介、長谷川 敦弥 「教育を変え、社会を変える」【A17-S5】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その4)は、Teach For Japan松田さんにTeach For Japanの理念などの紹介を頂きました。是非御覧ください。 記事を読む