【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

困難に立ち向かうには「志を実現するんだ」という覚悟が必要【A16-5 #8】

ICCx AIESEC 2016 Session5 「教育を変え、社会を変える」

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

「教育を変え、社会を変える」【A17-S5】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その8)は、各登壇者が困難な状況下での問題の克服の仕方などについてお話いただきました。会場全体がヒートアップしたセッションをぜひ御覧ください。

「ICCx AIESEC カンファレンス」は、NPO法人アイセック・ジャパン(AIESEC)とICCパートナーズが共同で開催した、AIESECに所属する大学生を対象としたカンファレンスです。当日は高い志を持った大学生250名が、ビジネスリーダー/社会起業家たちのパネルディスカッションと、質疑応答セッションに参加しました。

本年も、2017年9月15日(金)に「ICCx AIESEC 2017」を開催する予定です。参加を希望される方は、ぜひ全国25大学のAIESECの各委員会に所属ください。

Aiesec Logo


登壇者情報
2016年9月13日開催
ICC/AIESEC ソーシャル・イノベーション・カンファレンス2016
Session 5
「教育を変え、社会を変える」

(スピーカー)
長谷川 敦弥
株式会社LITALICO 代表取締役

松田 悠介
認定NPO法人 Teach For Japan 創業者 兼 代表理事

水野 雄介
ライフイズテック株式会社 代表取締役CEO

(モデレーター)
小林 雅
ICCパートナーズ株式会社 代表取締役

「教育を変え、社会を変える」の配信済みの記事一覧

小林 次の方、質問をどうぞ。

質問者4 お話ありがとうございました。

明治大学4年の◯◯と申します。

長谷川さんに1点質問があります。

LITARICOさんは、親御さん向けの教育について取り組みされているということですが、親御さんの中でも「学びたい」というアクティブな親御さんもいれば、そうではない方もいると思います。

全ての親御さんに向けて教育をどのように提供していくのか、具体的な展開をお聞かせいただきたいと思います。

意図としては、僕は「ティーチャーズスクール」という「先生の学校」というコンセプトで授業をしており、先生と一緒に様々なプログラムを作っているのですが、ある種イノベーター的な先生方が参加するようなメニューになっており、これからどのように展開していくか僕自身イメージがつかない状況でした。

ICCx AIESEC 2016 Session5 「教育を変え、社会を変える」

すそ野を広げたいと考えているので、ぜひアドバイスいただければと思います。

宜しくお願いします。

「社会の文化になる」サービスにしていく

長谷川 何であってもそうだと思いますが、「社会の文化になる」それぐらい素晴らしいサービスにしていくということだと思います。

今、親向けの学校のようなものを目的に、色々なサービスを作ろうと考えています。

これは、中途半端なサービスであれば広がりが限定的で、ハイソな方しか使えないということになってしまいますが、とても優れていて、社会の文化になるぐらいのサービスであれば、皆利用してくれると思います。

例えば、スマホを今持っていないと少し恥ずかしいですよね。

同じように、例えば親になったら「『LITALICOの提供する親検定』に合格していないと恥ずかしい」という位のサービスにできれば面白いと思っています。

自治体等と組んで親検定といったものを作り、親検定に合格した人に子ども手当を支給するといったことができても良いのではないかと僕は思っています。

このように優れたサービスを作り、そのサービスを当たり前にする活動を粘り強く続け、LITALICOのサービスを使っていないと恥ずかしいという状況にしていきたいと思っています。

質問者4 ありがとうございます。

小林 ありがとうございました。

(会場 拍手)

次の方質問をお願いします。

質問者5 貴重なお話しありがとうございます。

同志社大学1年生の◯◯と申します。

今回テーマが「教育を変え、社会を変える」ということで、皆さん教育というベクトルに向かい、組織の代表として日々問題に取り組んでいらっしゃると思います。

先程 長谷川さんが「社会問題の解決というのはとても難しいことだ」仰っていましたが、私もその通りだと思います。

実際に困難なことがあった時、皆さんはどのように問題に対応し、克服しているのかということをお聞きしたいと思います。

時間が許すのであれば、皆さんに一言ずつお答えいただきたいと思います。

困難にどう立ち向かい、克服しているか?

小林 困難がある時どう克服するかということですね。

水野さんはどうですか?

水野 困難なことは当然起こるので、志を持ち続けること、仲間と一緒に乗り越えるということだと思います。

ICCx AIESEC 2016 Session5 「教育を変え、社会を変える」

一人では乗り越えられないことも、チームであれば乗り越えられるということが沢山あります。

また、何のために乗り越えるのかというと、志が高くなければ途中で諦めてしまうものです。

しっかりとした軸を持ち続けることと、仲間ということだと思います。

小林 松田さんはどうですか?

松田 この6年間、僕自身結構大変でした。

それでも頑張り続けている理由は、私は怒っているからです。許せないからです。

生まれた環境によって子どもの人生が決まるということが心から許せない。

だから、それを変えたいです。

それだけしかありません。

自分の中に小難しいロジックがあるということではなく、感情です。

だから私は、最後の一人になったとしてもこの活動をやり続けると思います。

先生を採用し、実際に学校へ派遣し、その先生を通して子ども達が学び、「本当にこの先生で良かった、来てくれてありがとう」と言ってもらえた状況を目の当たりにすると、「やっていて良かった」と思います。

だから、いかにそういった「やっていて良かった」という瞬間を自分の中で増やしていけるかということが今後重要になると思っています。

ICCx AIESEC 2016 Session5 「教育を変え、社会を変える」

覚悟を決めないと、できない理由がたくさん集まる

小林 長谷川さんはどうですか?

長谷川 水野さんの話にもありましたが、志が大事だと思っています。

志を実現するという覚悟を決めるということが一番大事だと僕は思います。

覚悟を決めていないと、できない理由が沢山集まってきます。

「教育を変えたい」と言うと、「いや、日本の教育はああだから難しいよ」、「こうだから難しいよ」、「君はまだ強みがないから難しいよ」と皆できない理由をオンパレードで示してくれます。

でも、「そんなこと知らん、僕はします」といったスタンスで向き合うと、だったら協力するとお金を支援してくれる人がいたり、知恵を貸してくれる人がいたり、協力してくれる方も現れます。

とにかく何をどう言われようがやると決めることが一つ。

そしてもう一つは、楽しくないと続かないので、楽しむこともとても大事だと思います。

志高くストイックに取り組む気持ちと、実際に楽しむことの両方大事だと思っています。

僕は20歳の頃、とにかくストイックに物事を考えていました。

「自分の命、全てを捧げて世界を変える!」と思い東京に跳び出して来たので、とにかくストイックに考えていました。

そんな感じで考えていたら、段々周りに人がいなくなりました。

「あれ、誰もいないぞ」と(笑)。

(会場 笑)

当時学生団体を運営していたのですが、大事なイベントの日や事前準備の会議日に、テストやアルバイトを理由に休む学生がいました。

「お前、日本の教育を変えると言ったじゃないか、嘘だったのか」という感じで言っていました(笑)。

小林 すごいですね(笑)

長谷川 そうですよね。

「日本の教育を変えることに命がけなんだ、命がかけられないならお前は来るな」と言っていると周りに人がいなくなるので、楽しむこともとても大事だと思っています。

ICCx AIESEC 2016 Session5 「教育を変え、社会を変える」

楽天の三木谷さん(三木谷 浩史氏、楽天㈱代表取締役会長兼社長)は、すごくストイックなイメージがあると思います。

僕は20歳の頃、三木谷さんに「ビジネスには何が大事ですか?僕はこれから起業するので、アドバイスを下さい」と、会ったこともないのにメール送ったことがありました。

三木谷さんからの返信は「長谷川さん、ビジネスは楽しむことも大事だと思いますよ」というものだったのですが、意外に感じました。

三木谷さんでも、そのように言うのかと思いました。

ですので、皆さんもぜひ楽しんでチャレンジしてほしいと思います。

質問者5 ありがとうございます。

小林 ありがとうございます。

(会場 拍手)

残り1分となりましたが、次は懇親会を予定しているので少し延長しましょう。

(続)

編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成/横井 一隆/鎌田 さくら

続きは 勉強嫌いのやる気のない子どもを変えるにはどうしたらよいか? をご覧ください。

【公式LINE@はじめました! 平日 毎朝7時に新着記事を配信しています。】友達申請はこちらから!
【ICCの動画配信をスタートしました!】ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

【編集部コメント】

続編も是非ご期待ください。他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

ICCx AIESEC 2016 Session5 「教育を変え、社会を変える」

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!