▶平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!
▶ICC読者交流会を5/31 開催します! 申し込み締切間近
これまでに配信した、経営に関する議論を総特集いたします。今回は、ICC Connection 2016 から、「俺たちのHARD THINGS」を15回に再編集してお届けします。15回シリーズ(その15)は、最後に各登壇者にセッションでの学びを共有頂きました。クラウドワークス吉田さんに素晴らしい締めを頂きました。是非御覧ください。
ICCカンファレンスは新産業のトップリーダー160名以上が登壇する日本最大級のイノベーション・カンファレンスです。次回 ICCカンファレンス KYOTO 2017は2017年9月5〜7日 京都市での開催を予定しております。
小林 話も盛り上がっておりますが、そろそろ時間も迫っております。最後に今日の話の感想を伺いたいと思います。
田中さん、高橋さん、吉田さんの順でお願いします。
田中 吉田さんが丸くなったなと思いました。
僕は、ドリコムの吉田さんを知っていますから。
一同 (笑)
吉田さんは丸くなった?
吉田 そうですね。田中さんとはドリコム時代から知った仲でした。
小林 何と言っても「営業の達人」という名刺を持っていた人ですからね。
内藤さんと名刺交換をして、「営業の達人だったらウチに来てよ」となった。
吉田 そうです。内藤さんはその名刺で誘ったのです。
田中 でも、それは吉田さんが丸くなったとか、器が大きくなったというよりは、いろいろな経験をされているので、判断基準がすごくあるということのような気もします。
ですから、ズバッと言えますし、丸くなったという感じでもないのかもしれません。
高橋 悪魔的かつ金儲けの下手な、社員が続々と辞めている会社の社長、というふうになっていないか心配です。
(会場笑)
「スーパーパフォーマンスしている」とか言っていますし。
ウチの会社について補足しておくと、今は離職率がとても低い会社になっております。
そこだけは最後にアピールさせていただきたく存じます。
それにしても、みなさんの「HARD THINGS」がとても多種多様なのですが、その中の判断などにすごく共感できる部分がありました。
特に、吉田さんとのシンパシーを感じたのが新鮮でした。
そんな会でした。面白かったです。
小林 それでは最後に吉田さん、締めていただきます。
いかに自分なりの経営の型を作るか
吉田 とても三者三様という感じがしました。
オーナーシップについての考え方など全然違いますし、社長と経営陣との関わり方も違う。
やはり本当に話せば話すほど百人百様の型があるので、あまりそこは真似ができないのでしょう。
ですから、(日本電産の)永守さんや(ソフトバンクの)孫さんが良いと言っても、結局それを部分的に真似しても仕方がないので、自分なりの型をいかに作るかということに最近は注力しています。
ですから、今はもう他の社長の本などは読まないのです。
やはり、いかに自分の軸を作るかです。
ですから、ここにいらっしゃる方は、起業されている方もいらっしゃると思いますが、どちらかというと観察して対話して、自分なりの型をいかに作るのかというのが重要なのかとは、今日の議論を聞いていて思いました。ありがとうございました。
小林 このSessionはかなり盛り上がりまして、記事になれば炎上するかもしれませんが、そこは編集致しますのでご安心頂ければと思います。
それでは、終わりにしたいと思います。
どうもありがとうございました。
(終)
編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成/石川 翔太
【公式LINE@はじめました! 平日 毎朝7時に新着記事を配信しています。】友達申請はこちらから!
【編集部コメント】
最後までお読みいただきありがとうございます!他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。
更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。