【NEW】ICC サミット KYOTO 2024 開催情報詳しくはこちら

【新】新しい市場を創造するための「成功の鍵」とは?【F17-4D #1】

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

「新しい市場を創造するための成功の鍵」【F17-4D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!7回シリーズ(その1)では、登壇者の方々に自己紹介と簡単な事業紹介をしていただきました。是非、御覧ください。

▶ICCパートナーズではコンテンツ編集チームメンバー(正社員&インターン)とオフィス/コミュニティマネジャーの募集をすることになりました。もし興味がございましたら採用ページをご覧ください。

ICCサミットは新産業のトップリーダー600名以上が集結する日本最大級のイノベーション・カンファレンスです。次回 ICCサミット FUKUOKA 2018は2018年2月20日〜22日 福岡市での開催を予定しております。参加登録は公式ページをご覧ください。


【登壇者情報】
2017年2月21日・22日・23日開催
ICCカンファレンス FUKUOKA 2017
Session 4D
新しい市場を創造するための成功の鍵とは何か?

(スピーカー)

明石 岳人
ワンメディア株式会社
代表取締役
(当時 スポットライト株式会社/2017年11月1日より社名変更)

中山 亮太郎
株式会社マクアケ
代表取締役社長
(当時 株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング/2017年10月1日より社名変更)

宮田 昇始
株式会社SmartHR
代表取締役CEO

丸林 耕太郎
株式会社クリーマ
代表取締役社長/クリエイティブディレクター

(モデレーター)
田中 良和
グリー株式会社
代表取締役会長兼社長

「新しい市場を創造するための成功の鍵とは何か?」の配信済み記事一覧

司会 それではお時間となりましたので、Session4D「新しい市場を創造するための成功の鍵とは何か?」を開始いたします。

モデレーターはグリーの田中さんです。それでは田中さん宜しくお願いします。

田中 良和 氏(以下、田中) 宜しくお願いします。


田中 良和
グリー株式会社
代表取締役会長兼社長

1999年、日本大学法学部を卒業後、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社(現:ソネット株式会社)を経て、2000年2月、楽天株式会社に入社。2004年2月に個人の趣味としてGREEを開発。同年10月、楽天株式会社を退社。同年12月、グリー株式会社を設立し、代表取締役に就任。2014年9月、代表取締役会長兼社長に就任。

田中 今回は、「新しい市場を創造するための成功の鍵とは何か?」という若干難しいお題がついていますが、新しい市場を創ったという自信のある4人に来ていただいていますのでディスカッションが出来ると思っています。

先ずは一言ずつ自己紹介をお願いします。

新しい市場を創る登壇者たちの紹介

明石 岳人氏(以下、明石) ONE MEDIA(ワンメディア ※登壇当時スポットライト)という、いわゆる分散型動画メディアを運営しております。


明石 岳人
ワンメディア株式会社(※)
代表取締役

1982年静岡生まれ、2006年上智大学卒業。2014年6月に分散型動画メディア「Spotwright」(現:WHITE MEDIA)を創業。スマートフォンに最適化したミレニアル世代向けのニュース動画を自社内で企画から製作まで一貫して行い、Facebookやスマートニュースで月間100本以上のコンテンツ配信を実現している。またスマートフォン向け動画のコンテンツ製作メソッドや広告ビジネス、および海外動画メディアの動向において日本トップクラスの知識と事例を有している。趣味でNetflixで公開されている作品のほとんどをチェックしており、その人が気に入りそうな作品をレコメンドすることが出来るので気になる方は是非気軽にお声がけください。

※当時 スポットライト株式会社/2017年11月1日より社名変更

明石 インフォグラフィックを中心にした動画をスマートニュースやFacebookに毎日配信しています。

動画を配信することでFacebook等に生まれた再生回数をベースに、企業さんと一緒にタイアップコンテンツをつくる、所謂アメリカでユーチューバーの次に起きている動画の新しいビジネスモデルで、2014年頃から運営しています。

宜しくお願いします。

中山 亮太郎氏(以下、中山)Makuakeの中山です。宜しくお願いします。


中山 亮太郎
株式会社マクアケ(※)
代表取締役社長

2006年に株式会社サイバーエージェントに入社後、社長アシスタントを経て永久不滅.comをクレディセゾン社と共に立ち上げる。2010年からはベトナムにベンチャーキャピタリストとして赴任し現地のネット系スタートアップへの投資を実行。2013年に日本に帰国後、株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディングを設立。同年クラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」をリリース。 更に新事業として大手メーカーの研究開発技術の製品化をサポートする「Makuake Incubation Studio」を展開開始。
一般社団法人クラウドファンディング協会 代表理事

※当時 株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング/2017年10月1日より社名変更

中山 Makuakeとは2013年の夏から運営しているクラウドファンディングのサイトです。メーカーさんが新製品を作る時や、飲食店が新店舗を開く時、アニメを制作する時などに利用いただいています。

例えば、最近ですと「この世界の片隅に」という大ヒットアニメに使って頂いているクラウドファンディングです。

今は世の中にクラウドファンディングが50~100程存在しているようですが、業界では調達金額が月間ナンバーワンのポジションになっています。今日は宜しくお願いします。

宮田 昇始氏(以下、宮田)SmartHRというサービスを提供する株式会社SmartHRの宮田と申します。


宮田 昇始
株式会社SmartHR
代表取締役CEO

サラリーマン時代、10万人に1人と言われる疾患を発症。完治の見込みは20%と宣告を受けるも、闘病期間中に傷病手当金(社会保険の一つ)を受給できたおかげで、リハビリに専念し無事完治。社会保険のありがたみを身をもって感じる。その後、2013年に起業。経営者としては社会保険手続きの煩雑さに課題を感じクラウド労務ソフト「SmartHR」を発案。2015年11月にサービスを公開。公開後1年半で利用企業数は5,000社を突破。TechCrunch Tokyo、IVS、B Dash Camp で3度の優勝。

宮田 SmartHRは、人事労務における面倒なペーパーワークや行政手続きを便利にするクラウド型ソフトウェアです。例えば、従業員を雇った時の社会保険・雇用保険の書類作成や役所への届け出がオンラインでサクッとで完了します。他にもスマホで年末調整できる機能や、Web給与明細など、人事労務を便利にする機能がたくさんあります。

サービスを始めて1年が経過し、3,500社(2017年10月現在、6500社)に導入いただいています。

本日は宜しくお願いします。

丸林 耕太郎氏(以下、丸林)初めまして。クリーマの丸林と申します。


丸林 耕太郎
株式会社クリーマ
代表取締役社長/クリエイティブディレクター

1979年・横浜生まれ。慶應義塾大学在学中にプロとして音楽活動に取り組むも、22才時に出会った大物経営者から強いインスピレーションを受け、自らも起業家の道を志す。2009年に現在の株式会社クリーマを創業。“本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する”ことを目指して、ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」、 クリエイターの祭典「ハンドメイドインジャパンフェス(東京ビッグサイト)」、セレクトショップ「クリーマストア(新宿ルミネ2)」などネットとリアルを融合した事業を展開。2016年にはCreemaの海外展開もスタートし、日本/アジアのクラフト市場に新しいうねりを起こし続けている。

丸林 僕たちは「ものづくりの世界に、フェアでオルタナティブな巨大経済圏を創る」というテーマで、クリエイターと生活者がネットで直接作品の売買が出来る、ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」(クリーマ)という事業を展開しています。

日本と台湾、香港、中国の二拠点で運営しており、現在(2017年2月)は11万人超のクリエーターと数百万人の生活者が作品の売買をする場所となっています。

今日は楽しみにしています。宜しくお願いします。

田中 ありがとうございます。では、皆さんが事業を始めたきっかけや何故今の事業に着目したのかについてお一人ずつ伺いたいと思います。

では今度は逆の順番からお願いします。

(続)

編集部よりシリーズの予告

お読み頂き、ありがとうございます。本シリーズは、以下のテーマと日程で配信されます。ぜひ毎日御覧ください!

11月20日:【新】新しい市場を創造するための「成功の鍵」とは?

11月21日:「愛だよ、愛」ー注目の起業家たちの創業理由

11月22日:「料理・メイク動画はやらない」ONE MEDIA が突き進む孤高のモバイル動画ビジネス

11月24日:快進撃を続けるマクアケ中山氏が考える「クラウドファンディング市場の今後」

11月27日:SmartHR宮田氏が実践する「新しい市場を切り拓く」情報発信とは?

11月28日:Creemaがハンドメイド市場で挑む、市場を創る「文化づくり」

11月29日:【終】どんなサービスがヒットするかは分からない。愚直にやり続けよう

以上

(続)

▶ICCパートナーズではコンテンツ編集チームメンバー(正社員&インターン)とオフィス/コミュニティマネジャーの募集をすることになりました。もし興味がございましたら採用ページをご覧ください。

次の記事を読みたい方はこちら

続きは 「愛だよ、愛」ー注目の起業家たちの創業理由 をご覧ください。

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成/横井 一隆/立花 美幸

【編集部コメント】

「新しい市場を創造する~」というセッションタイトルですが、まさに競合はおろか、市場そのものがなかったという段階から当該事業に取り組み始めた起業家・経営者に登壇して頂きました。顕在化した顧客や競争環境があったわけではない中での「手探り経営」からのストーリーをぜひお楽しみください(榎戸)

他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!