▶新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!
2020年9月29日〜30日、ICCオフィスにて、ICCサミット KYOTO 2020の最後のイベント、運営スタッフ打ち上げが、2回に分けて行なわれました。そこで今回初の試みとして開催された「チーム・カタパルト」の書き起こし記事をお届けします。「サポートB(バリスタ)チーム」を代表してプレゼンを行なったのは飯田野杏さんです。ICCサミットの運営を担うスタッフがどんな人たちで、どんな役割を担っていたかわかる内容です。ぜひご覧ください!
ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット FUKUOKA 2021は、2021年2月15日〜2月18日 福岡市での開催を予定しております。参加登録は公式ページをご覧ください。
「チーム・カタパルト」とは
各運営チームの代表が、ICCサミットでのチームの奮闘や学びを、ICCサミットのピッチコンテスト「カタパルト」さながらに4分間でプレゼンするというもの。
今回のプレゼンター飯田さんが所属した「サポートB(バリスタ)チーム」には、有名コーヒーチェーン店で働いた経験のあるスタッフもおり、会場のホワイエに設置したエスプレッソマシーンとドルチェグストで、参加者や登壇者の皆さんにコーヒーを終日提供する役割を担いました。また、今回はリモートで運営を支えるスタッフも含まれていました。
▼
【チーム情報】
ICCサミット KYOTO 2020
(サポートB(バリスタ)チーム)
飯田 野杏、市川 大樹(サポートチーム統括)、下川 泰弘、藤城 智美、柳林 康 (リーダー)
▲
飯田 野杏さん サポートBチーム、バリスタの飯田野杏です。よろしくお願いいたします。
みなさん、ラテを飲んでくださいましたか?
(会場に多数手が挙がる)
ありがとうございます!
サミット開催直前、チームリーダーが不在に
実は私たちバリスタチームは、本当はこの3人でやる予定でした。
しかし実際は、リーダーのmocaさん(下川さんの愛称)が、所属している会社の判断により出張NGとなり不在でした。
そのため、急きょ受付チームから藤城さんが入ってくれ、この3人でラテを提供することになりました。
オンラインミーティングの様子。サポートメンバーとして、mocaさんも本番まで大活躍!
4人で何度もオンラインミーティングを行い、mocaさんが本当に“第二の父”のように温かく優しくサポートしてくださり、準備を進めていくことができました。
本番さながらのバリスタ実演!
本番はこの3人でラテを提供しました。
実は私、mocaさんと一度もお会いしたことがないのです。そしてmocaさんも、この3人でのオペレーションを見ることができていません。
今日はmocaさんがオンライン(※)で参加してくださっているので、この場をお借りして、私たちの成長した姿をお見せすべくmocaさんのために実演をしてみたいと思います。
▶編集注:東京以外の地域に拠点を置く運営スタッフや、当日会場に来られないスタッフは、ライブ中継でこの「スタッフ打ち上げ」に参加した。
みなさん、右手をご覧ください。
チーム・カタパルトのプレゼン中に、柳林さんによるバリスタの実演が始まった
柳林さん こんにちは〜!
(エプロンとフェイスシールドをつけた柳林さんが、本番さながらにバリスタとしてラテを淹れ始める)
ラテを提供しております。
あ、mocaさん、お疲れさまです!ラテでよろしいですか? ホットコーヒーでしたら、ドルチェグストがあります。ラテでよろしいですか?
mocaさん今ご自宅ですか?
mocaさんからお借りしたこのラテマシーン。mocaさんは「その箱に入って京都に行きたい」とずっとおっしゃっていました。僕たちも来てほしかったです。
4人でできたら、どれだけ楽しかっただろうと思うのですが。
あ、一人語りしてま〜す。
(会場笑)
mocaさんが出張NGになってしまい、とてもしんどかったのですが、お陰で成長できました。
もうすぐできます、もうちょっと待ってね。
(会場笑)
前回担当だった藤城さんも、さらに輝く姿を見せられたし、 野杏ちゃんも初参加とは思えないほどの活躍ぶり。それにすごく賢くて、僕は頭が上がらないくらい色々とお世話になりました。
mocaさんにまだ僕のラテを飲んでもらったことがないし、僕もmocaさんのラテを久しく飲んでいないので、またICCオフィスやICC FUKUOKA 2021開催のタイミングで一緒に飲みましょう。
どうぞ!
バリスタブースは大盛況。3日間の出杯数は588杯!
飯田さん 柳林さん、ありがとうございます!
私たちのブースは、当日は予想を超える大盛況でした。
ミルクや水などの在庫が足りなくなっていき、mocaさんと連絡を取り合いながら臨機応変に行動した結果、
3日間で588杯を提供する結果となりました。これは前回のICC FUKUOKA 2020での提供数を大きく超え、予測の196%でした。
メンバー全員が大活躍。ラテが参加者の心を温めた
このように参加者のみなさんのリラックスした表情を拝見できて、とても嬉しかったです。
さらに最終日の朝だけなのですが、このようにラテのカップにメッセージを書いて提供し、みなさんに喜んでいただけたのがとても嬉しかったです。
そしてチームメンバー全員が、このようにスタッフ賞にノミネートされました。投票してくださったみなさん、ありがとうございました。
緊張した面持ちの参加者のみなさんも、このラテを通じてリラックスしていただけたかと思うのですが、実は本当に提供したかったのは、mocaさんなのです。
次回私がラテを提供できるかどうかは分かりませんが、私たち3人の成長をmocaさんにも見ていただきたいなと思っています。
4人でONE TEAM
私達は決して3人でやってきたわけではなくて、mocaさん含め4人でONE TEAMでした。
(オンライン参加中のmocaさんに手を振って)mocaさん、本当にありがとうございました!
次回また福岡でお会いできるのを楽しみにしています。
みなさん、ご清聴ありがとうございました。
(終)
▶新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!
編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/フローゼ 祥子/戸田 秀成
更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。