【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

【初開催!モビリティ&ロボティクス・カタパルト】登壇企業8社をご紹介!(ICC KYOTO 2019)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

いよいよ来週に迫った ICCサミット KYOTO 2019。9月4日には、今回のサミットでの初企画「MOBILITY & ROBOTICS CATAPULT(モビリティ&ロボティクス・カタパルト) 」が開催されます。モビリティ/ロボティクス/人工衛星事業を展開する注目スタートアップが、8分間のプレゼンテーションを行います。本記事では、今回登壇する8名のプレゼンターをご紹介いたします!

Industry Co­-Creation™(ICC)サミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。

本セッションは、ICCサミット KYOTO 2019 プレミアム・スポンサーのLexus International Co.様にサポートいただいております。


当日のライブ中継について

当日(2019年9月4日)は、以下のYouTubeリンクより「モビリティ&ロボティクス・カタパルト」のプレゼンテーションのライブ中継をご覧いただけます。
※中継映像をアーカイブしてお届けしております。プレゼンテーションは、2:48 頃からスタートします。(2019/09/12 追記)

(予備チャンネル)

登壇者の顔ぶれ

かもめや【18時05分頃登壇予定】


小野 正人
株式会社かもめや
代表取締役
公式HP | STARTUP DB | LinkedIn

1977年生まれ、香川県出身。インターネットプロバイダや移動体通信事業者において、国内インターネット黎明期よりインフラエンジニアとして日本の情報通信網の普及に貢献。ライフワークである離島めぐりを続けるうち、僻地における交通・物流事情の悪さを目の当たりにし、2014年にドローンによる離島間物資輸送プロジェクトを着想する。2015年1月、香川県高松市において、日本初のドローンによる8キロ離れた離島に向けた海上物資輸送実証実験の成功を皮切りに、商用化に向け、物資輸送・危機管理・遠隔医療分野との横断的取り組みを進め、サービスの早期実現を目指している。2017年 総務省異能vationプログラムにおいて、物流部門ジェネレーションアワード受賞。

メルティンMMI【18時13分頃登壇予定】


粕谷 昌宏
株式会社メルティンMMI
代表取締役
公式HP | STARTUP DB | LinkedIn

1988年生まれ。創造性の追求において身体がボトルネックとなっていることに1991年に気づき、以来解決策を追い求めてきた。1998年に医療と工学の融合分野が解決策となることを予想し、2002年からサイボーグ技術の研究を開始する。2006年に早稲田大学理工学部に入学、2007年に初めての論文を執筆。2011年にはロボット分野で活躍した35歳未満の研究者に贈られる日本ロボット学会研究奨励賞を受賞。2012年には、VR空間内の体と現実の体を生体信号により接続しシンクロさせる手法を開発し、電気通信大学大学院に移動。日本学術振興会特別研究員を経て2013年にサイボーグ技術を実用化する株式会社メルティンMMIを創業。2016年にはロボット工学と人工知能工学で博士号を取得、2017年に代表取締役に就任。回路設計から機構設計、プログラミングやネットワークシステム構築と幅広く開発をカバーする。2018年にはForbesより世界の注目すべきアジアの30人として選出された。

電脳交通【18時21分頃登壇予定】


近藤 洋祐
株式会社電脳交通
代表取締役社長
公式HP | STARTUP DB | LinkedIn

留学後、2012年より吉野川タクシー有限会社 代表取締役。衰退が続く地方交通業界において、ネットサービスの開発などクリエイティブな取り組みを経営に取り入れ、会社を再建させる。2015年、タクシー配車業務の一元管理が可能な「クラウド型タクシー配車システム」を開発し、株式会社電脳交通を設立。同社は、全国16都道府県のタクシー会社へ配車ソリューションを提供している。

エアロネクスト【18時29分頃登壇予定】


田路 圭輔
株式会社エアロネクスト
代表取締役 CEO
公式HP | STARTUP DB | LinkedIn

兵庫県姫路市出身。大阪大学工学部建築工学科卒。1991年、株式会社電通入社。主にセールスプロモーション領域の業務に従事した後、新規事業開発を担当。1999年、テレビ放送のデジタル化を契機に電子番組表(EPG)に着目し、電通と米国ジェムスター社の合弁で株式会社インタラクティブ・プログラム・ガイド(IPG)を共同設立。代表取締役社長としてEPGのデファクトスタンダードとなった「Gガイド」の普及・市場化を実現。2017年7月、株式会社DRONE iPLAB(DIPL)を共同創業し、取締役副社長に就任。DIPLとの資本業務提携を機に同年11月より株式会社エアロネクストに代表取締役CEOとして参画。

ディー・エヌ・エー【18時37分頃登壇予定】


中島 宏
株式会社ディー・エヌ・エー
常務執行役員 オートモーティブ事業本部長
公式HP | STARTUP DB | LinkedIn

大学卒業後、経営コンサルティング会社へ入社。2004年12月DeNAへ入社。外部企業のIT戦略立案を担当後、広告営業部署のグループリーダーを経て、新規事業の統括を担当する社長室室長に就任。以降、2009年4月執行役員兼新規事業推進室室長、2011年9月執行役員兼ヒューマンリソース本部本部長、2015年5月執行役員兼オートモーティブ事業本部長を歴任。2019年4月より現職。

SEQSENSE【18時45分頃登壇予定】


中村 壮一郎
SEQSENSE株式会社
代表取締役
公式HP | STARTUP DB | LinkedIn

京都大学法学部卒業。京都大学在学中所属したアメリカンフットボール部では、主将を務め、ALL JAPANにも選出。プライベートで現在も東京工業大学アメリカンフットボール部ヘッドコーチも務める。大学卒業後は、東京三菱銀行(現三菱UFJ銀行)に新卒入社し主に中小企業融資を担当する。その後、シティグループ証券に転職し2006年から2008年はCitigroup Global Markets Incでニューヨーク勤務を経験した。2012年に独立し、ベンチャー企業の財務、経営に携わる中で、自律移動ロボットの研究を実施していた黒田洋二教授と出会い、自律移動ロボットを開発するSEQSENSE立上げプロジェクトに参画。2016年10月創業と共に代表取締役に就任。2018年6月、三菱地所、TIS、JAFCOから10億円のシリーズAファイナンスを実施。

アクセルスペース【18時53分頃登壇予定】


山﨑 泰教
株式会社アクセルスペース
CBO(最高ビジネス責任者)
公式HP | STARTUP DB | LinkedIn

金融セクターにおける経歴を通じ、企業マーケティング、ブランディング、コーポレート・アクセスに従事。2017年、アクセルスペースに参画。グローバル展開や新規事業開発における戦略策定、実行に強みを持つ。中村CEOが、TVで宇宙ビジネスについて語っていたのを見たのが、宇宙に興味を持つきっかけに。最強なチームに囲まれて、毎日、感性を刺激され、クライアントのビジネスに新たな可能性を生む、全く新しい価値を創出し続ける事を使命とする。そして、私たちが取り組む超小型人工衛星技術の可能性を最大化する為に、世界中のビジネス最前線でチャレンジ中。AxelGlobeが、地球観測データを、誰でも、いつでも、気軽に使える未来を作ると確信しています。そして、AxelGlobeのスマートで、有益なデータが、インテリジェントな決断をするのに欠かせないツールになっている未来を想像するとワクワクする。

自律制御システム研究所【19時01分頃登壇予定】


鷲谷 聡之
株式会社自律制御システム研究所(ACSL)
取締役 最高執行責任者 / COO
公式HP | STARTUP DB | LinkedIn

帰国子女、イギリス・フィンランドなどで幼少期の大部分を過ごす。早稲田大学創造理工学研究科修士課程修了、専攻は環境建築工学。カンボジアでの省エネルギー住宅の可能性やコミュニティ形成について研究。その後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、日本支社およびスウェーデン支社にて、日本と欧州企業の成長戦略、トランスフォーメーション、組織再編などの経営改革プロジェクトに従事。2016年7月より日本初のドローンメーカーという新産業創出という機会と可能性に惹かれACSLに参画。現在取締役最高執行責任者を担当。

以上、「モビリティ&ロボティクス・カタパルト」に登壇予定の8名のプレゼンターをご紹介しました。

ぜひご期待ください!

(終)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/花本 夏貴/尾形 佳靖/戸田 秀成

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!