【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

チャンスを自らつかみ、高い視座を身につけられる場所【ICCサミット KYOTO 2019 スタッフMVP 同率7位:清水 俊介】

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

ICCサミット KYOTO 2019の終了後、運営チームとして参加したスタッフの相互投票によって、活躍が目覚ましかった仲間を表彰するスタッフMVPが決まります。本インタビューでは、同率7位に輝いた 会場運営チーム D会場統括の清水 俊介さんに、今回担当した役割や、参加した感想、これからスタッフ参加する人たちに向けたメッセージを聞きました。ぜひご覧ください。

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。ICCパートナーズでは現在、2020年2月17日〜20日 福岡市で開催予定のICCサミット FUKUOKA 2020の運営チームスタッフを募集しています。詳細は、こちらのページをご覧ください。



【インタビュイー情報】
ICCサミット KYOTO 2019
運営チーム スタッフMVPインタビュー

清水 俊介
会場運営チーム
D会場 統括

ICCサミット KYOTO 2019 スタッフMVPインタビュー記事一覧

今回のICCサミットでの「チーム」と「役割」を教えてください

清水 俊介さん(以下、清水) D会場の会場統括という役割を担当しました。

ICCサミットでは6会場同時進行で色々なセッションが行われるのですが、会場統括の仕事は、担当する会場のセッションをいかに円滑に運営するかを色々な角度から考え、回していく仕事です。

特に印象的だったエピソードがあれば、教えてください

清水 D会場の運営メンバー内での心理的な安全性を築くための仕掛けのようなことを、いくつかやりました。

例えばチームビルディングのために、事前に自己紹介を1枚のスライドにまとめて「私はこんな人ですよ」と紹介しあいました。すると、共通点が見つかります。ICCサミットが始まったタイミングで全く知らない人どうしではなくて、ある程度「この人はこういう人なんだな」と分かる状態でスタートできます。

それによって、サミット中も意見が言いやすくなったり、色々な改善のアイデアが出たりということが実現できました。それがひいては、個人のパフォーマンスにもつながったという実感があります。

そうした経験は、普段の仕事でも役立つと思いますか?

清水 ICCサミットには膨大な運営マニュアルがあります。なぜそのマニュアルが膨大である必要があるのか? そこにはICCが掲げる「ともに学び、ともに産業を創る。」というミッションがあります。

そのミッションを実現するための手段として、いかに一歩一歩確実にやっていくかというところでマニュアルができています。考え方やミッションがあり、それを実現するための行動指針があるということです。

勤め先であるヤッホーブルーイングも「何のためにビールをつくっているのか?」という大きな視点を考えた上で「じゃあどんな活動をするべきなのか」と考える必要があります。

そうした“考えから活動への落とし込み”を考えたときに、ICCサミットでの経験が普段の活動につながってくると思っています。

今後新加入する運営チームメンバーへのメッセージを

清水 ICCサミットが面白いのは、色々なところから色々な人が集まっているところです。普通の会社では、少しずつキャリアを積んでいかないと面白い仕事はできないと思いますが、ICCサミットでは全員がフェアです。

「ここに入ったら学べるだろう」「何か役に立つことを教えてもらえるだろう」という人も、もちろん教えてもらえるし、役に立つことはあります。

ですが、「自分をもっと成長させたい」「こんな役割を果たしてみたい」というマインドも持っていただくと、平等に転がっているチャンスを見過ごすことなく自分でつかんで、今いるところよりも高い視座で色々なことが考えられたり、見えるようになってきたりする場なのかなと思います。

そういったことに興味がある方はぜひ応募いただいて、参加いただくといいと思います。

最後に、今回なぜMVPを獲得できたと思いますか?

清水 私をMVPに選んでいただいたのは、一番パフォーマンスが高かったとか、そういうことでは決してないと思っています。

やはり一つひとつ着実にやるというところ、あとは個の力を活かしてチーム一丸となって会場運営を成功させる、そこにフォーカスしていったところが大きいのかなと思っています。

▶2020年2月17〜20日に開催する ICCサミット FUKUOKA 2020の運営スタッフを募集しています。詳細はぜひ下記リンクからご覧ください。
【新規募集】ICCサミット FUKUOKA 2020 運営チーム募集

(終)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/尾形 佳靖/戸田 秀成/小林 弘美

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!