▶新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!
6月21日から開始された新型コロナワクチンの職域接種。コロナ禍においても様々な対策を施して、リアルイベントを貫いてきたICCサミットですが、少しでも安心してご参加いただきたいという想いから、1,000人規模の職域接種の実施を決定しました。接種対象は、運営スタッフ含むICCサミットにご参加いただく方とその同居人・家族の希望者です。6月27日に実施した、500名の第1回目の接種の模様とともに、次回に参加いただく方にもご確認いただきたい情報をまとめました。ぜひご覧ください!
ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット KYOTO 2021は、2021年9月6日〜9月9日 京都市での開催を予定しております。参加登録は公式ページをご覧ください。
接種までの準備
6月に入り、ワクチン接種、職域接種の情報収集を本格化させたのはICC北原。個人で医師を集めて接種を行う方法、手配を代行する業者、知人友人などさまざまな情報を収集していったところ、職域接種を請け負う医療法人社団にたどり着きました。
問い合わせると、週末の日程であれば可能とのこと、ICC小林が次回ICCサミット登壇者の方々を中心に接種意向を確認して、ほぼ即決で実施することになりました。
医療スタッフの手配や手続き関係は委託できるものの、こちらで対応することはたくさんありました。バラバラの業者から届く、こちらからは週末含め配達日時が指定できないワクチン専用冷凍庫、2回に分けて配送されたワクチン、手袋や注射針の受け取りなど。社長含め3人の会社には結構ハードです。
それに加えて気が抜けないのがワクチン管理。アプリによる日々のワクチン冷凍庫の温度確認、接種前々日の冷蔵庫への移動と、接種前日の解凍確認。それらをワクチンが入っている小瓶を振らないように注意しながら、マニュアルに従って行う必要があります。
事前に会場設備の確認もありました。医師の問診と接種の場所は、イベントで使用していた布で区切り、ワクチンを注射器に移し替える作業台を用意し、接種後に気分が優れない方がいた場合のために、幕で区切ったベッド代わりのソファスペースも準備。接種後は約15分安静にする必要があるため、空きスペースには置けるだけ椅子を並べました。
21日から職域接種が開始されると、各現場で混乱が生じたそうで、私たちは当初は3レーンでの接種を予定していましたが、急遽1レーン減らす変更もしました。
かつてない人数がオフィスを訪れるため、混雑や混乱が予想されたのですが、入居するビルのご厚意で、平日ならキッチンカーが停まる入り口横のスペースを、受付スペースとして使わせていただけることにもなりました。
そしてオペレーションは、頼りになるICC運営スタッフたち! 次回ICCサミット KYOTO 2021を運営するスタッフも運営しながら接種を受けました。オペレーションを改善しながら、大きな混乱なく実施できたのは、スタッフのみんなのおかげです。
早めに集まって流れを確認し、次々改善案が出てくるところはさすが!
当日の流れ
麹町から徒歩1分、新宿通り沿いにある「麹町PREX」の4階が接種会場です。みずほ銀行と、くすりの福太郎の間にある、細長いビルです。四角で囲ってあるのが接種会場、矢印が受付&整列入場エリアです。
会場内の混雑を避けるため、ご案内した時間に従って整列入場となります。時間早めに到着しても、早く接種はできず、暑いところでお待たせすることになってしまうのでオンタイムの来場にご協力ください。不織布のマスクの着用をお願いしていますので、それ以外のマスクで来てしまった場合は、お隣のドラッグストアで購入をお願いいたします。
整列いただいたあとは、受付で3種類の確認を行います。
・記入済みの予診票
・検温
・自治体から送られてきた接種クーポン券の有無、記入済みの接種記録書PDFのプリントアウト
以上を確認させていただきます。接種クーポン券はご提示・もしくは後日送付で接種無料、なければ実費をご請求させていただくので、ご注意ください。
ちなみに、これから予診票を記入するという方は、こちらモデルナのワクチン資料を事前にご確認ください。
▶新型コロナワクチン予防接種についての説明書
受付では体温を記入するため、予診票はクリアファイルなどから出しておいていただけるとスムーズです。同居家族は揃ってから受付をお願いします。小さいお子様連れのご夫婦の場合は、お子様は会場に入れませんので、1階でお子様と待機いただく必要があります。時間をずらした接種となりますので、ご了承ください。
会場内の混雑状況によっては、このように1階で少々待機いただくことになります。エアコンがない場所なので、かなり暑いです! 汗拭きや扇子、飲み物など、お持ちいただいたほうがいいかもしれません。
混雑状況を見て、4階に移動いただきます。
エレベーターを降りたら、ここからは医療法人チームがカウンターで受付を行います。再び予診票とクーポン券の確認、本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)を提示いただきます。お忘れなきようお持ちください。
書類の確認が終わると、医師の問診です。私は当日の体調や、ワクチン接種の有無などを確認されました。不安に思うことがあればここで確認しておきましょう。
問診が終わると書類を渡して接種です。ICC代表の小林も、この日接種しました。チクンとする程度で、インフルエンザの予防接種と同じ程度ですが、注射で気分が悪くなってしまう、非常に苦手だという方は、接種するときに伝えていただければ、横になった楽な姿勢で接種することもできます。
接種が終わると、1回目接種済みの書類を受け取って終了です。私はクーポンが手元にあったため、接種1回目のシールが回収され、予防接種済証(臨時)の1回目のところに、モデルナワクチンのロット番号やQRコードが入ったシール、日付、接種会場が記入されました。クーポンが届いていない方は、下の写真のA4の印刷した「接種記録書」に同様の内容が入ります。
接種後は、15分程度安静にしていただいて大丈夫そうであれば、これで終了です。皆さん静かにお待ちいただきました。
接種後は、基本的にエレベーターではなく階段で、ビルから退出をお願いいたします。階段で降りるのがご不便な方や、ワクチンで具合の悪くなった方はエレベーターをご利用ください。
体調を崩して来られなくなった方は、すぐにICC小林にご連絡ください。随時小林がFacebookで発信をして、ワクチンが無駄にならないように来られる方を募集します。第1回目の500人分の接種は、当日キャンセルが4名出たものの、その場に接種していないスタッフに接種し、無駄なくワクチンを使うことができました。
その後、7月25日に最後の接種も終了し、予定数は1000名分にあたる2000回分のワクチンのうち、やむを得ない状況での廃棄は6回分のみという数字になりました。また、接種後の水分補給用として、WealthNavi(ウェルスナビ)様より、飲料水のご提供もいただきました。どうもありがとうございました!
以前予断を許さない状況ではありますが、「ともに学び、ともに新たな産業を創る」ICC サミット KYOTO 2021開催に向けて、準備を進めてまいります。ぜひご期待ください!
(終)
▶新着記事を公式LINEでお知らせしています。友達申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!
編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子
更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。