【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

ICCサミットは討論のみにあらず! ブランド・スペースを全紹介【ICCサミットKYOTO 2018レポート#9】

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

ICCサミット KYOTO 2018の開催レポシリーズ、今回は視点を変えて、会場レポートをお送りします。ディスカッションが行われる会場のまわりにあるブランド・スペースについてご紹介します。ぜひご覧ください。

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢800名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回 ICCサミット FUKUOKA 2019は2019年2月18-21日 福岡開催を予定しております。参加登録は公式ページのアップデートをご覧ください。


ICCサミットの会場には、6つのセッション会場に加えて、プラチナ・スポンサー以上のスポンサー企業7社によるブランド・スペース、カタパルトに登壇する企業を中心とした展示が見られるるカタパルト・パークがある。どんなものが展示され、どんなことができたのか、こちらのレポートではブランド・スペース各社の写真とともに紹介していこう。

▶カタパルト・パークの紹介記事はこちら
28社が勢揃い!カタパルト・パークを全紹介【ICCサミットKYOTO 2018レポート#10】

ブランド・スペースとは

ブランド・スペースはA~D会場の出口付近、軽食コーナーを取り囲むようにあり、もっとも人通りのある場所に位置している。会期中も、登壇者や参加者がコーヒーや飲み物を片手に、立ち話をしている姿が見られるスペースだ。

展示の内容としては、スポンサード・セッションの内容やセッション開始前に放映される動画、広告の内容にリンクしたものが多く、各社スペースには担当者がいるので、「少し話を聞きたい」「もっと知りたい」というニーズをその場で解消することができる。加えて飲み物やお菓子など、参加者には喜ばれるものを用意しており、通りかかる人の足を止めるものになっていた。

なお、会期の3日間ずっと展示しなければいけないということはなく、最初の2日のみという企業もあった。飲食原則1ジャンル1社の提供となり、事前にバッティングしないかどうかICC側で調整のご相談をする可能性がある。

リンクアンドモチベーション

会場を入って正面にあるリンクアンドモチベーションのスペースは、シンプルに広告と同様、導入企業のメッセージを展示。セッション1のワークショップ「組織偏差値トップクラスの経営陣による少人数座談会」は、この広告に登場する企業の経営陣もアドバイザーとして登場した。

日本アイ・ビー・エム

日本アイ・ビー・エムのロゴのラテアートが特徴の、バリスタによるコーヒーはICCサミットでもおなじみで、毎回楽しみにしている人も多い。今回のスペースは会場へ抜ける通路に面していることから、時間がかかるラテアートは今回止めたとか。英断の結果、行列緩和に見事成功!

ビズリーチ

ビズリーチが提供くださったのは、採用ツールHRMOSのロゴ入りペットボトルホルダー付きペリエとウィルキンソンの炭酸水。HRMOS導入に興味がある方に向けてテーブルには資料などを設置。なお人気のある提供飲料のレコメンドや、購入、会期中の補充などはICC側でお手伝いすることができる。

リクルートマネジメントソリューションズ

参加者層に向けたサービスガイドを配布していたリクルートマネジメントソリューションズ。利用者で登壇者でもある方々のコメントを引用したパネルを置き、成長企業へのソリューションを提案した。チョコレートを取るときに目に留まるように、スポンサードのワークショップの情報なども合わせて掲示していた。

クライス&カンパニー

前回の福岡で好評を得たスムージーの提供に、名乗りを上げていただいたのがクライス&カンパニー。野菜不足になりがちな会期中を力強くサポートしてくださった。飲み終わったグラスを返却するときにパンフレットを手渡すほか、その場で幹部採用についての相談なども受け付けていた。

AGSコンサルティング

京都ならではのお茶と和菓子類の配布をしたのはAGSコンサルティング。テーブルの右側では瑞芳菴流煎茶道京都六家元の山口隆太さんが入れる温かいお茶、冷茶をいただくことができた。写真にはないが京都の銘菓、阿闍梨餅も配布 (お茶とともに提供は株式会社のぞみが担当)。なお、カタパルト登壇者・審査員へのペットボトルの水の提供もいただいた。

ラクスル

ラクスルは、ブランドパークをテレビCM相談会の受付窓口として展開し、相談は別室の会議室にて行った。CEOの松本恭攝さん始め、COO福島広造さん、CMOの田部正樹さんらにお聞きできるという豪華企画だった。ロゴ入りのペットボトルも配布していた。

LEXUS×華道

ブランド・パーク内、A会場とB会場の間に設置された、LEXUSと華道のコラボレーション。この共演が生まれた背景については、特別鼎談をぜひご覧いただければ。

(続)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/戸田 秀成

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!