【NEW】ICC サミット KYOTO 2024 開催情報詳しくはこちら

「コメのトヨタ」を目指すアグリホールディングス【F17C-AGH #1】

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

アグリホールディングス前田一成さんのプレゼンテーションを3回シリーズでお届けします。(その1)は、アグリホールディングスが目指す、お米のグローバルバリューチェーン・サプライチェーン構築についてお話し頂きました。

ICCカンファレンス FUKUOKA 2017「カタパルト・グランプリ」プレゼンテーションの書き起こし記事です。是非御覧ください。

スタートアップビジネスの「エコシステム」を構築し、日本の起業家を支援するプログラム「IBM BlueHub」は「カタパルト(CATAPULT)」のオフィシャル・サポーターです。


【登壇者情報】
2017年2月21日・22日・23日開催
ICCカンファレンスFUKUOKA 2017
カタパルト・グランプリ
Supported by IBM BlueHub

(プレゼンター)

前田 一成
アグリホールディングス株式会社
代表取締役社長

一橋大学商学部卒、2006年からベンチャー企業への投資、事業構築等を始め、現在はアジアで成長する十数社の企業の株主・役員を務める。2013年まで日系IT企業の中国代表、電通関連会社の共同代表を務めた。退任後、農業と食の事業を開始し、2014年7月アグリホールディングスを創業。現在、生産法人でありエンジニアによる農業を推進する日本アグリファーム、農水省系ファンドの出資企業で米の市場開拓をするライスフロンティア、シンガポールおよびニューヨークで展開し世界一を目指すおにぎり屋SAMURICE(さむらいす)、シンガポールの日本食材の物流プラットフォームのLOGICO、日本酒業界をリノベートするミライシュハンなどを抱えるグループを経営する。

▶「コメのトヨタ」を目指す”アグリホールディングス”の配信済み記事一覧

前田 一成氏(以下、前田) アグリホールディングスの前田と申します。よろしくお願いいたします。

まずは、「アグリホールディングスは何を目指しているか」をお話します。

「コメのトヨタ」とは?

我々は「コメのトヨタ」を作ります。「コメのトヨタ」とは何だと思われますか?

ちなみにこの写真は、海苔を巻く前のおにぎりの形です。

「コメのトヨタ」には、三つの要素があります。

(1)ブランド・販売の世界展開。

(2)グローバルでのバリューチェーン、サプライチェーンの構築。

(3)強いクラスターや生産の改善に確実に取り組むこと。

我々だけでは実現できないと考えているので「クラスター」と言っているわけです。

このようなことを実現しながら「コメのトヨタ」を作ろうと考えています。

「レクサス」のような”おにぎり”を作る

まず、1点目の「ブランド・販売の展開」に関してお話します。

こちらは「さむらいす」という弊社の販売ブランドです。

トヨタで言うところのレクサス販売店や、ネッツ、トヨタレンタカーのようなものです。

車を実際に使用する場所のように、おにぎりを食べていただく場所、お米を食べていただく場所です。

このような形で「さむらいす」というものを展開しております。

こちらは5ドルで販売しているイクラおにぎりなのですが、トヨタで言うところの高級車のレクサスとかクラウンのようなものです。

5ドルのおにぎりは高価だと思いませんか?

このような高級なおにぎりも弊社では販売展開しております。

シンガポール、USA…おにぎりを世界に展開

2点目は、このように生産から世界の出口作りまでしっかりとつなぐこと。

サプライチェーンを構築していくということに、我々は取り組んでおります。

シンガポールでは5店舗、さらに工場と関係先という形で、既に7拠点ができています。

またそれ以外でも、卸先が増加しています。

ニューヨークでもマンハッタンに店舗展開を開始しました。

このように、ブランドを世界各地に展開し、そこを拠点にサプライチェーン・バリューチェーンを繋いで構築していくということを今後さらに拡大させていきます。

コメ作りからブランドの世界展開まで一貫して行う

では、生産の方に話を戻します。

我々は秋田でお米の生産に取り組んでおります。

このように田植えをし、収穫をします。

ブランドを各地に展開しながら、生産したものをサプライチェーン・バリューチェーンに乗せていくという展開を行っています。

さらに、我々のお米は小売・フードチェーンなどにも流通しております。

これをさらに、国内の他の地域の生産、国外の地域における生産という形で普及させることによって、しっかりとしたサプライチェーン、バリューチェーンに拡大させるということを行っていきます。

バリューチェーンを世界に張りめぐらす

これは実際に我々が流通させております、日本産ではない、ベトナム産のお米です。

今後、その他の地域にも展開をしていくことを考えています。

このような形でアグリホールデイングスは、ブランドの世界展開と共に、お米のグローバルバリューチェーン・サプライチェーンを構築しながら活動している「バリューチェーン・サプライチェーンカンパニー」なのです。

(続)

続きは 農業をメカニック・エンジニアの力で変えていきたい(アグリHD前田) をご覧ください。

アグリホールディングス前田一成さんのプレゼンテーション動画をぜひご覧ください。

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成/横井 一隆/立花 美幸/高橋 真奈美

【編集部コメント】

「トヨタで言うところの高級車のレクサスとかクラウンのようなおにぎりを作る」「コメのトヨタをつくる」という発想は、お米以外の商品でも使えそうです。(横井)

続編もご期待ください。他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!