【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

「デジちゃいむ」は、店内の「困った」を可視化して、質の高い接客を実現する(ICC KYOTO 2021 )【文字起こし版】

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

ICC KYOTO 2021 スタートアップ・カタパルトに登壇いただいた、WASD 盛島 昇太さんのプレゼンテーション動画【「デジちゃいむ」は、店内の「困った」を可視化して、質の高い接客を実現する】の文字起こし版をお届けします。ぜひご覧ください!

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット FUKUOKA 2022は、2022年2月14日〜2月17日 福岡市での開催を予定しております。参加登録は公式ページのアップデートをご覧ください。

本セッションは、ICCサミット KYOTO 2021 ダイヤモンド・スポンサーのノバセル にサポート頂きました。

【速報】“業界DX”で巨大市場が動く!オフィス不動産データプラットフォーム運営の「estie(エスティ)」がスタートアップ・カタパルト優勝!(ICC KYOTO 2021)


【登壇者情報】
2021年9月6〜9日開催
ICC KYOTO 2021
Session 1A
STARTUP CATAPULT
スタートアップの登竜門
Supported by ノバセル

盛島 昇太
WASD株式会社
代表取締役

1989年生まれ。学生時代にゲームセンターで4年間アルバイトに従事し、新卒で株式会社大塚商会に入社。地域の中小企業を対象にOA機器や基幹システムなどの営業を経験した後、日本オラクル株式会社に入社。エンタープライズ向けのERP SaaSの専任営業としてRetail,Serviceの業界を担当。顧客の声と学生時代の経験から業界の課題はバックオフィスではなく接客現場のコミュニケーションにあると認識。グローバル企業ですらソリューションを持ち合わせない現場を打破するため、2020年にWASD Inc.を創業し代表取締役に就任。


盛島 昇太さん 「話が早い!をすべての接客に。」、デジちゃいむを開発する、WASD(ワスド)の盛島です。

よろしくお願いします。

いきなりですが皆さん、お店の接客で「面倒だな」と感じたことはありませんか?

弊社では、その面倒を解決するSaaSを開発しています。

店舗で困ったらQRコードでスタッフに即連絡

まずは動画をご覧ください。

デジちゃいむは、呼び出しを便利にするSaaSです。

お店で、どこに何があるか分からないと感じた時、もうスタッフを探す必要はありません。

棚ごとや、数メートル間隔で設置してある呼び出し用QRコードを、自身のスマートフォンで読み込むことで、簡単にスタッフを呼ぶことができます。

相談内容を選んだり、詳細を記入したりすることで、あらかじめ何をしてほしいかがスタッフに伝わった状態で接客を受けることができます。

待ち状況の確認や、その場でのチャットもできるようになります。

デジちゃいむは、店員を探したり、説明をしたりする手間を削減し、「話が早い」接客を簡単に受けられるようになるサービスです。

お客様の困りごとを事前に把握して接客

スタッフは、従業員用アプリが入ったスマートフォンを携帯し、お客様からの呼び出しのほか、様々な業務に対応することが可能です。

では、先ほどの呼び出しは、スタッフ側はどうなっているのでしょうか。

呼び出しが入ると、端末に通知が届きます。

どこで呼ばれているかを可視化したり、ワンタップで簡単にメッセージを送ったりなど、事前に対応しつつ、迅速にお客様のもとに伺い、接客することができます。

また、呼び出し用のQRコードには様々なショートカットを自由に設定できるため、業種や業界を問わず、お客様の「困った」を顕在化させたり、事前把握に役立てたりできます。

さらには、店内に配置しているQRコードを介して、お客様とスタッフがお互いに持っているスマートフォンを通じて、遠隔で接客をすることも可能です。

お客様のニーズや居場所を可視化

呼び出し用のQRコードは、とても簡単に作ることができます。

ブラウザ上の管理画面から、「呼び出しポイントの作成」を選び、設置場所の名前やコーナー、よくある呼び出しの内容を登録します。

この時、簡単な内容だけではなく、「おすすめを聞きたい」「在庫数を聞きたい」など、商談につながるショートカットを登録することで、お客様のニーズが顕在化しやすくなり、売上アップにつながるのです。

入力が完了したら作成をクリックし、印刷したいQRコードを選択して、簡単に設置の準備をすることができます。

また、作成したQRコードと、店内のフロアマップを連携させることもできます。

先ほど作成した呼び出しポイントをピンでマップ上に打つことで、簡単に呼ばれた場所の可視化をすることができます。

こうすることで、従業員用端末から即座にお客様の場所を把握することができるようになり、広い店内で迷わずに、お客様のもとに伺うことができます。

デジちゃいむは、お客様からの呼び出しや接客情報をデータとして蓄積します。

オペレーションの効率化だけではなく、蓄積したデータを活かして、店舗接客を進化させることもできるのです。

サービス開始1年で、約20万件の呼び出しをサポート

次に、トラクションについてお話しします。

デジちゃいむは、2020年8月のリリースから、1年で250を超える店舗に導入頂きました。

また、店舗拡大や定着により利用率が伸び、1年で20万件もの呼び出しをサポートしています。

そしてサービスリリースから1件の解約もなく、順調に成長しています。

デジちゃいむの基本プランは月額6,980円から

プライシングです。

デジちゃいむは、店舗の規模にかかわらず無制限にQRコードを発行でき、月額6,980円から気軽に導入することができます。

ターゲットは、国内だけでも100万店舗、150兆円もの売上市場のあるサービス業がメインです。

そして、幅広い業種の大企業を中心に、導入が進んでいます。

デジちゃいむ導入で質の高い接客が実現

導入効果としては、まず売上と満足度が向上します。

自身のスマートフォンから簡単に用件を伝えられるため、呼び出しが増え、商談が増え、売上が上がるほか、質の高い接客ができるようになります。

その結果、接客を受けるお客様だけではなく、接客を行うスタッフの満足度も向上します。

次に、サービスが定着することで、接客のDXが進みます。

行ったり来たりが減ることで、業務が効率化され、コストダウンが図れます。

このように、接客のデジタル化は様々なメリットをもたらすのです。

汎用性の高さを生かし事業提携を推進

そして現在、弊社には注力している取り組みがあります。

それは、事業提携の推進です。

既に様々なパートナーとのサービス連携や、代理店販売などの提携が始まっています。

それは、デジちゃいむが、お客様と店舗のファーストタッチである呼び出しをDXしているという強みに起因します。

デジちゃいむの、接客を受けるための動線を活用することでシナジーが生まれ、さらなる付加価値を創造します。

サービス連携によるシナジーの一例をご紹介します。

デジちゃいむは、インカムアプリのbuddycomと連携しています。

いつ、どこで、何をといった呼び出しの情報を、適切な担当者にだけ、音声で自動的に共有をします。

店内の情報連携が高まる結果、サービスが司令塔を兼ね、迅速な対応ができるようになるのです。

コミュニケーションをDXして、接客現場の課題解決を目指す

最後に、私たちの紹介とメッセージです。

私たちは、「意思疎通をもっと便利に」をミッションに、接客をはじめとするコミュニケーションのDXをすることで、誰もが気軽にサービスを受けられる社会をつくることを目指しているスタートアップです。

そのため、価値を共創できるパートナーを募集しています。

汎用性の高いサービスだからこそ、活用は多岐にわたります。

接客現場には、アナログだからこそある課題が、まだまだたくさんあるのです。

今この場にいる皆様のアイデア一つで、接客現場に潜む大きな課題を解決できるはずです。

是非とも、ご検討をよろしくお願いします。

「話が早い!をすべての接客に。」、デジちゃいむのWASDでした。

ありがとうございました。

実際のプレゼンテーション動画もぜひご覧ください。

(終)

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/小林 弘美/浅郷 浩子/戸田 秀成/大塚 幸

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!