▶新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!
ICC FUKUOKA 2022 スタートアップ・カタパルトに登壇いただき、見事4位に入賞した、Rsmile 富治林 希宇さんのプレゼンテーション動画【Rsmile「COSOJI(こそーじ)」は、不動産のさまざまな管理作業をワンツール、ワンクリックで可能にする】の文字起こし版をお届けします。ぜひご覧ください!
ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット KYOTO 2022は、2022年9月5日〜9月8日 京都市での開催を予定しております。参加登録は公式ページのアップデートをお待ちください。
本セッションは、ICCサミット FUKUOKA 2022 ダイヤモンド・スポンサーの <ノバセル にサポート頂きました。
▼
【登壇者情報】
2022年2月14〜17日開催
ICC FUKUOKA 2022
Session 1A
STARTUP CATAPULT
スタートアップの登竜門
Supported by ノバセル
富治林 希宇
Rsmile株式会社
代表取締役
立命館大学時代に建築を学んだ後、大手不動産会社であるザイマックスグループにて、様々な不動産の管理・運営に従事。その後、投資銀行のファーストブラザーズにて多数の不動産投資・運用業務を執行後にクラウドリアルティにて投資銀行部長とし、まちづくり・新規事業支援・不動産開発・運営・プラットフォーム開発・組織づくりなどに従事。
2020年Rsmile㈱を創業し、不動産管理のシェアリングプラットフォームの「COSOJI(こそーじ)」の開発・運営。不動産管理における工程管理や受発注の仕組み及びデータ管理(SaaSサービス)に加え各地域の工務店やクラウドワーカー(人材提供)も含めた垂直統合形のサービスを提供。2021年1月リリース後、幅広い不動産タイプ(アパート、空き家、駐輪場・駐車場、太陽光施設等)に導入され全国1000施設以上に展開。利用者は不動産オーナーや管理会社。全国の現地パートナー(作業員や工務店)は8500を超える。
▲
▶【速報】コーヒー生産者と価格の透明性を確保した小ロットからのダイレクトトレードを実現する「TYPICA」がスタートアップ・カタパルト優勝!(ICC FUKUOKA 2022)
富治林 希宇さん いきなりですが、今日のこの素敵な場があるのは、ICCの方々、協力される方々のおかげだと思っています。ありがとうございます。
この快適な環境は、建物全体を適切に安全に管理される方々と、現場でカーペットやトイレの清掃、電球交換などをされる方々のおかげでもあります。
私たちが普段、何気なく接するオフィスや住宅、ホテルなどで快適な生活を送れるのは、建物を管理される方々と現場で作業される方々のおかげです。
今日はその不動産管理の業界、その業界でサービスを提供するCOSOJI(こそーじ)について、ご案内いたします。
不動産管理のダイレクトトレードとは?
不動産管理のダイレクトトレード、COSOJIの富治林です。
よろしくお願いいたします。
ダイレクトトレードとは、海外では主流になりつつある言葉で、既存の多重的な取引ではなく、直接取引を指します。
このモデルは、実は日本においても、印刷業界や製造業界でも採用されており、不動産管理の業界で提供しているのが、私たちのCOSOJIです。
サービスの内容に入る前に、その創業経緯を説明させてください。
私はもともと、不動産の現場作業に従事しており、カーペットの交換やトイレ掃除、電球交換などを行っていました。
その後、建物全体の管理を行い、入居者管理を経験し、最終的には、不動産投資銀行にて収益管理を行いました。
中小規模の空き家やアパートから大規模な商業施設やオフィスビルまで、現場から経験まで、すべてを経験してきました。
しかし、大きな課題がありました。
それは、不動産管理者と現場作業員の間に多くの会社が介在するという、多重構造でした。
結果的に、業界全体で管理コストが膨大になり、値段は高く、管理品質は不透明な状態になっていました。
また、現場で作業する方々の賃金はとにかく安く、働いても働いても、報われづらい業界なのです。
ワンツール、ワンクリックで、不動産管理の全てを完結
これらを解決するのが、私たちのCOSOJIです。
私たちは、既存の不動産管理業界の不透明な構造から脱却し、管理者と現場作業者の方々が成長し続けられるフラットな構造を提供しています。
プロダクトのご紹介です。
不動産管理者は物件管理情報を提供するのみで、その後の工程管理、完了確認、決済は全て自動です。
過去の問題点や取引も、いつでもどこでも、簡単に確認可能です。
また、現地作業員側のプロダクトと連動しており、チャット機能や報告書の自動生成を通じて、このプロダクトだけで不動産管理を完結できる仕様になっています。
今までの不動産管理では、多種多様なメンテナンス業務について、様々なツールを使い、毎月受発注を行う必要がありました。
しかしCOSOJIを使えば、ワンツール、ワンクリックで、不動産管理の全てを完結させられます。
結果的に、高い生産性と業務効率性が実現でき、適切な不動産管理につながります。
現場作業者は作業のみ。営業・見積もり・報告書作成いらず
続いて、現場作業者側のプロダクトです。
営業活動や見積作成から脱却し、自分たちの得意とする業務のみを受注します。
その後、現場に行って作業を行うのみで、作業後の報告書などは不要です。
請求書発行や債権回収業務などを撤廃し、現場作業を行うだけで全ての仕事を完結させることができます。
これまでの現場作業者は、受注と現場作業に時間を使いたいのに、日中の不得意な営業活動に始まり、受注できるか分からない相見積を夜遅くまで作っていました。
受注したとしてもそれで終わりではなく、夜遅くまで報告書を作成し、翌月には請求書の発行、債権回収業務と続いていました。
本来の業務にフォーカスすることで、生産性UP
COSOJIを使うことで、本来時間を割きたい業務にフォーカスできます。
結果的に生産性の高い仕事や業務の標準化が可能になり、今まで受注できなかった仕事を獲得することで、各地域で新たな雇用を創出しているのがCOSOJIです。
COSOJIは、業務の標準化や、業界での適正価格算出に関するビジネス特許も取得しています。
情報提供だけで、最適な工務店に発注確定
ビジネスモデルです。
不動産管理者は、物件情報を提供するのみで、COSOJIで適切な管理と分析を行い提案、現場において、その仕事を得意とする作業者が受注をする仕組みです。
昨年2021年1月にサービスをリリースし、北海道から沖縄まで47都道府県全てにおいて、様々なタイプの不動産で既に導入されています。
月次の経常収益、取引数、ユーザー数は順調に伸びており、解約率も低く、しかもこれらは広告費ゼロでの実績です。
日本では未開拓の不動産管理市場にチャレンジ
不動産管理は非常に分かりづらい業界ですが、大きな市場です。
小さくても大きくても、田舎でも都心でも、皆さんの自宅も実家も、全ての不動産において管理業務は存在しており、それらを積み上げていくと、大きな市場となります。
さらに、不動産管理者は様々な物件情報をインフラとして取得しているため、インフラ、開発、売買、賃貸などをサポートするのも、実は不動産管理の業務領域です。
ここに着目し、アメリカでは、100億から500億の資金を調達して事業展開をしている会社もありますが、日本においては、まだまだ未開拓の市場です。
この市場にチャレンジするのが、私たちのCOSOJIです。
最後に、私たちは、「不動産に関わるすべての人に快適な世界を提供する」というビジョンで事業を行っています。
不動産と聞くと、開発、売買、賃貸が連想され、管理は日の当たりづらい領域です。
しかし実は、不動産に、街に、人々に寄り添う時間が最も長いのは、管理なのです。
建物が建てられてからなくなるまで、そこに土地と建物がある限り、管理は存在し続けています。
私たちは、不動産管理業界に関わる方々をサポートすることにチャレンジしていきます。
以上、不動産管理のCOSOJIです。
応援のほど、よろしくお願いいたします。
(終)
▶新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!
編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/戸田 秀成/大塚 幸
更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。