【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

【新】月面探査チーム「HAKUTO」の挑戦 – 宇宙資源開発ビジネス最前線【F17-6D #1】

ICC FUKUOKA 2017 Session 6D

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

「民間発の月面探査チーム「HAKUTO」の挑戦」【F17-6D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その1)は、予告編として、ご登壇者のご紹介と、HAKUTOのユニフォームの秘密に迫りました。是非御覧ください。

ICCカンファレンスは新産業のトップリーダー160名以上が登壇する日本最大級のイノベーション・カンファレンスです。次回 ICCカンファレンス KYOTO 2017は2017年9月5〜7日 京都市での開催を予定しております


【登壇者情報】
ICCカンファレンス FUKUOKA 2017
2017年2月21日〜23日開催
Session 6D
宇宙資源開発ビジネスは宝の山! – 民間発の月面探査チーム「HAKUTO」の挑戦

(スピーカー)
石田 真康
A.T. カーニー株式会社 プリンシパル / 一般社団法人SPACETIDE代表理事

袴田 武史
株式会社ispace
代表取締役

水島 淳
西村あさひ法律事務所
パートナー

(モデレーター)
千葉 功太郎
慶應義塾大学
SFC研究所 上席所員

「民間発の月面探査チーム「HAKUTO」の挑戦」の配信済みの記事一覧

司会 大変長らくお待たせ致しました。

それでは、これよりSession 6D、「宇宙資源開発ビジネスは宝の山! – 民間発の月面探査チーム「HAKUTO」の挑戦」と題しまして、セッションを開始致します。

登壇者の皆様をご紹介しますので、どうぞ大きな拍手でお迎えください。

登壇者のご紹介

司会 まずお一人目は、A.T. カーニー、そして「SPACETIDE」の石田さんです。

どうぞよろしくお願い致します。

石田 真康 氏(以下、石田) よろしくお願い致します。

ICC FUKUOKA 2017 Session 6D


石田真康

A.T.カーニー株式会社
プリンシパル
一般社団法人SPACETIDE
代表理事

東京大学工学部卒。ハイテク業界、自動車業界、宇宙業界を中心に10年超の経営コンサルティング経験。一般社団法人SPACETIDE代表理事として日本初の民間宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE」を主催。内閣府 宇宙政策委員会 宇宙民生利用部会および宇宙産業振興小委員会 委員。ITmediaビジネスオンラインにて「宇宙ビジネスの新潮流」を2014年より連載中、またテレビ、新聞、ウェブメディア等への出演・寄稿・登壇多数。日本発の民間月面無人探査を目指すチーム「HAKUTO(ハクト)」のプロボノメンバー。

司会 お二人目は、ispaceの袴田さんです。

袴田 武史 氏(以下、袴田) よろしくお願い致します。

ICC FUKUOKA 2017 Session 6D


袴田 武史
株式会社ispace
代表取締役

1979年生まれ。米ジョージア工科大学大学院で修士号(Aerospace Engineering)を取得後、経営コンサルティング会社を経て、ispaceを創業。人類が宇宙で生活圏を築く世界を創ることをビジョンに、宇宙資源を活用した宇宙ロジスティクスの革新を目指している。また、2010年から民間月面ロボット探査レース『Google Lunar XPRIZE』に日本唯一のチーム『HAKUTO』を率い参戦中。2015年1月、中間賞を獲得し、2017年末までの打上げを予定。

司会 続いて、西村あさひ法律事務所の水島さんです。

水島 淳 氏(以下、水島) よろしくお願いします。

ICC FUKUOKA 2017 Session 6D


水島 淳
西村あさひ法律事務所
パートナー

国内外の企業・スタートアップの戦略的アクションの実行戦略の設計をサポート(M&A、事業提携、国際展開、資金調達、新規ビジネス構築、IP戦略等)。2012年から2014年までは米国シリコンバレーにてハードウェアベンチャーWHILL, Inc.の設立メンバーを務め、事業全体の運営・2ラウンド合計約15億円の資金調達を実行。株式会社マクロミル社外取締役。米国コロラド州のスタートアップインキュベーターBoomtown Acceleratorメンター。宇宙スタートアップ促進のための組織Spacetide運営委員。成蹊大学法科大学院非常勤講師。M&A、国際租税等に関する執筆多数。2004年東京大学法学部第一類卒業(LL.B.)、2013年スタンフォード大学ビジネススクール卒業(MBA)。

司会 最後にモデレーターをご紹介します。

慶應義塾大学SFC研究所の千葉さんです。

千葉 功太郎 氏(以下、千葉) 千葉です。よろしくお願いします。

ICC FUKUOKA 2017 Session 6D


千葉 功太郎
投資家・慶應義塾大学SFC研究所
上席所員

慶應義塾大学環境情報学部卒業後、株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)に入社。インターネット黎明期よりWebサービスやモバイルサービスの立ち上げに従事し、2000年よりモバイル系ベンチャーの株式会社サイバードでエヴァンジェリスト。2001年に株式会社ケイ・ラボラトリー(現 KLab株式会社)取締役に就任。2009年に株式会社コロプラに参画、同年12月に取締役副社長に就任。採用や人材育成などの人事領域を管掌し、2012年東証マザーズIPO、2014年東証一部上場後、2016年7月退任。2015年~2016年、業界130社が加盟する社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム代表理事を担当。また、2016年には慶應義塾大学SFC研究所 ドローン社会共創コンソーシアム 上席所員に就任。国内外インターネット業界のエンジェル投資家として、スタートアップベンチャーやVCへの投資は50社以上に広がる。

司会 それでは千葉さん、よろしくお願い致します。

天文マニアだった千葉 功太郎さん

千葉 ありがとうございます。

皆さん、おはようございます!

最大セッションですよね、こんなにたくさん……100万人はいると思われます、素晴らしい(笑)。

(会場笑)

▶編集注:お分かりかと思いますが、会場に100万人はいませんでした(榎戸)

皆さん、この朝一(10時スタート)のセッションに来たことは、絶対に後悔しないと思います。

今日は宇宙から、全宇宙中継でやらせていただいていますので、最高に楽しい話ができればと思っています。

▶編集注:お分かりかと思いますが、全宇宙で中継はしていませんでした(榎戸)

小林さんからこのセッションのモデレーター役を仰せつかい、登壇者のお三方とはもともとは面識がなかったのですが、非常に嬉しく思っています。

私は天文マニアでして、小さい頃から宇宙っ子で、ニュートンや天文ガイドを読みながら育ち、中高は天文部に6年間、部長まで務め上げ、将来の夢は宇宙飛行士でした。

▶ 編集注:へ〜 そうなんですか!(小林)

ただ現実的には、JAXA(宇宙航空研究開発機構)に入るよりも、金持ちになった方が宇宙に近いのではないかと思い、ずっとスタートアップ業界を渡り歩いてきました。

なんとか自分で宇宙へ行ける力を持とうと思いながら、今日に至ります。

そのような宇宙オタクの自分が、このようなセッションのモデレーターをさせていただけることを、とても嬉しく思っています。

恐らくお三方とも、宇宙に対しては並々ならぬ思いがあって、現在このポジションで活躍されているのではないかと存じます。

昨日も宇宙関連のセッションがあったかと思うのですが、今日は「HAKUTO」が主題です。

中央に掛けていらっしゃる袴田さんの「HAKUTO」の挑戦、これは非常に面白いと思っています。

今日の服も格好いいですね、先ほど初めて見たのですが。

スノーピーク社製HAKUTOユニフォーム

袴田 実は昨日から新しくなったユニフォームで、すごく恰好よくなりました。

ICC FUKUOKA 2017 Session 6D

千葉 本当に恰好いいですね、右腕や左腕の部分も見せてください。

袴田 スポンサーのロゴが入っています。

千葉 素晴らしい!

袴田 スノーピーク社に作っていただきました。

「地球代表のユニフォームをデザインするみたいで血が騒いだ」Snow PeakとHAKUTOの思いとは(前編)
「地球代表のユニフォームをデザインするみたいで血が騒いだ」Snow PeakとHAKUTOの思いとは(後編)

千葉 映画のような感じですね。

袴田 そうですね、スタートレックのような雰囲気でしょうか。

千葉 このユニフォームは買えないのでしょうか?

袴田 非売品なんです。

ただ、この後も紹介しますが、クラウドファンディングを昨日から始めていまして、その中でリワードとしてこのジャケットを付けています。

HAKUTOのクラウドファンディングはこちら(ファンディング期間は終了)

千葉 素晴らしい。では会場の皆さん、ぜひ。

袴田 若干お値段が……20万円なのですが。

千葉 高っ!

袴田 その価値は十分あるかと思います。

とても着やすいですし、機能的にも優れています。

石田 そっち?

千葉 着ているだけで宇宙ビジネスができるようになったりして。

袴田 そうですね、もしかしたら、取扱書などが入っているかもしれません。

千葉 やりました。

クラウドファンディング20万円ということですので、早速今日のお土産に申し込んでいただければと思います。

さてICCのセッションは、(ICCパートナーズの)小林さんから最初に自己紹介、自己紹介プレゼンテーション用のパワーポイント資料はなしで、ディスカッションをしっかりやってくださいと言われています。

▶ 編集注:本当です(小林)

そこを敢えて反逆しまして、今日はこれだけのメンバーが揃っていますので、最新の宇宙ビジネス全体、そして「HAKUTO」のお話をしっかり最初に勉強してからディスカッションに入りたいと考えています。

ですので、逆にプレゼンテーションタイムの時間をしっかりとって、最新情報を頭に入れてからディスカッションに移りたいと思います。

順番としては、まずは今日の主題である「HAKUTO」の挑戦について、約15分を目安にお願いします。

ワクワクしますね、月面探査、月面ローバーがどうなっていくのか、袴田さんからプレゼンテーションをお願いできればと思います。

よろしくお願いします。

袴田 分かりました。

(続)

続きは 国際宇宙開発レースの優勝候補!民間発で月面探査に挑む「HAKUTO」 をご覧ください。

あわせて読みたい
国際宇宙開発レースの優勝候補!民間発で月面探査に挑む「HAKUTO」【F17-6D #2】 「民間発の月面探査チーム「HAKUTO」の挑戦」【F17-6D】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!12回シリーズ(その2)は、ispace袴田さんに、HAKUTOプロジェクトの概要やレースの最新状況、月面探査ローバー「SORATO」についてお話頂きました。ぜひ御覧ください。

編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成/横井 一隆/鈴木ファストアーベント 理恵

編集部よりシリーズの予告

「月面探査チーム「HAKUTO」の挑戦 – 宇宙資源開発ビジネス最前線」予告編をお読み頂き、ありがとうございます。本シリーズは、以下のテーマと日程で配信されます。ぜひ毎日御覧ください!

5月30日:国際宇宙開発レースの優勝候補!民間発で月面探査に挑む「HAKUTO」

5月31日:「HAKUTO」が切り拓く宇宙産業の新たなビジネスモデルとは?

6月1日:「Expand Our Planet」HAKUTOプロジェクトを展開するispace社のビジョン

6月2日:月面資源開発は2030年に約4兆円の市場になる(HAKUTO袴田)

6月5日:日本の宇宙ビジネスに関する法整備は米国に20年遅れている

6月6日:日本の宇宙ビジネスが抱える「立法事実のジレンマ」とは?

6月7日:民間発の宇宙ビジネス・ビッグバンがいま起きている!

6月8日:手弁当で始まった宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE」とは?

6月9日:宇宙開発のボトルネックだった「試行回数」解消の先にある未来

6月12日:宇宙ビジネスにおける日本の強みはどこか?

6月13日:【最終回】2017年12月28日、HAKUTOは月に向かう

以上

 

【公式LINE@はじめました! 平日 毎朝7時に新着記事を配信しています。】友達申請はこちらから!
【ICCの動画配信をスタートしました!】ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

【編集部コメント】

自己紹介でもお話頂きましたが、セッション登壇が決まった後、中高、天文部だったんです!と千葉さんは興奮気味でした。議論はどんどんヒートアップします!どうぞお楽しみに!(榎戸)

他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

ICC FUKUOKA 2017 Session 6D

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!