【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

1. 所有からサブスクへ。ファッションの行動変容を進める「エアークローゼット」「ラクサス」

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

▶ICCパートナーズではコンテンツ編集チームメンバー(インターン)の募集をすることになりました。もし興味がございましたら採用ページをご覧ください。

「キャズムを超えろ! 所有からシェアリング/サブスクへの行動変容を実現するには?」全6回シリーズ(その1)は、スタイリストが選ぶファッションのサブスクを展開するエアークローゼットの天沼 聰さんと、高級ブランドバッグのサブスク、ラクサス児玉 昇司さんが登場。それぞれのサービスの内容を紹介します。ぜひご覧ください!

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢800名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回ICCサミット FUKUOKA 2021は、2021年2月15日〜2月18日 福岡市での開催を予定しております。

ICCサミット KYOTO 2020のプレミアム・スポンサーとして、ノバセル様に本セッションをサポート頂きました。


【登壇者情報】
2020年9月1〜3日開催
ICCサミット KYOTO 2020
Session 10F
キャズムを超えろ! 所有からシェアリング/サブスクへの行動変容を実現するには?
Supported by ノバセル

(スピーカー)

天沼 聰
株式会社エアークローゼット
代表取締役社長 兼 CEO

児玉 昇司
ラクサス・テクノロジーズ株式会社
代表取締役社長

佐別当 隆志
株式会社アドレス
代表取締役社長

西井 敏恭
株式会社シンクロ 代表取締役 / オイシックス・ラ・大地株式会社 執行役員CMT / GROOVE X株式会社 CMO

(モデレーター)

菊川 航希

キャズムを超えろ! 所有からシェアリング-サブスクへの行動変容を実現するには?の配信済み記事一覧


本編

菊川 航希さん(以下、菊川) 今日は、「キャズムを超えろ! 所有からシェアリング-サブスクへの行動変容を実現するには?」というテーマで、まさに衣食住それぞれの業界のトップランナーの方々に来ていただいています。


菊川 航希

1989年生まれ。大学時代に2社の創業に関わった後、外資系戦略コンサルティング会社A.T.カーニーに入社。その後、シリコンバレーを中心にスタートアップの事業支援や投資に携わり、2018年9月よりOYOに、日本人第1号社員として参画し、事業開発責任者として、オンライン賃貸サービス「OYO LIFE」の立ち上げに携わる。

まず、スピーカーの皆さんに、ご自身のサービスや製品の紹介をお願いしたいと思います。

スタイリストが選ぶファッションのサブスク「エアークローゼット」

天沼 聰さん(以下、天沼) エアークローゼットの天沼と申します。


天沼 聰
株式会社エアークローゼット
代表取締役社長 兼 CEO

1979年生まれ、千葉県出身。ロンドン大学にて情報・経営を学び、帰国後アビームコンサルティング株式会社にてIT・戦略コンサルタントを約9年間従事。2011年、楽天株式会社に移籍し、UI/UXに特化したWebのグローバルマネージャーを務める。2014年7月、“発想とITで人々の日常に新しいワクワクを創造する”を理念に株式会社エアークローゼットを創業。2015年2月、月額制ファッションレンタルサービス“airCloset”を立ち上げる。GOOD DESIGN AWARD 2015やEY Entrepreneur Of The Year 2017、JapanVentureAwards2018など数々の受賞歴あり。

ファッションのレンタルサービスをしています。

千葉出身の41歳で、高校時代にアイルランドに渡り、テクノロジーが好きで、イギリスの大学でITを学びました。

帰国後はアビームコンサルティングというコンサルファームに入り、IT戦略系のコンサルタントを10年弱務めました。

その後、事業会社での経験を積むため、楽天でUI/UXのグローバルマネージャーを担当し、2014年7月、35歳の時に起業しました。

IT好き、仕組み化好きだと思っていただければと思います。

弊社では主に3つのサービスを提供していますが、特に、オンラインファッションレンタルサービスであるairClosetについてお話ししたいと思っています。

その他に、エイブル様と協業したairCloset x ABLEでは、表参道・原宿エリアに、ファッションレンタルのできる店舗を展開しています。

これは、オンラインとオフラインの両方でレンタルサービスを展開したいという思いからです。

また、airCloset Fittingは、レンタルではなく提案型ファッションECです。

もともとレンタルをやろうと思って事業を始めたわけではなく、ライフスタイルの中でファッションと出会う体験をたくさん作りたい、ワクワクする時間を増やしたいという思いから出発しました。

その手段としてレンタルを選び、日本全国にファッションを届けるために、オンラインのサービスを始めました。

「出会い」を届けるため、お客様ご自身ではなく、スタイリストがお洋服を選ぶスタイルです。

お仕事や子育てなど忙しい女性になるべく負担なく利用していただけるよう、クリーニング不要で返却期限もありません。さらに、月額定額制のサブスクリプションサービスになっています。

お客様目線で見ると、シンプルです。

お洋服のお好みやご自身のサイズ、「こういうファッションがしたい」などという希望や思いをご登録いただくと、スタイリストが3着選んでお届け(郵送)します。

もしお客様が気に入れば、そのまま買取りもできます。

返却していただくと、次の3着が届くというサービスです。

菊川 ありがとうございます、では児玉さん、続いてよろしくお願いいたします。

高級ブランドバッグのサブスク「ラクサス」

児玉 昇司さん(以下、児玉) ラクサスの児玉です。


児玉 昇司
ラクサス・テクノロジーズ株式会社
代表取締役社長

広島市出身。シリアルアントレプレナー。個人投資家。早稲田大学EMBA修了。累計120億円以上を調達。1995年、早稲田大学入学半年後に最初の起業。会社売却などを経て、自身4度目の起業となるラクサス・テクノロジーズ株式会社を設立。2015年2月、毎月定額でラグジュアリーブランドのファッションアイテムが無限に使い放題(貸したり借りたり)になるC2Cシェアリングプラットフォームアプリ「Laxus(ラクサス)」をローンチ。ラクサスは経済産業大臣賞(最優秀賞)など数多くの賞を受賞。年内にニューヨークへの進出が決定。ローンチから65ヶ月連続で拡大中。会員数は36万人、流通総額は560億円を突破してさらに拡大中。毎月の会員の継続率は95%以上を維持。2017年までに20億円以上、2019年10月に追加で100億円を調達。国産のシェアリングサービスで利用率、第1位を獲得(※バルク調べ)。ニューヨーク・タイムズ紙において「世界で最も影響力のあるファッション誌」と称されたVOGUEと提携した新たな取り組みも進行中。

ラクサスは、ルイ・ヴィトンエルメスなど、ラグジュアリーブランドの製品を貸し出しています。

月々6,800円で、何回でも借りられます。

▶編集注:ラクサスのサービスについてさらにお知りになりたい方は、こちらの記事もご覧ください。
月額6,800円、継続率91.6%!「ラクサス」はブランドバッグのレンタルで、新しいシェアリングエコノミーを創る【文字起こし版】
【体験レポート】高級ブランドバッグを月額レンタル!「ラクサス」を使って、自分にどんな変化が起こるか試してみた!

私自身はこれまで4回起業していまして、これが4回目のビジネスになります。

天沼さんとほぼ同じ時期、2015年2月にローンチしました。

よろしくお願いします!

菊川 ありがとうございます。

次に、アドレスの佐別当さん、お願いします。

(続)

次の記事を読みたい方はこちら

続きは 月額4万円で全国拠点住み放題。賃貸一拠点の概念を変える「アドレス」 をご覧ください。

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/小林 弘美/戸田 秀成/フローゼ 祥子

他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!