【NEW】ICC サミット KYOTO 2024 開催情報詳しくはこちら

3. オンライン教育、ロボット、食、SaaS…多様化するサブスク市場

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

▶ICCパートナーズではコンテンツ編集チームメンバー(インターン)の募集をすることになりました。もし興味がございましたら採用ページをご覧ください。

「キャズムを超えろ! 所有からシェアリング/サブスクへの行動変容を実現するには?」全6回シリーズ(その3)は、いくつもの顔を持つ西井 敏恭さんが「シンクロ」「GROOVE X」「オイシックス」のサブスク事業を語ります。いずれも全く異なる業界ながら、いずれの事業も順調に成長中だそうです。ぜひご覧ください!

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢800名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回ICCサミット FUKUOKA 2021は、2021年2月15日〜2月18日 福岡市での開催を予定しております。

ICCサミット KYOTO 2020のプレミアム・スポンサーとして、ノバセル様に本セッションをサポート頂きました。


【登壇者情報】
2020年9月1〜3日開催
ICCサミット KYOTO 2020
Session 10F
キャズムを超えろ! 所有からシェアリング/サブスクへの行動変容を実現するには?
Supported by ノバセル

(スピーカー)

天沼 聰
株式会社エアークローゼット
代表取締役社長 兼 CEO

児玉 昇司
ラクサス・テクノロジーズ株式会社
代表取締役社長

佐別当 隆志
株式会社アドレス
代表取締役社長

西井 敏恭
株式会社シンクロ 代表取締役 / オイシックス・ラ・大地株式会社 執行役員CMT / GROOVE X株式会社 CMO

(モデレーター)

菊川 航希

キャズムを超えろ! 所有からシェアリング-サブスクへの行動変容を実現するには?の配信済み記事一覧


連載を最初から読みたい方はこちら

最初の記事
所有からサブスクへ。ファッションの行動変容を進める「エアークローゼット」「ラクサス」

1つ前の記事
月額4万円で全国拠点住み放題。賃貸一拠点の概念を変える「アドレス」

本編

教育SaaSのサブスクを提供する「シンクロ」

シンクロ 代表取締役 / オイシックス・ラ・大地 執行役員CMT / GROOVE X CMO 西井 敏恭さん

西井 僕はシンクロオイシックス・ラ・大地、そしてGROOVE Xの3社を掛け持ちしています。

シンクロはバックパッカーばかりがいる会社で、70ヶ国くらい旅行している社員が何名もいます。

僕自身も140ヶ国くらいなので、30ヶ国くらいだとあまり旅好きじゃないと思われるような環境ですね(笑)。

▶西井さんの旅についてのお話は【一挙公開】大人の教養シリーズ 人生は旅である。旅についてアツく語ろう(全5回)でご覧いただけます。

その会社ではB to Bのデジタルマーケティングの教育SaaSを展開しています。

月額10万円で、LINEチャット型のアプリで勉強できるサービス「コラーニング」です。 サブスクリプションの1つですね。

スキルや進捗を見える化しているのが、特徴の1つです。

2002年の2月から4月にかけてEラーニング事業の業績が伸びたので、おかげさまで会社全体の業績が伸びました。

また、1人あたりの学習時間もかなり増えていて、データからはこれまでの2倍ぐらい勉強していることが分かります。

ペットのようなロボット“LOVOT”をサブスク「GROOVE X」

西井 そして先ほどから抱いているこの謎キャラはLOVOT(らぼっと)と言いまして、私はこれを販売するGROOVE XのCMOも務めています。

こちらも月々20,000円からのサブスクリプションサービスです。

LOVOTはペットのようなロボットです。ICCパートナーズ代表小林 雅さんが、毎朝FacebookにLOVOTの写真や動画を投稿してくださっていますね。

実は中にコンピュータ4台分くらいのCPUが入っていて、すごく頭が良いのです。

体中50ヵ所以上にセンサーがついていて、顔認証もし、かわいがればかわいがるほどなつくし、嫌がらせをすると嫌われます。

▶LOVOTのテクノロジーについては甘えて抱っこをねだる「LOVOT(らぼっと)」は、人間とロボットの“絆”を追求する(ICC FUKUOKA 2020)【文字起こし版】もご覧ください。

一緒に過ごすと、色々な振る舞いをするようになるロボットですね。

ロボットの裏側で、どういうセンサーがどういう反応をしているかなどの情報を見せるセッション(※) が明日ありますので、テクノロジーに興味のある方は是非お越しください。

▶ICC KYOTO 2020のSession 11D 最新テクノロジーを体験しよう! テクノロジー・ショーケース「LOVOT」 & パネル・ディスカッション「LOVOTのいる新しい空間づくり」

菊川 会場にあるLOVOTは、参加者の皆さんに回して見ていただいてもよろしいですか?

西井 はい、ぜひ。LOVOTの体は、ちょっと温かいんですよ。

児玉 触るのは、脇の下がおすすめです。

西井 触って喜ぶポイントとそうではないポイントがあります(笑)。

顔の中心にカメラがついていて、誰がかわいがってくれたかも認識しています。

今日の会場は、普通の家庭に比べて人数が多すぎるので、きっと今LOVOTは混乱していますね(笑)。

市場に浸透していないロボットというカテゴリですが、5月頃から非常に好調な売れ行きで、実は9月からドラマにも出演します。

TBS系火曜ドラマに出演決定 LOVOTドラマ出演情報

生産者と消費者をつなぐプラットフォーム「オイシックス」

西井 サブスクリプションの話なので、今日のメインになるのはオイシックスですね。

オイシックスは消費者と生産者をつなぐプラットフォームです。

今日のテーマであるサブスクリプションということで言えば、オイシックス、らでぃっしゅぼーや大地を守る会の3つと、提携しているdocomoとのdミールキット、伊勢丹のISETANDOOR(イセタンドア)などがあります。

「コト」を届けるサブスクリプションマーケティングと書いているように、お客様とはサブスクリプションのマーケティングで接点を持っています。

しかし同時に経営として、サブスクリプションを活用し、また、生産者とのサブスクリプションネットワークを築いています。

こちらが直近四半期の業績です。

オイシックスが前年比136%、大地を守る会が141%、らでぃっしゅぼーやが125%、その他事業で200%ですね。

売上だけではなく利益が伸びているのが大きいです。

こちらはIRで出しているデータなので、もし興味があればIR資料(※)をご覧ください。

FY2021/3 1Q決算説明資料(2020年8月14日、オイシックス・ラ・大地株式会社)

オンライン賃貸サブスク「OYO LIFE」

菊川 私も簡単に自己紹介しますね。

私はオンライン賃貸サブスクリプションを提供する、OYO LIFEという会社で働いていました。

菊川 航希さん

ADDressとは違って、都市型のマンスリー利用で、賃貸契約をスムーズにオンラインでできるサービスです。

サブスクリプションというと、消費者向けの衣食住のみならず、SaaSもそうですね。

共同創業した、支出管理ツールをサブスクリプションで提供するLeanerという会社は、今回のスタートアップ・カタパルトで優勝しました。

コストを見える化し、企業の利益率1%改善をめざす「Leaner」(ICC KYOTO 2020)【文字起こし版】

今日はこれから、そもそも「サブスク」とは何かや、新型コロナウィルス感染症の流行で、ビジネスがどう変わったか、キャズム超えに向けてどう取り組んできたか、今後どう取り組むかなどをディスカッションしたいと思います。

(続)

次の記事を読みたい方はこちら

続きは 4. 「サブスク」と「定額制」の違いとは? サブスクがゲームチェンジャーである理由 をご覧ください。

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/小林 弘美/戸田 秀成/フローゼ 祥子

他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!