【NEW】ICC サミット KYOTO 2024 開催情報詳しくはこちら

【強者が勢揃い】カタパルト・グランプリに集う注目プレゼンター10名をご紹介!(ICC FUKUOKA 2019)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

2019年2月19日・20日・21日に、「ともに学び、ともに産業を創る」Industry Co­-Creation™(ICC)サミット FUKUOKA 2019 を開催します。ICCサミットは毎回200名以上が登壇、総勢800名以上が参加し、参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うためのエクストリーム・カンファレンスです。

ICCサミット FUKUOKA 2019 では、過去の「カタパルト」に登壇し高評価を得たプレゼンターを中心とした10名が登壇する「CATAPULT GRAND PRIX(カタパルト・グランプリ)」を2月20日に開催します。各プレゼンターが7分間のプレゼンテーションを行った後に、第一線で活躍する審査員21名(2019年2月8日現在)が投票し、最優秀プレゼンターを選出します。ナビゲーターはICCパートナーズ代表の小林雅が務めます。

ICCサミット FUKUOKA 2019のプラチナ・スポンサーとして、AGSコンサルティング様に本セッションをサポート頂きます。

本記事では、「カタパルト・グランプリ」に登壇する注目のプレゼンター10名と審査員21名を一挙にご紹介いたします!


当日のライブ中継について

当日(2019年2月20日)は、以下のYouTubeリンクより「カタパルト・グランプリ」のプレゼンテーションのライブ中継をご覧いただけます。

(予備チャンネル)

登壇者の顔ぶれ

かもめや【9時40分頃登壇予定】


小野 正人
株式会社かもめや
代表取締役

1977年生まれ、香川県出身。インターネットプロバイダや移動体通信事業者において、国内インターネット黎明期よりインフラエンジニアとして日本の情報通信網の普及に貢献。ライフワークである離島めぐりを続けるうち、僻地における交通・物流事情の悪さを目の当たりにし、2014年にドローンによる離島間物資輸送プロジェクトを着想する。2015年1月、香川県高松市において、日本初のドローンによる8キロ離れた離島に向けた海上物資輸送実証実験の成功を皮切りに、商用化に向け、物資輸送・危機管理・遠隔医療分野との横断的取り組みを進め、サービスの早期実現を目指している。2017年 総務省異能vationプログラムにおいて、物流部門ジェネレーションアワード受賞。

参照:ハイブリッド無人物流プラットフォーム

Homedoor(ホームドア)【9時47分頃登壇予定】


川口 加奈
認定NPO法人 Homedoor
理事長

14歳でホームレス問題に出会い、ホームレス襲撃事件の根絶をめざし、炊出しなどの活動を開始。19歳でHomedoorを設立し、ホームレスの人の特技を活かしたシェアサイクル事業を2011年にスタート。現在は、大阪市内70拠点以上で展開。2018年には長年の夢であった20部屋の宿泊施設「アンドセンター」を開所し、ホームレスの人累計2,000名以上に就労支援や生活支援を提供した。日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2019」や人間力大賞グランプリ・内閣総理大臣賞等、数々の賞を受賞。また、世界経済フォーラムGlobal Shapersや、Forbes誌が選ぶ30歳未満のイノベーター30人「30UNDER30」にも選出される。1991年 大阪府高石市生まれ。大阪市立大学卒業。

参照: ホームレスの雇用の社会課題に取り組むシェアサイクル・コミュニティ「ハブチャリ」

HLAB(エイチラボ)【9時54分頃登壇予定】


小林 亮介
一般社団法人HLAB 代表理事
株式会社エイチラボ 代表取締役

1991年東京都生まれ。桐朋高校、一橋大学法学部(中退)を経て、ハーバード大学卒。同大在学中、外交や教育経済学を学ぶ傍ら、19歳でHLABを創設、住環境と教育の領域で事業を始める。卒業後にHLABを法人化。変革期のハーバード大学において全寮制の教育環境作りに携わった経験を活かし、現在は、3,000人以上の卒業生を輩出した、日本の高校生を対象とする国籍・世代を越えたリベラル・アーツ教育サマースクールの実施や、海外留学を支援する年間12億円の奨学金の提供、先進的教育寮の企画・運営などを行う。国際政策シンクタンク三極委員会のデイビッド・ロックフェラー・フェローを最年少で務める他、世界経済フォーラム(ダボス会議)のグローバル・シェーパーズ・コミュニティに選出。

参照:世代や国境を越えて、共に住み、学び合う「レジデンシャル・カレッジ」

BizteX(ビズテックス)【10時01分頃登壇予定】


嶋田 光敏
BizteX株式会社
代表取締役

Jフォン株式会社、Vodafone株式会社、ソフトバンク株式会社で通信商材を企業向けに提供する法人事業に約14年従事。営業時代は達成率No.1を獲得、2012-15年の3年間は法人事業の新規プロジェクト、新規事業開発の室長を歴任。法人向け電力小売りPJ、IBM Watson PJ、法人版Pepper PJなど数多くの事業立ち上げを実施。2015年BizteXを創業。国内初 クラウドRPAサービスを開発・提供。2018年、経産省が選ぶJ-Startup企業にも選出。

参照: クラウドRPA「BizteX cobit」

オープンエイト【10時8分頃登壇予定】


髙松 雄康
株式会社オープンエイト
代表取締役社長 兼 CEO

1996年博報堂入社。主に大手自動車メーカーのキャンペーン全般を担当。2005年より、日本最大級の化粧品クチコミサイト@cosmeを運営するアイスタイルで取締役兼COO(最高執行責任者)、CMO(最高マーケティング執行責任者)などを歴任。また、関連事業を運営するコスメコム、コスメネクスト、アイスタイルグローバル(シンガポール)のCEOとして国内外の化粧品関連事業を統括し2012年に東京証券取引所第一部に上場。2015年4月オープンエイト創業。代表取締役社長兼CEOとして、マーケティング事業「OPEN8 AD Platform」、メディア事業「LeTRONC(ルトロン)」、SaaS事業「VIDEO BRAIN(ビデオブレイン)」を展開している。

参照:AIによる自動動画制作ツール「VIDEO BRAIN」

エアロネクスト【10時15分頃登壇予定】


田路 圭輔
株式会社エアロネクスト
代表取締役 CEO

兵庫県姫路市出身。大阪大学工学部建築工学科卒。1991年、株式会社電通入社。主にセールスプロモーション領域の業務に従事した後、新規事業開発を担当。 1999年、テレビ放送のデジタル化を契機に電子番組表(EPG)に着目し、電通と米国ジェムスター社の合弁で株式会社インタラクティブ・プログラム・ガイド(IPG)を共同設立。代表取締役社長としてEPGのデファクトスタンダードとなった「Gガイド」の普及・市場化を実現。 2017年7月、株式会社DRONE iPLAB(DIPL)を共同創業し、取締役副社長に就任。DIPLとの資本業務提携を機に同年11月より株式会社エアロネクストに代表取締役CEOとして参画。

参照:次世代ドローンに必須となる技術「4D Gravity™」

ベースフード【10時22分頃登壇予定】


橋本 舜
ベースフード株式会社
代表取締役

1988年生。東京大学教養学部卒。株式会社DeNAに新卒入社。月商10 億円規模のソーシャルゲームのプロデューサーを経て、新規事業部署に移り、駐車場シェアリングサービスのakippaの立ち上げ支援、及び、自動運転タクシー・バスの開発を行うロボットタクシーの立ち上げに従事。2016 年6月に退職し、ベースフード株式会社を創業。「主食をイノベーションして 健康を当たり前にする」をビジョンとし、世界初の完全栄養の主食”BASE PASTA”を開発。販売開始後、日本のAmazonで食品人気度ランキング1位を獲得。現在は、Direct to Consumer × Subscription という販売手法を中心に、国内でのさらなる普及と海外展開の準備を進めている。

参照:主食にイノベーションを起こす「BASE FOOD」

農業情報設計社【10時29分頃登壇予定】


濱田 安之
株式会社農業情報設計社
代表取締役 CEO, ファウンダー

1970年北海道室蘭市出身。1996年に北海道大学農学部卒業後、農業機械の研究者として性能や安全性の評価試験や情報化・自動化に関する先端技術を開発するとともに、国内の大手農機メーカーや工業会と連携して農業機械間の通信制御の共通化に取り組んできた。2014年4月に農業情報設計社を設立。GPSを利用して真っ直ぐ等間隔、効率的な走行と作業を実現するトラクター運転支援アプリ「AgriBus-NAVI」は世界140か国の農業者に愛用されている。研究者として培った知見を生かし、「より良い農業へのチャレンジを支える」べく農業機械を中心とした農業生産技術の自動化やロボット化、情報化といった農作物・畑・田んぼそして農業者に一番近い先端技術の開発・提供に取り組んでいる。

参照:シンプル・低コストなトラクター運転支援アプリ「AgriBus-NAVI」

サイカ【10時36分頃登壇予定】


平尾 喜昭
株式会社サイカ
代表取締役CEO

2012年慶應義塾大学総合政策学部卒業。 中学時の父親の倒産体験から「世の中にあるどうしようもない悲しみを無くしたい」を人生のテーマと捉え、卒業直前の2012年2月に株式会社サイカを創業。サイカは、「すべてのデータに示唆を届け、すべての人に幸福を届ける」をミッションに、業界ニーズに特化した統計分析プロダクトを開発するSaaSベンチャーである。
主力製品はマーケッター向けの分析アプリケーション「XICA magellan (マゼラン)」。同サービスにてオンライン・オフライン広告の統合評価と、広告予算の最適化を支援する。2016年9月にリリースされたマゼランであるが、2年間で70社以上の導入を達成し、現在、マーケティング・シミュレーション・ツールとしては国内で圧倒的なトップシェアを収めている。

参照: オフライン広告の広告効果を数値化する「サイカマゼラン」

ライトタッチテクノロジー【10時43分頃登壇予定】


山川 考一
ライトタッチテクノロジー株式会社
代表取締役社長

1964年8月16日生。大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。日本学術振興会特別研究員を経て、1994年日本原子力研究所(現日本原子力研究開発機構)入所。現在、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構レーザー医療応用研究グループリーダー。入所以来、最先端レーザーの開発とその応用研究に従事。全世界で4億人を超える糖尿病患者の採血による苦痛をなくすため、非侵襲・リアルタイム血糖値センサーの実用化に挑戦するライトタッチテクノロジー株式会社を2017年7月に創業。

参考: 世界初、非侵襲血糖値センサーの実現

審査員21名のご紹介

「カタパルト・グランプリ」の審査員21名を一挙にご紹介いたします。(2019年2月8日現在)


(審査員)

赤池 敦史
シーヴィーシー・アジア・パシフィック・ジャパン株式会社
代表取締役社長 パートナー

五十嵐 洋介
KLab株式会社
代表取締役副社長 COO

岩田 亮
パーソルホールディングス株式会社
イノベーション推進本部 本部長

上原 仁
株式会社マイネット
代表取締役社長

江幡 哲也
株式会社オールアバウト
代表取締役 兼 CEO / オールアバウトグループ代表

蛯原 健
リブライトパートナーズ 株式会社
代表パートナー

大宮 英紀
株式会社リクルートライフスタイル
ネットビジネス本部 グローバルソリューション事業ユニット ユニット長

加治 慶光
アクセンチュア株式会社
チーフ・マーケティング・イノベーター

片岡 正光
TBSイノベーション・パートナーズ合同会社
代表パートナー

菊池 新
株式会社ナビタイムジャパン
取締役副社長 兼 CTO

小林 賢治
シニフィアン株式会社
共同代表

笹本 康太郎
電通ベンチャーズ
マネージングパートナー

鮫島 正洋
弁護士法人内田・鮫島法律事務所
代表パートナー弁護士・弁理士

菅原 敬
株式会社アイスタイル
取締役CFO

椿 進
Asia Africa Investments & Consulting Pte.Ltd.
代表パートナー

永見 世央
ラクスル株式会社
取締役CFO

中山 充
株式会社ブラジル・ベンチャー・キャピタル
代表

本間 真彦
インキュベイトファンド
代表パートナー

三上 智子
日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 本部長

吉田 浩一郎
株式会社クラウドワークス
代表取締役社長 兼 CEO

米島 慶一
クレディ・スイス証券株式会社
株式調査部 マネージング ディレクター

結果発表【11時00分頃】

審査員の投票の結果を発表し、表彰式を執り行います。ぜひご期待ください!

ICCサミット KYOTO 2018 表彰式
〔優勝:オリィ研究所 吉藤 健太朗 氏 (中央左)〕

(終)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/上原 伊織/本田 隼輝/尾形 佳靖/戸田 秀成

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!