【公式LINE@はじめました! 平日 毎朝7時に新着記事を配信しています。】友達申請はこちらから!
【ICCの動画配信をスタートしました!】ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!
「新規事業を生み出す人材はどのように育成するのか?」【F17-4A】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!8回シリーズ(その1)は、ご登壇者の自己紹介を致します。リクルート、ビズリーチ、オールアバウト、クルーズ、新規事業を次々と生み出す企業経営者の共演です。是非御覧ください。
ICCカンファレンス FUKUOKA 2017のプラチナ・スポンサーとして、Motivation Cloud (Link and Motivation Inc.) 様に本セッションをサポート頂きました。
ICCカンファレンスは新産業のトップリーダー160名以上が登壇する日本最大級のイノベーション・カンファレンスです。次回 ICCカンファレンス KYOTO 2017は2017年9月5〜7日 京都市での開催を予定しております。参加者の募集を開始しました。
ICCカンファレンスは新産業のトップリーダー600名以上が参加する日本最大級のイノベーション・カンファレンスです。次回 ICCサミット FUKUOKA 2018 は2018年2月20日〜22日 福岡市での開催を予定しております。
▼
【登壇者情報】
2017年2月21日・22日・23日開催
ICCカンファレンス FUKUOKA 2017
Session 4A
新規事業を生み出す人材はどのように育成するのか?
Supported by Motivation Cloud(Link and Motivation Inc.)
(スピーカー)
江幡 哲也
株式会社オールアバウト
代表取締役社長兼CEO
オールアバウトグループ代表
小渕 宏二
クルーズ株式会社
代表取締役社長
南 壮一郎
株式会社ビズリーチ
代表取締役社長
山口 文洋
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
代表取締役社長
(モデレーター)
伊藤 羊一
ヤフー株式会社
コーポレート統括本部
Yahoo!アカデミア本部長
▲
司会 時間になりました。「Session 4A 新規事業を生み出す人材はどのように育成するのか?」を開始いたします。
本セッションのオフィシャルサポーターは、Motivation Cloud(Link and Motivation Inc.)です。
モデレーターはヤフー株式会社、伊藤さんです。
では、伊藤さん進行をお願い致します。
伊藤 羊一氏(以下、伊藤) 皆さんこんにちは。
新規事業を生み出す人材をどのように育成するかというテーマです。
ここの会場にいらっしゃっている方は、新規事業が会社や経済にとって、どのように重要かということは今更お話する必要もないかと思います。
しかし、改めて「何が必要か」というという点について、実際に事業を創られた方々からたくさん聞いてみたいと思います。
前半は、4名のスピーカーの皆様自身がこれまで事業をたくさん創られて来ているので、ご自身の経験からどんな要素が必要か?について話して頂きたいと思います。
その後、「では育成は出来るのか」「どうすれば良いのか」という点についてお伺いしていきたいと思っています。
私、伊藤はYahoo!アカデミアという企業内大学の学長をしております。本日はどうぞ宜しくお願い致します。
▼
伊藤 羊一
ヤフー株式会社
コーポレート統括本部
Yahoo!アカデミア本部長
1990年日本興業銀行入行、企業金融、事業再生支援に従事。2003年プラス株式会社に転じ、流通カンパニーにてロジスティクス再編、グループ事業再編を担当した後、2011年執行役員マーケティング本部長、2012年より同ヴァイスプレジデントとして事業全体を統括。2015年4月ヤフー株式会社で、企業内大学Yahoo!アカデミアの責任者として次世代リーダー育成を行う。グロービス経営大学院でリーダーシップ科目の教壇に立つほか、KDDIムゲンラボ、IBM BlueHub、MUFG digitalアクセレーター 、CodeRepublicなどのアクセラレータープログラムでメンターを務める。著書「キングダム 最高のチームと自分をつくる」(かんき出版)
▲
Yahoo!アカデミアで取り入れるにはどうしたら良いのかという観点でお伺いしていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
ご登壇4人の方を簡単にご紹介します。
大御所であり、リクルートの新規事業立上げ屋を務められ、リクルートDNAの体現者であるオールアバウトの江幡さん。
▼
江幡 哲也
株式会社オールアバウト
代表取締役社長兼CEO
オールアバウトグループ代表
1987年リクルートにエンジニアとして新卒入社。通信事業立ち上げの中心メンバーとして様々な職種を経験後、IT分野を中心に5つの新規事業を立ち上げる。1993年からネット分野の事業開発に携わり1995年日本発のONEtoONE Webメディア「キーマンズネット」を立ち上げ早期収益化。通産省全国システム大賞受賞。1998年同社経営企画室エグゼクティブマネジャー、販促系全事業の中長期事業戦略責任者とネット戦略及び国内外ネット企業への投資等も担当。2000年、US About.comとリクルートから資金調達、現株式会社オールアバウトを起業。2001年2月、専門家がガイドする総合情報サイト「All About」をローンチ、Googleの日本進出にあたり国内第一号提携、3年で月間ユニークユーザ数1,000万人を突破、2005年Jasdaq上場。現在ネットメディア事業を中核に、EC、生涯学習、CtoC、ヘルスケア、グローバルを注力分野として各領域別に中核企業を置きグループ経営体制で事業を拡大。農林水産省、文部科学省等インバウンド系委員会委員、新経済連名幹事などを歴任。著書に「アスピレーション経営の時代」(講談社刊)。
▲
お隣は、これまで起業家としてご自身で様々な事業を創ってきた、クルーズ小渕さん。
▼
小渕 宏二
クルーズ株式会社
代表取締役社長
1974年生まれ。IBM関連会社のセールスマンを経て2001年にCROOZを起業。
2007年にJASDAQ上場、その1,000社のうち20社選出される「JASDAQ-TOP20」に入る。これまでインターネットを軸にキャリア公式コンテンツ、検索エンジン、ブログ、ネット広告など様々な事業を展開しながら、創業15年来15期連続で黒字経営を続ける。現在はネット通販事業、ソーシャルゲームに注力し、ファストファッション通販サイト「SHOPLIST.com by CROOZ」は配信開始から4年で年商150億円規模に成長。オリジナルネイティブゲーム「エレメンタルストーリー」ではプロデューサーも兼務。
▲
楽天球団を立ち上げた後、ビズリーチを創業されたということで、一風違う事業も立ち上げてこられた南さん。
▼
南 壮一郎
株式会社ビズリーチ
代表取締役社長
1999年、米・タフツ大学数量経済学部・国際関係学部の両学部を卒業後、モルガン・スタンレー証券に入社し、投資銀行部でM&Aアドバイザリー業務に従事。2004年、楽天イーグルスの創業メンバーとなり、チーム運営やスタジアム事業の立ち上げを行う。株式会社ビズリーチを創業し、2009年4月、即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」を開設。「HRテック(HR x Technology)」の領域で日本の採用市場を可視化し、新しい働き方を創造。7年半でビズリーチは従業員数750名の組織へと成長。世界経済フォーラム(ダボス会議)「ヤング・グローバル・リーダーズ2014」選出。2015年12月、日経ビジネスが選ぶ「次世代を創る100人」選出。2016年12月、Forbes Japan「日本の起業家ランキング」4位受賞。
社外活動
•文部科学省「スーパーグローバルハイスクール」企画評価委員(2014年~)
•内閣府「男女共同参画会議・重点方針専門調査会」委員(2016年~)
▲
そして、先程の江幡さんは”伝説”でしたが、現リクルートでスタディサプリといえばこの方、今のリクルートのDNAを理解されているリクルートマーケティングパートナーズの山口さんです。
▼
山口 文洋
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
代表取締役社長
ITベンチャー企業でのマーケティング・システム開発担当を経て、2006年、株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)入社。進学事業本部の事業戦略・統括を担当し、2011年の新規事業プランコンテスト「New RING」にてグランプリを受賞、オンライン予備校事業「受験サプリ」を立ち上げる。2012年10月、『ゼクシィ』、『受験サプリ(現スタディサプリ)』、『カーセンサー』を扱う株式会社リクルートマーケティングパートナーズの執行役員に就任。新規事業開発・メディアプロデュース・ネットビジネス本部を担当。2015年4月より、リクルートホールディングス執行役員およびリクルートマーケティングパートナーズ代表取締役社長に就任。
▲
新規事業といえば、やはりリクルートということで、先ずは、山口さんからお伺いしていきたいです。
簡単にこんなことを創ってきたというご自身の経験を振り返りながら、新規事業を立ち上げるにあたって、どの様な素養が必要かということや、大事だと思われることなどをお伺い出来ればと思います。
宜しくお願いします。
(続)
編集部よりシリーズの予告
お読み頂き、ありがとうございます。本シリーズは、以下のテーマと日程で配信されます。ぜひ毎日御覧ください!
9月25日:【新】新規事業を生み出す人材をどのように育成するか?【F17-4A #1】
9月26日:新規事業を生み出すために必要な経験・スキルは何か?【F17-4A #2 】
9月27日:「恐怖半分・好奇心半分」のマインドが新規事業を創る(クルーズ小渕)【F17-4A #3】
9月28日:新規事業を生み出す、リクルート流「戦闘力」【F17-4A #4】
9月29日:人材を育てるのは、経営者ではなく、事業である【F17-4A #5】
10月2日:「組織単位を小さくし、社員の当事者意識を作り出せ」新規事業を生み出し続ける組織づくり【F17-4A #6】
10月3日:新規事業を任せる人材をどう選び抜くか?【F17-4A #7】
10月4日:「失敗し続けた社員がある日”超サイヤ人”になる」新規事業を任せる経営術【F17-4A #8】
以上
(続)
次の記事を読みたい方はこちら
続きは 新規事業を生み出すために必要な経験・スキルは何か? をご覧ください。
▶平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!
編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成/横井 一隆/立花 美幸
【編集部コメント】
Yahoo!アカデミア学長の伊藤さんのモデレーションにて、「新規事業を生み出す人材は(企業が)育成できるか?」という問いを真摯に議論します。様々な議論を経て、最終話にたどり着く結論まで、ぜひ毎日ご高覧ください(榎戸)
他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。
更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。