【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

5. 変態美食家ハセマコの最新オススメ店リスト

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

毎回全シーズンを塗り替える面白さ!「大人の教養シリーズ『美食』について語りつくす」シーズン4の書き起こし記事が到着! 全8回の(その5)は、半年前のICCサミット以降の美食オススメリスト進捗とアップデートを変態美食家、ハセマコによる最新進捗報告。その全国行脚ぶりは恐ろしいかぎりですが、まだまだ余裕を残した話しぶりです。ぜひご覧ください!

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット KYOTO 2022は、2022年9月5日〜9月8日 京都市での開催を予定しております。参加登録は公式ページをご覧ください。

本セッションは、ICCサミット FUKUOKA 2022 プレミアム・スポンサーのNOT A HOTELにサポート頂きました。

NOT A HOTEL ロゴ


【登壇者情報】
2022年2月14〜17日開催
ICCサミット FUKUOKA 2022
Session 10F
大人の教養シリーズ「美食」「旅」について語りつくす(シーズン4)
Sponsored by NOT A HOTEL

(スピーカー)

西井 敏恭
株式会社シンクロ 代表取締役 / オイシックス・ラ・大地株式会社 執行役員CMT / GROOVE X株式会社 CMO

長谷川 誠
株式会社NTTドコモ
スマートライフ推進部 マーケティング推進担当部長/シニアプロフェッショナル

濵渦 伸次
NOT A HOTEL 株式会社
代表取締役CEO

山本 憲資
株式会社サマリー
代表取締役

(モデレーター)

榊 淳
株式会社一休
代表取締役社長

「大人の教養シリーズ「美食」「旅」について語りつくす(シーズン4)」の配信済み記事一覧


連載を最初から読みたい方はこちら

最初の記事
1. 過去最大の動員! 美食を語りまくるシーズン4

1つ前の記事
4. 食通のサマリー山本 憲資さんが選ぶ、個人的ベストレストランを一挙公開

本編

 山本さんに続いて(Part.4参照)、ハセマコさんの今も変わらないおすすめ店を紹介しましょう。

普通のとんかつか、そうでないとんかつか

長谷川 はい、過去にも出したリストですが、和食や寿司などがあり、山本さんはこれにジャンル分けを合わせてくれていましたね。

山本さんのリストと重複しているのは「すぎた」や「しのはら」で、それ以外は僕が特に通っている店です。

重複しないように、あえて山本さんが外してくれた店もあると思います。

西井 リストを見ると、好みが分かりますよね。山本さんが好きなお店の傾向は、大体分かります。

山本 (感心したように)さすがですねえ!

(一同笑)

西井 ああ、嫌だ、この関係(笑)。

長谷川 こちらはシーズン2で紹介した、中華、フレンチ、そば、天ぷら、バーです。

重複しているのが、天ぷらの「みかわ」です。

 それも、「宮本」に続いて日本一ということですね(Part.4参照)。

長谷川 シーズン3では、まさに百名店に関する答えを持ってきました。

苦しみながら、3,500軒もの百名店に行く必要はもうありません。

このリストにある店を回ってもらえれば、各ジャンルのうち、残り98軒は意味がなくなります。

そんなリストです。

(一同笑)

山本 とんかつについての見解の違いは、ちょっと面白いですよね。

長谷川 そうですね。

山本 「とんかつ マンジェ」も「とんかつ 成蔵」(なりくら)も好きだけど、もう少し普通のとんかつが好きで…。

長谷川 普通のとんかつっぽい方が良い、ということですよね。

山本 そう。

西井 山本さん、とんかつはどの店を選んでいましたか?

山本 外苑前の、「とんかつ七井戸」です。

長谷川 あと、「tonkatsu.jp 表参道」ですね。

山本 「tonkatsu.jp」は料理寄りですが、色々な豚のとんかつが食べられて楽しいです。

「七井戸」はよく行きます。

ハセマコ2021年下期のリスト公開!

長谷川 そして今回持ってきたのが、2021年下期のリストです。

冒頭話しましたが、年間1,000軒なので、半年で500軒のお店に行っています。

このセッションはシリーズ化されているので、半年で行った500軒のうち良かったお店をこの場で紹介したら盛り上がるのでは?と、リストもシリーズ化しようと思いました。

 これがTOP5?

長谷川 500分の5が、このリストです。

2021年の年間通してのMVPが、「蛤坂 まえかわ」です。

鳥しき」出身のお店なので、焼鳥はもちろん師匠のお店の方が美味しいですが、石川県金沢の食材を使った料理では師匠を超えている品もあります。

「鳥しき」グループのスペシャリテである厚揚げは、自家製を揚げたてで提供することで師匠を超えていると思いますし、地元の野菜も本当に美味しいです。

MVPにふさわしいですし、リピート店に格上げになりました。

 では、次回からはもう一つのリストに載ってくるということですね。

長谷川 そうですね。

 すごいですね。

山本 「まえかわ」は、予約が取れないですよね。

「まえかわ」のために石川に行く、くらいの姿勢で行かないと…。

長谷川 そうですね、狙いすまして行かないと予約が取れないという難易度です。

山本 1カ月前の予約だと、取れたことがないので、まだ行ったことはないです。

長谷川 予約は、きちんと取ろうと思えば取れるので、「鳥しき」よりはよっぽど行きやすいです。

2番目は北海道の和食屋「壽山」(すやま)で、以前も行っていましたが、店の移転後に初めて行ったのが去年の後半です。

京料理ですが味がしっかりしていて、相変わらず美味しかったですね。

大将ご自身、食べるのが好きな方なので、オリジナリティあふれる料理をされます。

西井さんも通っていますね。

西井 そうですね、「俺の壽山」と呼んでいるくらいです。

「壽山」が1位じゃないのかと驚きました。

長谷川 熊本のお店が2軒続きますが、熊本ツアーの時に行って、印象に残るくらい美味しかったのが「ステーキハウスバロン」と「洋食の店 橋本」です。

また行きたいですね。

山本 「橋本」のカレーは、めっちゃ美味しいですよね。

長谷川 マジで美味しいです。

山本 「橋本」から独立された方のお店も美味しいです。

長谷川 「洋食おがた」ですか?

山本 いや、2年前くらいにできた、熊本にあるお店です。

長谷川 そうなんですね。

「橋本」は、カレーが美味しい洋食屋です。

最後は中華そばの「中華そば 深緑」で、「中華そば 四つ葉」のセカンドブランドです。

行きにくい場所にあって、行きにくい営業時間ですが、衝撃的に美味しかったので、きっとまた行くと思います。

ということで、500分の5リストでした。

リピート店リスト入りは狭き門

 この500分の5リストは、リピート店リストには入らないのですか?

長谷川 「深緑」は入ってくるかもしれないけど、悩むところですね。

 では、500店に行って、リピート店になるのは1、2店しかないということですか?

長谷川 そうですね、年間1,000軒行っても、リピート店リストに1店も入らない年もあります。

1,000軒行った結果、リピート店は変わらないという年もあります。

西井 これは嘘じゃないですね。

僕も長谷川さんに色々なところに連れていってもらうのですが、例えば「めくみ」には年4回一緒に行きますね。「まえかわ」は既にリピート店になっています。

気に入っている店でも、次回の北海道行きのリストには、他のリピート店を押さえているので入っていないところがあります。

僕が行きたい店があると言っても、長谷川さんの中ではまだ…。

長谷川 行くか行くまいか、考えている感じです(笑)。

西井 ですから、このリストにない店は、先ほどのリピート店リストには入ってこないのです。

長谷川 この4軒もリスト入りは確定していませんが、リスペクトしています。

 ありがとうございます。

では、ハセマコさんの美食道は後ほど頂戴するとして、西井さんの「トップシェフの名言シリーズ」にまいりましょう。

(続)

次の記事を読みたい方はこちら

続きは 6. 世界トップクラスの美食国日本で、シンクロ西井さんが衝撃を受けたシェフの名言 をご覧ください。

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/戸田 秀成/大塚 幸

他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!