【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

【新】経営を支える副社長たちが語る「創業者との二人三脚」【F17-8A #1】

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

「経営を支える副社長たちが語る創業者との二人三脚」【F17-3A】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!10回シリーズ(その1)は、各登壇者の皆さんに自己紹介を兼ねて経営チームにおける自身の役割等をお話いただきました。登壇者がぶっちゃける創業者の姿にもご注目いただきつつ、是非御覧ください。

ICCカンファレンス FUKUOKA 2017のプラチナ・スポンサーとして、Motivation Cloud (Link and Motivation Inc.) 様に本セッションをサポート頂きました。

logo_MCbyLMG

ICCカンファレンスは新産業のトップリーダー160名以上が登壇する日本最大級のイノベーション・カンファレンスです。次回 ICCカンファレンス KYOTO 2017は2017年9月5〜7日 京都市での開催を予定しております


【登壇者情報】
ICCカンファレンス FUKUOKA 2017
2017年2月21日・22日・23日開催
Session 8A
経営を支える副社長たちが語る「創業者との二人三脚」
Supported by Motivation Cloud(Link and Motivation Inc.)

(スピーカー)
五十嵐 洋介
KLab株式会社
取締役副社長 COO

川本 寛之
株式会社gumi
代表取締役副社長

榊 淳
株式会社一休
代表取締役社長

成田 修造
株式会社クラウドワークス
取締役副社長 兼 COO

(モデレーター)
岩瀬 大輔
ライフネット生命保険株式会社
代表取締役社長

「経営を支える副社長たちが語る創業者との二人三脚」の配信済み記事一覧

司会 それでは時間になりました。セッション8A「個性的な創業者を支える経営チームの役割とは何か?」を開始致します。

本セッションのオフィシャルサポーターは、モチベーションクラウド様(株式会社リンクアンドモチベーション)です。

登壇者をご紹介致します。

司会 KLab五十嵐さん。


五十嵐 洋介
KLab株式会社
取締役副社長 COO

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。
大学時代からフリーランスのエンジニアとして活動。大手企業のアプリケーション開発、ネットワーク設計・構築に従事。2000年ヴィジョンアーツ株式会社入社。2003年8月、KLab(ケイ・ラボラトリー、当時)に入社。研究開発部長、開発本部長を経て、2005年6月、取締役に就任。その後コンテンツビジネス事業部長など、事業部門長を歴任し、同社COOに就任。

司会 gumi川本さん。


川本 寛之
株式会社gumi
代表取締役副社長

1979年生まれ。京都大学経済学部経済学科卒業後、2002年4月に日本政策投資銀行(現 株式会社日本政策投資銀行)に入行し、以後一貫してコーポレートファイナンス全般の業務に携わり、企業の成長を支援。その後、2008年4月に新規事業投資株式会社(現DBJキャピタル株式会社)へ出向し、数々の中堅・中小・ベンチャー企業の投資業務に従事。2009年5月に同社を通じ株式会社gumiへの投資を実行。2011年8月、株式会社gumiに入社、同年11月に取締役に就任。国内、海外の管理部門を統括するとともに、資金調達、M&A等のファイナンス案件やパートナーとの提携案件を主導し、2014年12月には東京証券取引所市場第一部への上場を達成。2016年3月、代表取締役副社長に就任(現任)。また、2012年6月に株式会社gumi venturesを設立し、代表取締役(現任)として、数多くのスタートアップ企業の成長支援、投資事業を主導。

司会 一休 榊さん。


榊 淳
株式会社一休
代表取締役社長

1972年生まれ。熊本県育ち。慶応義塾大学理工学部卒業、スタンフォード大学院工学修士。
1997年第一勧業銀行(現みずほ銀行)に入行し、トレーディング業務に従事。2003年ボストン・コンサルティング・グループ、2009年からアリックス・パートナーズにて戦略コンサルティング業務に携わる。2013年一休に入社し、2014年から取締役副社長兼COO、2016年2月から現職。

司会 クラウドワークス成田さん。


成田 修造
株式会社クラウドワークス
取締役副社長 兼 COO

慶應義塾大学経済学部在学中よりアスタミューゼ株式会社に参画。オープンイノベーション支援サービス「astamuse」の事業企画を手掛ける他、大手人材紹介会社との提携事業を立ち上げ、サイトディレクション、Webマーケティングなどを担当。その後、株式会社アトコレを設立し、代表取締役社長に就任。アート作品の解説まとめサイト「atokore」の立ち上げやiPhoneアプリ開発などを行う。2012年よりクラウドワークスのインターンとして入社、実行力が高く評価され、2013年新卒・執行役員として入社。2015年クラウドワークス取締役副社長に就任。現在は、プラットフォーム事業におけるプロダクト戦略と組織戦略の立案実行、大企業向けクラウドソーシング、エンタープライズ事業の事業戦略、組織戦略の立案と実行、フリーランス向け案件紹介サービス「クラウドテック」やスキルマーケット「WoW!me(ワオミー)」などの新規事業の立ち上げを行う。

司会 モデレーターはライフネット生命保険の岩瀬さんです。


岩瀬 大輔
ライフネット生命保険株式会社
代表取締役社長

1976 年埼玉県生まれ、幼少期を英国で過ごす。1998 年、東京大学法学部を卒業後、ボストンコンサルティンググループ等を経て、ハーバード大学経営大学院に留学。同校を日 本人では4人目となる上位 5%の成績で修了(ベイカー・スカラー)。2006年、副社長としてライフネット生命保険を立ち上げる。 世界経済フォーラム(ダボス会議)「ヤング・グローバル・リーダーズ 2010」選出。著書に、「ハーバード MBA 留学記 ~資本主義の士官学校にて~」(日経 BP 社)、「生命保険 のカラクリ」「がん保険のカラクリ 」(文春新書)、「ネットで生保を売ろう!」(文藝春秋)、「入社1年目の教科書」(ダイヤモンド社)など多数。

(会場拍手)

では岩瀬さん、進行をお願いします。

岩瀬 大輔氏(以下、岩瀬) 皆さんこんにちは。宜しくお願いします。

「個性的な創業者を支える経営チームの役割とは何か?」というテーマでお送りしたいと思います。

午前中に「個性的な創業者の経営チームの作り方をズバズバ聞きたい」というセッションがあったようなのですが、参加された方は手を挙げて下さい。

(会場挙手)

結構参加していらっしゃいますね。

あわせて読みたい
【保存版】「個性的な創業者の経営チームの作り方をズバズバ聞きたい」(全9回) 2017年6月26日〜7月6日まで配信しました「個性的な創業者の経営チームの作り方をズバズバ聞きたい」の全シリーズをまとめました。経営チームの役割分担や合意形成、創業社長へのブレーキ役の作り方から組織改革まで、なかなか語られることのない様々なテーマを、モデレーターのマイネット嶺井さんがズバズバ切り込みました。是非ご覧いただければ。

(KLab)真田さんや、(gumi)國光さんのこと知らないという方はいらっしゃいますか?

事前打ち合わせをした際、その点を少し心配していたのですが、大丈夫そうですね、國光さんネタで盛り上がっても大丈夫と(笑)

個性的な創業者の方々

岩瀬 ということで、ご登壇者だけでなく、個性的な創業者の方々も紹介できればと思いますが、皆さんもベンチャー界の方であれば良く知っていると思います。

ベンチャー界の兄貴、真田さん。

ベンチャー界の風雲児、國光さん。

クラウドワークス吉田さん。

吉田さんの世間的なイメージは、割と真面目というものでしょうか?

成田 修造氏(以下、成田) いや、この場(ICCカンファレンス)においては全く真面目ではないと思います(笑)。

岩瀬 割と勢いがある雰囲気ですよね。

成田 はい(笑)。

岩瀬 一方、一休創業者の森さんはあまり(カンファレンス等に)登壇したことがないと思うのですが。

 そうですね。

インターネット企業の経営者の方で、知り合いの方はいらっしゃらないかもしれません。

株式会社一休創業者 森正文氏のインタビュー記事(セゾン投信)

岩瀬 そうですよね。

一休を使っている方は沢山いらっしゃると思いますし、あれだけのサービスを作り上げられた森さんの素顔にも触れたいと思います。

創業者の話で盛り上がりつつ、それを支えるチームにおける名副社長の皆さん、榊さんは社長になられましたが、皆さんとセッションをお送りしたいと思います。

岩瀬 最初の質問です。私も副社長を長くしていたのですが、「副社長とは何をする人なのか」ということが意外と曖昧な気がします。

(副社長が)全部やっているようなところもあれば、やっていないこともありますよね。

会社のカラーによって異なるとは思いますが、社内の役割として、副社長、COO的なポジションでどこまでに携わり、どこで線引きをしているのか?という話からスタートできればと思います。

榊さんは副社長だった頃を含めてお願いします。

自己紹介にあまり時間を使わないでほしいとのガイダンスも出ているので、簡単に、では五十嵐さんからお願いします。

(続)

編集部よりシリーズの予告

お読み頂き、ありがとうございます。本シリーズは、以下のテーマと日程で配信されます。ぜひ毎日御覧ください!

8月17日:【新】経営を支える副社長たちが語る創業者との二人三脚

8月18日:副社長やCOOがすべき仕事とは何か?

8月21日:【驚】gumi國光氏は「イーロン・マスクは…」と取締役会で語りだす

8月22日:【執念】クラウドワークス成田副社長が語る吉田社長の「圧倒的しつこさ」

8月23日:【喝】副社長たちが語る、創業者の「ここだけは直してほしい」ところ

8月24日:創業者の壮大な【狂った】ビジョンをどう現場に落とすか?- 副社長の翻訳術

8月25日:いかに社員に機会を提供し、当事者意識を高めるか?

8月28日:【危】会社のピンチ時に、社員の元気をいかに引き出すか?

8月29日:【困】辞められると困る人をどう繋ぎとめるか?

8月30日:【終】尊敬し合える人と経営チームをつくろう

以上

(続)

続きは 副社長やCOOがすべき仕事とは何か? をご覧ください。

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成/横井 一隆/立花 美幸/鎌田 さくら

【編集部コメント】

個性的な創業者の経営チームの作り方をズバズバ聞きたい」のアンサーセッションとも言えるセッションの配信開始です。長く副社長を務める、あるいは務めた各人から見た創業者の側面とは?普段聞けない話満載でお届けします、ご期待下さい!(榎戸)

他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!