▶平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!
ICCサミット FUKUOKA 2018のセッション「採用が強い会社は何を実践しているのか?」を全6回シリーズでお届けします。(その1)では、スピーカーのUSEN-NEXT島田亨さん、キープレイヤーズ高野秀敏さん、ビズリーチ多田洋祐さんが「採用に強い会社」と聞いて思い浮かべる会社を挙げ、その理由を説明します。「リクルート」と回答した島田さんの視点とは? ぜひご注目ください!
▶ICCパートナーズではコンテンツ編集チームメンバー(インターン)の募集をすることになりました。もし興味がございましたら採用ページをご覧ください。
ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回ICCサミット FUKUOKA 2020は、2020年2月17日〜20日 福岡市での開催を予定しております。
本ッションは、ICCサミット FUKUOKA 2018 プラチナ・スポンサーのビズリーチ様にサポート頂きました。
▼
【登壇者情報】
2018年2月20-22日開催
ICCサミット FUKUOKA 2018
Session 8A
採用が強い会社は何を実践しているのか?
Supported by ビズリーチ
(スピーカー)
島田 亨
株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS
取締役副社長COO
高野 秀敏
株式会社キープレイヤーズ
代表取締役
多田 洋祐
株式会社ビズリーチ
取締役
(モデレーター)
堀 新一郎
YJキャピタル株式会社
代表取締役
▲
▶「採用が強い会社は何を実践しているのか?」の配信済み記事一覧
本編
堀 新一郎さん(以下、堀) モデレーターを務めます、YJキャピタルの堀です。
よろしくお願いします。
▼
堀 新一郎
YJキャピタル株式会社
代表取締役
SFC卒。フューチャーアーキテクト、ドリームインキュベータを経てヤフー・YJキャピタルに2013年より参画。アクセラレータプログラムCode Republic共同代表、東南アジア向けVCのEV Growth Fundのパートナー、ソフトバンクイノベンチャー取締役を兼任。
▲
まずは、お一人ずつ簡単に自己紹介をしていただきたいと思います。
多田さんからお願いします。
多田 洋祐さん(以下、多田) はじめまして。ビズリーチの多田と申します。
▼
多田 洋祐
株式会社ビズリーチ
取締役
2006年、中央大学法学部卒業後、エグゼクティブ層に特化したヘッドハンティングファームを創業、取締役副社⾧に就任。2012年、株式会社ビズリーチに人事として入社。ビズリーチ事業部長を経て、2014年にキャリアカンパニー⾧就任。2015年、取締役に就任。2015年から2017年は人事本部長も務める。現在は、HRTechカンパニー長として、ビズリーチ、キャリトレ、HRMOS、ビズリーチ・キャンパス、スタンバイ、ニクリーチを統括。
▲
私は元々、人材紹介の仕事を7年ほどやっておりまして、ビズリーチには、会社がまだ15人ぐらいだった2011年頃から関わっています。
2012年に採用担当として入社し、その後営業の責任者、そしてビズリーチ事業のトップをやらせていただきました。
そして、今から4年ほど前になりますが、ビズリーチがカンパニー制を導入した際に、創業メンバーである取締役は既存事業の経営から離れて新規事業の立ち上げを担い、既存事業の経営は私を含めた新しい経営チームが担う、という方針になりました。
現在は、その責任者としてカンパニー長をやらせていただいている(登壇当時)という立場です。
本日はビズリーチがどういう採用をしてきたか、というところもお話しできればと思います。
よろしくお願いいたします。
(会場拍手)
高野 秀敏さん(以下、高野) 改めまして、高野と申します。
▼
高野 秀敏
株式会社キープレイヤーズ
代表取締役
1976年3月12日生まれ、東北大学経済学部卒。1999年株式会社インテリジェンス入社。人材紹介事業の立ち上げに携わり、転職サポート実績で、通算最多転職サポートNo.1を記録。マネジャー、人事部を経て独立。2005年スタートアップ、ベンチャー企業の採用、転職支援をする株式会社キープレイヤーズを設立。また、社外役員、顧問、エンジェル投資も行う。クラウドワークス (創業役員→2015年まで、現在株主)、メドレー社外取締役、Bespoke Inc 社外取締役、standing ovation社外取締役。cluster、SORABITO、PlayLife、SHE、Rising Asia、ワンダーナッツ、MUGENUP、ever senseなど。著書:『転職して「成功する人」と「後悔する人」の習慣(明日香出版)』、『セカンド就職のススメ(講談社+アルファ新書)』、『失敗しない!転職の技術(高橋書店)』。
▲
キープレイヤーズという会社を2005年から経営しています。
僕は新卒でインテリジェンスに入りまして、まさに島田さんに面接をしていただきました。
島田さんは覚えていらっしゃらないかと思いますが、インテリジェンスでは6年ほど修行させていただきました。
そしてこの13年ぐらいは、主にベンチャー企業の採用支援とベンチャー投資のほか、いくつかの企業で役員や顧問をやらせていただいています。
今日は何かお役に立てればと思っております。よろしくお願いします。
(会場拍手)
島田 亨さん(以下、島田) 皆さんこんにちは。島田でございます。
▼
島田 亨
株式会社USEN-NEXT HOLDINGS
取締役副社長COO
1989年、株式会社インテリジェンスを宇野康秀らと創業、1995年に取締役副社長に就任。1999年にインテリジェンス退社後は、エンジェル投資家として活動し通算80社以上のスタートアップをサポート。株式会社楽天野球団 代表取締役社長 兼 オーナー、フュージョン・コミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長、楽天株式会社 代表取締役副社長などを歴任。2017年、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS 取締役副社長COOに就任する。
▲
高野さんは面接したことは覚えてないですけども(笑)、よく知っております。
私のプロフィールはお手元の冊子にあると思いますが、基本的にはリクルート2年、それからインテリジェンスを創業して11年、楽天で約11年、そして今USEN-NEXT HOLDINGSにて1年です。
実は一番長いキャリアはエンジェル投資家でございまして、34歳の時にスタートして今19年目になっています。
基本的に、人のお金は使わず自分の手金だけで通算70社ちょっとぐらいをお手伝いしています
ビズリーチもその1つでございますけども、過去で言うと鷹の爪団のDLEさんとか、WebMoneyというプリペイドマネーの初期の頃の会社など、そうした会社に投資してまいりました。
ですから本当は得意分野は採用ではなく、ベンチャー投資の人間でございますが、本日はよろしくお願いいたします。
堀 ありがとうございます。
本日は、自ら経営されながらエンジェル投資もたくさん行い、色々な会社をご覧になっている島田さんの目線からの「採用に強い会社」をお聞きできればと思います。
高野さんはヘッドハンター歴13年ということですが、累計で何名ぐらいを紹介してきたのでしょうか?
高野 はっきりと分かりませんが、Eight(名刺管理アプリ)に24,000枚の名刺が入っています。
堀 異常ですね。そういう立場からご覧になっての「採用が強い会社」とはどのような会社なのか、ぜひお伺いできればと思います。
またご自身がヘッドハンターであり、かつ採用支援ツールを提供している多田さんには、クライアント企業の事例なども含めてお話を伺っていければと考えております。
「採用に強い会社」と聞いて、思い浮かべる会社は?
堀 さて本題に入る前に、会場の皆さんの属性を把握しておきたいと思います。
今現在、ご自身で企業を経営されていらっしゃる方はどれくらいいらっしゃいますか?
半分強ですね。
その中で、組織の人数が50名未満だという方は再度挙手をお願いします。
はい。それでは50名以上の方? ありがとうございます。
規模としては50名未満と50名以上がおおよそ半々なので、特定のテーマよりも少し全体論の話を中心に進めていきたいと思います。
「採用の強い会社とはどういう会社だと思いますか?」と質問しますと、昨今ですと皆さんの頭の中にはメルカリのような会社が出てくると思います。
同様の質問を、登壇者の皆さんに事前にさせていただいたところ、次のような企業があがりました。
(順不同)
・リクルート
・インテリジェンス
・フューチャー
・サイバーエージェント
・メルカリ
・ディー・エヌ・エー
・スマートニュース
・イトクロ
・ビズリーチ
・メドレー
・日本たばこ産業(JT)
・セールスフォース・ドットコム
・アマゾン
・freee
まずは高野さんから聞いてみましょう。
高野さんは、どういった会社を「採用の強い会社」として挙げられましたか?
高野さん「採用に強いのはビズリーチ、メドレー」
高野 メルカリさんもちろんそうなのですが、やはりビズリーチさんがすごいですよね。
▶参照:ビズリーチ 採用ページ
堀 いきなりスポンサーを持ち上げるご意見ですね。
高野 スポンサーだからというわけではなく、990人も採用している会社など他に聞いたことがありません。
また自分が役員をやっているからではありませんが、メドレーも採用ができているほうだと思います。
▶参照:メドレー 採用ページ
堀 ちなみに「採用が強い」と言ったときに、どのような定義を高野さんはお持ちになっていますか。
採用している人数が多い=採用が強いのか、特定の職位だったりマネージャー層に優秀な方が入っていることなのか、もしくはエンジニアの採用に成功していることなのか。
高野 そうですね。前提として、プロダクトが良いとやはり人は採用できてしまえるかと思います。
しかしプロダクトだけではなく、「採用に力を入れて、実際に人材を採れている会社」というのが、採用に強い会社だと思います。
堀 ありがとうございます。
続いて、多田さんはどういった会社を挙げられましたか?
多田さん「メルカリ、セールスフォース、アマゾンが強い」
多田 やはりメルカリさんがとても強いと思います。
▶参照:メルカリ 採用ページ
やっていることはシンプルで、トップをはじめ、とにかく優秀だと言われる人を口説き続けていると思います。
それは素晴らしいことだと思っていて、まずメルカリさんを挙げました。
後はセールスフォースさんとか、アマゾンさんという外資系企業を挙げました。
▶参照:アマゾン 採用ページ
もうすでに真似られている方も多いかもしれませんが、やはり外資系、特に欧米系のトップ企業のリクルーティング体制は日本のそれとは全然違います。
何が違うのかというと、要するに営業活動を行っているということです。
つまり、営業、マーケティング活動を取り入れた採用活動を行っていて、その体制を模倣すればどの会社もうまくのではないかなと思うくらい、セールスフォースさんもアマゾンさんも採用に強いと思います。
堀 ありがとうございます。
続いて島田さんは、どういった会社を挙げられましたか?
島田さん「圧倒的に強いのは、リクルート」
島田 僕は、圧倒的に採用に強い会社はリクルートだと思っています。
▶参照:リクルート 採用ページ
「採用が強い会社は何を実践しているのか?」というテーマではありますが、今名前が挙がった会社の共通項は何かを実践しているかどうかではなくて「キャッシュを持っていること」だと思います。
やはり事実として、キャッシュを持っていないと人がうまく採れない、ということがあると思います。
株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS 取締役副社長COO 島田 亨さん
そしてキャッシュを持っているということは、自分で利益を生み出している場合と外部から調達しているかのどちらかですが、うまく資金を調達して、その資金をうまく使って採用し続けてきたうちの1社はビズリーチだと思います。
一方、リクルートという会社は、上場したのは別として、それまでの過去の話で言うと自分たちのキャッシュフローだけで非常に収益性の高い事業を生み出し、そこで生み出したキャッシュで良い人材を採り続けています。
これはつまり「採用が強い会社は何を実践しているのか?」というと、「その源泉としてキャッシュを生み出している」ということになるのかなと思います。
堀 なるほど。ありがとうございます。
今いくつかキーワードが出てきたと思います。
高野さんのお話では、1つとしてプロダクトが強いという話がありました。
また、会社として採用にどれだけコミットしているか、という話もありました。
多田さんからも同様のお話がありましたが、特に外資系企業については営業活動としての採用という話もありました。
そして、島田さんからはキャッシュを生み出しているかどうかというお話がありました。
正直どれも大事だと思いますが、これらの中から共通項のようなもの、すなわち「これが強い会社は長い期間良い採用ができている」というのはあるものでしょうか?
高野さんから見て、いかがですか?
(続)
次の記事を読みたい方はこちら
続きは 2. 会社の採用力は「社長の採用面接への時間の割き方」で決まる? をご覧ください。
▶平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!
編集チーム:小林 雅/尾形 佳靖/戸田 秀成
他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。
更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。