▶新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!
地方創生が叫ばれて久しいなか、コロナ禍、それによってもたらされた移動の不自由、価値観の変化など、街づくり、観光、地場産業には大きな逆風が吹いていると言われます。ICC KYOTO 2021のこのセッションでは、その逆風をものともせず、次なるチャンスに向けて準備を進めているバリューマネジメント他力野 淳さん、サツドラホールディングス富山 浩樹さん、中川政七商店の中川政七さん、スノーピーク山井 梨沙さんにディスカッションいただきました。パネリストが現在見出す、街づくりのための視点とは何か? ぜひご覧ください!
ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット FUKUOKA 2022は、2022年2月14日〜2月17日 福岡市での開催を予定しております。最新情報は公式ページをご覧ください。
▼
【登壇者情報】
2021年9月6〜9日開催
ICCサミット KYOTO 2021
Session 7E
地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?(シーズン2)
Sponsored by Tokyo Prime
(スピーカー)
他力野 淳
バリューマネジメント株式会社
代表取締役
富山 浩樹
サツドラホールディングス株式会社
代表取締役社長 兼 CEO
中川 政七
株式会社 中川政七商店
代表取締役会長
山井 梨沙
株式会社スノーピーク
代表取締役社長
(モデレーター)
各務 亮
THE KYOTO
Editor in Chief & Creative Director
▲
1. 重要文化財、城下町など歴史的資源を活用した街づくりを進める「バリューマネジメント」
あわせて読みたい
1. 重要文化財、城下町など歴史的資源を活用した街づくりを進める「バリューマネジメント」
日本全国で、地域活性や街づくり、産業振興に携わる登壇者による議論「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?(シーズン2) 」。全6回シリーズの(その1)は、バリューマネジメントの他力野 淳さんが登場。大洲城の「城ホテル」などで話題を呼んでいる、約60の自治体と組んだ地域の文化財などの「歴史的資源」を保存・運営して、街づくりに活かす事業を紹介します。ぜひご覧ください!
2. ドラッグストアを起点に、人口減の北海道で持続可能な社会づくりに挑む「サツドラ」
あわせて読みたい
2. ドラッグストアを起点に、人口減の北海道で持続可能な社会づくりに挑む「サツドラ」
日本全国で、地域活性や街づくり、産業振興に携わる登壇者による議論「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?(シーズン2) 」。全6回シリーズの(その2)は、サツドラの富山 浩樹さんが、地元北海道の取り組みを語ります。地域に根ざしたドラッグストアから、地元サッカーチーム、自治体とのタッグでヒト、モノ、コトをつなげて新しい価値を生み出そうとするサツドラの取り組みとは? ぜひご覧ください!
3. “産地の一番星”づくりで、日本各地の工芸の衰退を防ぐ「中川政七商店」
あわせて読みたい
3. “産地の一番星”づくりで、日本各地の工芸の衰退を防ぐ「中川政七商店」
日本全国で、地域活性や街づくり、産業振興に携わる登壇者による議論「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?(シーズン2) 」。全6回シリーズの(その3)は、中川政七商店の中川 政七さんが登場。店舗でも取り扱っているような、日本各地に散らばる工芸の産地とその技術、サプライチェーンを無くさぬために、中川さんが進めている「垂直統合」とは? ぜひご覧ください。
4. 全国の自治体とキャンプ場や施設、提供体験を開発する「スノーピーク」
あわせて読みたい
4. 全国の自治体とキャンプ場や施設、提供体験を開発する「スノーピーク」
日本全国で、地域活性や街づくり、産業振興に携わる登壇者による議論「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?(シーズン2) 」。全6回シリーズの(その4)は、老若男女に大人気のアウトドア製品のブランド、スノーピーク山井 梨沙さんが、地方自治体とともに開発している全国のキャンプ場について紹介します。メディアでも話題になった長野や高知県の体験型複合施設とは? ぜひご覧ください。
5 .「うちの地域は何もない」と絶望した人がいたら、そこに可能性はある
あわせて読みたい
5 .「うちの地域は何もない」と絶望した人がいたら、そこに可能性はある
日本全国で、地域活性や街づくり、産業振興に携わる登壇者による議論「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?(シーズン2) 」。全6回シリーズの(その5)は、日本各地のさまざまな事例を見ている登壇者たちによる、街づくり、活性化をディスカッション。「何もない」と思っても、当事者には見えない魅力を第三者が見つけることが多々あるそうです。そしてアフターコロナに来るという国内観光のチャンスとは? ぜひご覧ください!
6. 変わる「贅沢」の価値観。多様性や選択肢のある新しい豊かさは地域で実現できる!【終】
あわせて読みたい
6. 変わる「贅沢」の価値観。多様性や選択肢のある新しい豊かさは地域で実現できる!【終】
日本全国で、地域活性や街づくり、産業振興に携わる登壇者による議論「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?(シーズン2) 」。全6回シリーズの(最終回)は、外出や観光が途絶えた2年間を経て、変化した価値観や、アフターコロナの地域活性について議論します。当事者たちが現在、目指しているものとは? 最後までぜひご覧ください!
▶新着記事を公式LINEで配信しています。友だち申請はこちらから!
▶動画コンテンツも充実!ICCのYouTubeチャンネルの登録はこちらから!
編集チーム:小林 雅/星野 由香里/浅郷 浩子/戸田 秀成/大塚 幸
ICCサミットとは?
ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット FUKUOKA 2022は、2022年2月14日〜2月17日 福岡市での開催を予定しております。参加登録は公式ページをご覧ください。
更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。