【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

ベンチャーファイナンスの基本③:リードインベスターの価値を徹底議論【K17-8C #4】

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

「今さら聞けないベンチャーファイナンスの基本(ICCレクチャー)」10回シリーズ(その4)は、グロービス・キャピタル・パートナーズ今野さんと高宮さんによる「ベンチャーファイナンスの基本」レクチャーの続きです。今回は「投資家の選び方」という論点から発展して「リードインベスター」の価値を考えるお話をいただきました。是非御覧ください。

▶ICCパートナーズではコンテンツ編集チームメンバー(正社員&インターン)とオフィス/コミュニティマネジャーの募集をすることになりました。もし興味がございましたら採用ページをご覧ください。

ICCサミットは新産業のトップリーダー600名以上が集結する日本最大級のイノベーション・カンファレンスです。次回 ICCサミット FUKUOKA 2018は2018年2月20日〜22日 福岡市での開催を予定しております。参加登録は公式ページをご覧ください。


【登壇者情報】
2017年9月5-7日開催
ICCカンファレンス KYOTO 2017
Session 8C
今さら聞けないベンチャーファイナンスの基本(レクチャー形式)

(スピーカー)

今野 穣
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ
パートナー COO

高宮 慎一
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ
パートナー/Chief Strategy Officer

水島 淳
西村あさひ法律事務所
パートナー

山口 孝太
木村・多久島・山口法律事務所
パートナー弁護士

(モデレーター)

琴坂 将広
慶應義塾大学
准教授

「今さら聞けないベンチャーファイナンスの基本」の配信済み記事一覧

連載を最初から読みたい方はこちら

最初の記事
【新】今さら聞けない!ベンチャーファイナンスの基本(ICCレクチャー)【K17-8C #1】

1つ前の記事
ベンチャーファイナンスの基本②:資本政策は「点」ではなく「線」で考えよう【K17-8C #3】

本編

(編集注:今野さん・高宮さんによるベンチャーファイナンスの講義が続いています)

高宮 「ベンチャーファイナンスの基本」最後のポイントなのですが、特に昨今お金余りと言われていて、お金を供給する人自体は沢山います。

ですから、端的に言ってしまうと、お金以外に何をしてくれるのか、実際にその人との相性はどうなのかといった観点で投資家を選んで頂くのが良いと思います。

僕ら投資家は、ベンチャー企業および起業家のデューデリジェンス(調査・評価)をします。だったら、ベンチャー側も是非、投資家のデューデリジェンスをして下さいという話だと思っています。

お金以外に何をしてくれるのかや、その相性をどう見極めたらよいかといった話になると思うのですが。

上手くいった投資先、あとは上手くいかなかったところものヒアリングをしたらいいと思います。いきなりお見合いして明日結婚しましょうではなくて、事前にこの人と一緒にやりたいかもと思ったら人間関係を作っておいた方が良いです。

実際に投資を受けたらどういう感じのコミュニケーションになるのかをイメージしておくといったことは、すごく大事だと思いますね。

どういうアドバイザーが欲しいのかを明確にする

高宮 それから、実務的なところでどんな支援を受けたいかといったところは、「己を知れ」的な話だと思うのですが、お金以外で自分達は今どういうアドバイザーが欲しいのかということを自分達自身で分かった上でそこを埋めてくれる人を入れるということですね。

例えば、戦略は結構得意だから営業支援をしてほしいのか、それともプロダクトは作れるけれども事業戦略・経営・組織作りといったところが弱いから、そういう経営レベルでのアドバイザー的についてほしいのかというように、自分達が求めるものをきちんと提供してくれる人を選ばれるとよいのではないでしょうか。

そして、先ほど今野さんが「エクイティは結婚」とおっしゃいましたが、1回結婚するとEXIT(出口=買収やIPOによって株式を売却すること)するまで離婚できないので、5年間一緒に生活できますかという時間軸での話になります。

相性の部分はすごく大事だなと思います。

(右)グロービス・キャピタル・パートナーズ 高宮 慎一氏

起業家の方って、投資家に全員に受けないと自分の事業や自分が否定されたような気分になり易いと思うんですよ。

僕自身もファンドレイズをしていて、投資家60人にピッチをして3人にしか出資してもらえなかったりすると、何だか就職活動の時みたいに凹んでしまいます。

でもこれは正しい・正しくないといったことではなくて、同じ未来が見えている、相性のよい人がいるかいないかという話だと思うので、大多数の人は合わなくて、その中でも一人合う人がいて、その人と結婚できればそれがハッピーゴールだという心持ちでいて良いのではないかなと思います。

リードインベスターを明確にしよう

今野 あとは資金以外、つまりファンド選びで言うと、有事に備えて「ディープポケット」、つまり懐が深い(※)ファンドを必ず入れておいた方がいいですね。

▶ 編集注:ディープポケットとは、「十分な財力・資力」を指す言葉ですが、ここでは特にベンチャーキャピタルにおけるファンド規模サイズが一定以上あり、後述のブリッジ・ファイナンスなどを行える投資余力があるといった意味合いです。

計画通りいかないことが多いので、元々1社に対する投資予算が少ないファンドだと、助けたい意思があっても、有事のブリッジ・ファイナンス(新しいファイナンスを行うまでの橋渡しとしての短的なつなぎ)ができないということもあります。

▶参考:ブリッジファイナンスの基礎(Startup Innovators)

「ディープポケット」と「リードインベスター」を明確にした方が良いです。

逆に言うと、最近はお金が余っているので、小口分散で資金調達されるケースも見られるのですが、株主対応をする労力の方が上回ってしまうこともあります。

加えて、リードインベスターが株主全体の取りまとめをしたり、議論を導いたりする役割を担うケースもありますので、リードイベンスターは明確にした方が、特に有事対応においてはポジティブだと考えています。

高宮 それから、投資家を取りまとめるというのもリードインベスターの仕事なので、リードインベスターが明確だと経営者のコミュニケーションコストはだいぶ下がると思います。

琴坂 それは即ち、例えば10億円あった時に、10社からよりも2、3社にまとめた方がよいという話になるのですか?

(右)慶應義塾大学 琴坂 将広氏

今野 極論10社でもよいのですが、そのラウンドの半数もしくは3分の2くらいをリードインベスターとなるVCファンドに割り当てると良いと思います。

今野 例えば、M&Aという選択肢を選ぶのかとか、IPOをどういう形でいつするのかなど、投資家間で意見の差が出たりする時に、リードインベスターが取りまとめるということを結構するんですよね。

琴坂 メインバンク的なものですね。

今野 そうです。

調子がいい時は、色々なところから色々な支援をという発想があってもよいと思うのですが。

事業によって最適なファイナンスは異なる

高宮 最後にまとめとして、実はこれが一番言いたいことです。

高宮 取り敢えず事業が伸びたから今エクイティ(第三者割当増資)で資金調達します、今お金が集まるから10億円調達しますといったように、何となく外部環境に流されて調達になだれ込んでしまうことがあります。

ですが、やはり、とにかく自分の事業・ビジョンを見つめた時に、ファイナンスを今どうやるべきなのか、兵糧がどれくらい必要なのかといったことを、是非目的から逆引きで考えて頂きたいですね。

そして、「教科書」はありますが、それはあくまでも一般論なので、自分たちに個別最適した形で考えて下さい。

場合によってはエクイティ・ファイナンスをしない、外部からの資金調達をしないという選択が、自分の事業にはベストな形かもしれません。

良い事業であることと、VCからのエクイティ・ファイナンスに適していることとは全く関係がないと思っているので、良い事業であったらそれにベストな形のファイナンスをつけて是非事業を伸ばして下さい。

終わります。

琴坂 ありがとうございます。ここまで高宮さん・今野さんのレクチャーでした。

(続)

▶ICCパートナーズではコンテンツ編集チームメンバー(正社員&インターン)とオフィス/コミュニティマネジャーの募集をすることになりました。もし興味がございましたら採用ページをご覧ください。

次の記事を読みたい方はこちら

続きは ベンチャーファイナンスの基本④:ランウェイを何ヶ月で設定するか?等 をご覧ください。

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成/横井 一隆/立花 美幸/本田 隼輝/Froese 祥子

【編集部コメント】

エクイティファイナンスは「結婚」ということで前Partも含めて格言をいただきました。投資家との相性は凄く人間くさいところですが、結婚相手として考えれば本当に重要なファクターですね(榎戸)

続編もご期待ください。他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!