【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

【2/22 9:00〜 ライブ中継】ソーシャルグッド・カタパルトに集う注目プレゼンター11名をご紹介!(ICC FUKUOKA 2024)

カタパルトの結果速報、ICCサミットの最新情報は公式X(旧Twitter)をぜひご覧ください!
新着記事を公式LINEで配信しています。友だち申請はこちらから!
過去のカタパルトライブ中継のアーカイブも見られます! ICCのYouTubeチャンネルはこちらから!

いよいよ目前に迫った ICCサミット FUKUOKA 2024。2月22日には、「ソーシャルグッド・カタパルト – 社会課題の解決への挑戦 -」が開催されます。様々な社会課題の解決を目指す気鋭の活動家11名が各7分間のプレゼンテーションを行い、第一線で活躍する審査員44名の投票によって最注目のソーシャルグッド企業を選出します。本記事では、今回のソーシャルグッド・カタパルトに登壇する11名のプレゼンターと、当日のライブ中継の予定をお知らせします。

Industry Co­-Creation™(ICC)サミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。

本セッションのオフィシャルサポーターはICCパートナーズです。

ICCサミット当日(2024年2月22日)は、以下のYouTubeリンクより「ソーシャルグッド・カタパルト」のプレゼンテーションのライブ中継をご覧いただけます。なお、当日の状況により配信開始は多少前後することがありますので、ご了承ください。


登壇者の顔ぶれ

テラ・ルネッサンス【9時12分頃登壇予定】


鬼丸 昌也
認定NPO法人テラ・ルネッサンス
創設者・理事
HP | X(旧Twitter)① | X(旧Twitter)②

認定NPO法人テラ・ルネッサンス創設者・理事。大学4年生の時に、初めてカンボジアを訪れ、地雷被害の現状を知り、「すべての活動はまず『伝える』ことから」と講演活動を始める。同年10月、大学在学中に「全ての生命が安心して生活できる社会の実現」を目的に、「テラ・ルネッサンス」設立。同団体では、カンボジア・ラオスでの地雷や不発弾処理支援、地雷埋設地域の生活再建支援、ウガンダ・コンゴ・ブルンジでの元子ども兵や紛争被害者の自立に必要な支援を実施している。また、地雷、子ども兵や平和問題を伝える講演を、これまでに約22万人もの人々に届けた。遠い国の話を身近に感じさせ、ひとり一人に未来をつくる力があると訴えかける講演に共感が広がっている。2022年には、約150のNGOが加盟する、NPO法人国際協力NGOセンター(JANIC)の理事長に就任。「対話」と「連帯」による社会変革を目指す。

CLACK【9時19分頃登壇予定】


平井 大輝
認定NPO法人CLACK
理事長
HP | X(旧Twitter)① | X(旧Twitter)②

1995年、大阪生まれ。中学時代に親の自営業の倒産と離婚を経験し、経済的な困難に直面。困難を抱える中高生の学習支援のNPOで活動。その後、生まれ育った環境に関係なく自分の人生を自分で切り拓いていく機会をつくるため、在学中の2018年にCLACKを設立。東京・大阪・愛媛で貧困家庭の高校生向けの無料のプログラミング教育やデジタル居場所を展開。シチズン・オブ・ザ・イヤー受賞。イノベーシスト大賞受賞。FORBES JAPAN 30 UNDER 30 受賞。

日本承継寄付協会【9時26分頃登壇予定】


三浦 美樹 
一般社団法人日本承継寄付協会
代表理事
司法書士法人東京さくら
代表
HP | X(旧Twitter)① | X(旧Twitter)②

2007年司法書士合格、2011年に相続を中心とした司法書士事務所を開業(現司法書士法人東京さくら)して2000件以上の相続相談を経験後、2019年遺贈寄付を日本の文化にし、「社会に貢献したい誰もが寄付できる社会」を目指し日本承継寄付協会を設立。2020年には、民間法人初遺贈寄付の全国実態調査(4年連続開催)、専門家調査を実施。専門家向け遺贈寄付研修、「承継寄付診断士」認定講座等、遺贈寄付の専門家育成に力を入れ、2022年には日本初の寄付先紹介つき遺贈寄付ガイドブックを「えんギフト」を発行(内閣府、法務省、全国公証人連合会後援)。全国の士業、金融機関、公証役場、公共施設等に配布。同年より遺贈寄付大国イギリス発祥のフリーウィルズキャンペーンを日本で初開催し、「ふるさと遺贈」において自治体連携しながら日本における遺贈寄付文化創造に尽力。

ReBuilding Center JAPAN【9時33分頃登壇予定】


東野 唯史
ReBuilding Center JAPAN
代表取締役
HP | X(旧Twitter)

84年生まれ。名古屋市立大学芸術工学部卒。 2014年より空間デザインユニットmedicalaとして妻の華南子と活動開始。全国で数ヶ月ごとに仮暮らしをしながら「いい空間」をつくりつづけてきました。 2016年秋、地域資源のリユースショップReBuilding Center JAPANを長野県諏訪市に設立。ReBuild New Cultureを理念に掲げ、次の世代に繋いでいきたいモノと文化を掬いあげ、再構築し、楽しくたくましく生きていける、これからの景色をデザインしていきます。 2022年に株式会社すわエリアリノベーション社設立。諏訪エリアの健やかな循環のある経済圏の構築を目指していきます。 2018年環境省グッドライフアワード環境地域ブランディング賞受賞 2018年パッシブハウスジャパン エコハウスアワード リノベーション賞 2019年グッドデザイン賞ベスト100 2020年DIA TOP100。

ケルン【9時40分頃登壇予定】


壷井 豪
ケルン
代表取締役
HP | X(旧Twitter)

兵庫県神戸市出身、1980年生まれ。大阪阿倍野辻調理師専門学校卒業後、大阪や京都のベーカリーで経験を積む。その後、日本パン技術研究所やInhaber Fuhrmanns Backparadies(ドイツ・バイロイト)のマイスターの下でパン技術を学び、2013年、株式会社ケルン3代目代表取締役に就任。地元神戸との繋がりを重視し、知育・食育・教育を軸に教育機関での講演、技術講師を務める。2021年12月、フードロス削減と社会的弱者支援の同時解決を図る「ツナグパン」をスタート。同サービスが2023年に「神戸市SDGs奨励賞」を受賞し、それに付随する木製の地域通貨「エシカルコイン」が各業界からの注目を集めている。神戸の多彩な魅力を発信するNPO法人「Unknown Kobe」理事。社会を変える力を秘めた今知るべき全国の経営者を紹介するミートアップ「シェイク!未来つなぐ会議」発起人。

シーベジタブル【9時47分頃登壇予定】


友廣 裕一
合同会社シーベジタブル
共同代表
HP | X(旧Twitter)

大学卒業後、日本全国70以上の農山漁村を訪ねる旅へ。東日本大震災後は、宮城県石巻市・牡鹿半島の漁家の女性らとともに「ぼっぽら食堂」や「OCICA」などの事業を立ち上げる。 2016年に共同代表の蜂谷潤と共に合同会社シーベジタブルを創業。世界初となる地下海水を利用した青のりの陸上栽培を開始。障害のある方や高齢の方々と共に香り高い青のりを栽培。現在は海面での栽培にも力を入れており、30種類以上の海藻を手掛けている。 多様な専門性を持つ研究者に加え、料理人たちも仲間となり、今まで流通してこなかった美味しい海藻の陸上及び海面での生産から、新たな食文化づくりまで行っている。

Ibiza(イビサ)【9時54分頃登壇予定】


高井 幸江
Ibiza(イビサ)
代表取締役
HP | X(旧Twitter)

1985年 新潟県燕市出身。グラフィクデザイナー / アートディレクター / くみ木デザイナー、「くみ木の森」ブランディング・ディレクター。デザイン事務所 Frame(株式会社フレーム)を経て、2020年独立。世の中を明るくするデザイン開発をモットーに、デザイン事務所 Ibiza(イビサ)を設立。2021年にくみ木のおもちゃブランド「くみ木の森」を立ち上げる。2022年株式会社Ibiza設立。2015年新潟ADC準グランプリ、2016年JAGDA新人賞ノミネート / 原研哉 This One! / ニイガタIDSコンペティション2022 大賞受賞 / iF Design Award 2023受賞 / DFAアジアデザイン賞2023 受賞 他。

PECOFREE【10時1分頃登壇予定】


川浪 達雄
PECOFREE
代表取締役
HP | X(旧Twitter)① | X(旧Twitter)②

飲食業界で店舗運営、エリアマネージメント、新規店舗開発に従事。 産業給食会社に入社し、工場長として産業給食の製造、企画、販売、経理、労務人事に携わる。 2014年株式会社はたなか取締役部長就任、新規事業開発/食堂事業部立案〜実行に従事。 短期大学との産学連携締結、食物栄養学科非常勤講師として食品開発、産業マネージメント、インターン、食育推進、現代の子供の食生活について食育学会学術論文掲載・国立国会図書会掲載などに従事。 2021年2月に会社を設立し、IT×産業給食の既存リソースを掛け合わせたPECOFREEを開発・運営。

LX DESIGN【10時8分頃登壇予定】


金谷 智
LX DESIGN
代表取締役社長
HP | X(旧Twitter)

東京学芸大学 教育学部を卒業後、公立小学校学級担任などを経て、学校教育向けスタートアップ、(株)LX DESIGNを設立。複業で先生をしたい外部人材と学校をつなぐプラットフォーム『複業先生®︎』を中心に、テクノロジー×コミュニティ×教育領域のサービスを全国展開。都内私立大学での客員教員、地元富山大学での授業等、国、行政、企業、多様なプレイヤーを巻き込んだ学校の新たな関係人口創出エコシステムに注力。

「複業先生」によるワークシェアとDXで、学校教育業界の変革に挑む「LX DESIGN」(ICC KYOTO 2023)

イツノマ【10時15分頃登壇予定】


中川 敬文
イツノマ
代表取締役CEO
HP | X(旧Twitter)

東京都出身、関西学院大学社会学部卒業。1989年ポーラ入社。1993年新潟県上越市に家族で移住、当時国内最大級のパワー型ショッピングセンターの立ち上げと運営。 1999年UDS株式会社入社、2003年より代表取締役(2011年より社長)。 「キッザニア東京」、日本初のイエナプランスクール「大日向小学校」などの場づくり、地方自治体のまちづくり、中高生のキャリア教育を手がける。 2020年3月に社長退任して宮崎県都農町に移住、株式会社イツノマ起業。町のグランドデザイン作成、デジタル・フレンドリー戦略(2021年グッドデザイン賞ベスト100)、都農中学校にてまちづくり教育(2021年文部科学大臣表彰受賞)、こども参画まちづくり(第15回日本まちづくり大賞)を実践中。敷地5,000㎡の耕作放棄地にある2軒の空き家をリノベーション、「まちづくりホステルALA」を開業 著書(共著):『おもてなし・デザイン・パターン』(翔泳社)

secca【10時22分頃登壇予定】


上町 達也
secca
代表取締役
HP | X(旧Twitter)

1983年 岐阜県可児市生まれ。
金沢美術工芸大学卒業後、株式会社ニコンに入社し、主に新企画製品の企画とデザインを担当する。
2013年 資本主義経済によって加速した価値の異常な消費サイクルに疑問を抱き、手にした人の心を動かす持続的な価値を目指したものづくりをカタチにするため、食とものづくりの文化が色濃い金沢にIターンし、secca inc.を設立。secca独自の経営を推進しながら、各作品のコンセプトメイキングを主に担当する。  seccaでは日本固有の伝統工芸において、過去の伝統を敬い学んだ上で、新しい視点と最新の技術を積極的に取り入れながら今求められるカタチへアップデートすることで、現代の工芸の可能性を探究している。こうしたseccaが考える現代の工芸を「巧藝(KOGEI)」と定義し、思想や技能を含めた伝統を磨きながら、未来により良い形で繋げていくことを目指している。  そのためにも、独自の視点でこれからの問いを見定め、それらに対応した新たなモノと体験を生み出すことによって新価値を造形する。

審査員44名のご紹介

「ソーシャルグッド・カタパルト」の審査員44名をご紹介いたします。(2024年2月2日現在)

(審査員)

赤木 円香
AgeWellJapan
代表取締役

阿古 哲史
農業法人 ジャパン・ファームプロダクツ
代表取締役社長

岩田 真吾
三星グループ
代表取締役社長

内橋 堅志
yuni
代表取締役

江口 耕三
鎌倉投信
投資事業部長

尾田 洋平
一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム
専務理事

堅田 航平
五常・アンド・カンパニー
CFO

加藤 徹生
一般財団法人リープ共創基金
代表理事

加藤 史子
WAmazing
代表取締役CEO

仮屋薗 聡一
グロービス・キャピタル・パートナーズ
共同創業パートナー

川鍋 一朗
GO
代表取締役会長

小嶌 不二夫
ピリカ
代表取締役

小助川 将
SOZOW
代表取締役

齋藤 潤一
AGRIST
代表取締役CEO

讃井 康智
ライフイズテック
取締役 CEAIO(最高教育AI責任者)

佐別当 隆志
アドレス
代表取締役社長

下里 夢美
特定非営利活動法人Alazi Dream Project
代表理事

白井 智子
CHEERS
代表取締役

鈴木 雅剛
ボーダレス・ジャパン
代表取締役副社長

園田 正樹
グッドバトン
代表取締役

高田 修太
一般社団法人HLAB/エイチラボ 
共同創設者COO / プロマジシャン

田口 一成
ボーダレス・ジャパン
代表取締役社長

坪井 俊輔
サグリ
代表取締役CEO

冨田 啓輔
HelloWorld
代表取締役Co-CEO

富山 浩樹
サツドラホールディングス
代表取締役社長 兼 CEO

永岡 里菜
おてつたび
代表取締役

中村 孝一
NPO法人eboard
代表理事

中村 直史
五島列島なかむらただし社
代表 / クリエーティブディレクター

長谷川 秀樹
生活協同組合コープさっぽろ
執行役員デジタル推進本部長CIO

福寿 満希
ローランズ
代表取締役

星 直人
ユニファ
取締役CFO

松尾 真継
スープストックトーキョー
代表取締役社長

松田 文登
ヘラルボニー
代表取締役Co-CEO

丸谷 篤史
LOOOF
取締役副社長

光本 歩
特定非営利活動法人ウィーズ
理事長

村岡 浩司
一平ホールディングス
代表取締役社長

安渕 聖司
アクサ・ホールディングス・ジャパン
代表取締役社長兼CEO

矢田 明子
CNC
代表取締役

柳沢 正和
ゴールドマン・サックス証券 マネージングディレクター / 公益財団法人「結婚の自由を全ての人に」 理事

山口 文洋
LITALICO
代表取締役社長

山崎 大祐
マザーハウス
代表取締役副社長

山田 裕揮
Medii
代表取締役医師

山中 礼二
一般財団法人KIBOW  KIBOW社会投資ファンド 代表パートナー

和田 智行
小高ワーカーズベース
代表取締役

結果発表【10時45分頃】

審査員による投票結果を集計し、表彰式を執り行います。ぜひご期待ください!

(終)

カタパルトの結果速報、ICCサミットの最新情報は公式X(旧Twitter)をぜひご覧ください!
新着記事を公式LINEで配信しています。友だち申請はこちらから!
過去のカタパルトライブ中継のアーカイブも見られます! ICCのYouTubeチャンネルはこちらから!

編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/宮﨑 能理子/小林 弘美/戸田 秀成

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!