【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは? (全7回)

新着記事を公式LINEで配信しています。友だち申請はこちらから!
動画コンテンツも充実!ICCのYouTubeチャンネルの登録はこちらから!

魅力あふれる都市・福岡のキーパーソンである髙島 宗一郎福岡市市長、九州各所の街創造に携わるJR九州の小池 洋輝さん、歴史的建造物の再生をキーとした街づくりで全国から引く手あまたのバリューマネジメント他力野 淳さん、アートシティという新たな魅力を天王洲エリアに創造する寺田倉庫の寺田 航平さん、そして街とともにある太宰府天満宮に新たな生命を吹き込む宮司、西高辻 信宏さんといった、街づくりのキーパーソンが結集! THE KYOTOの各務 亮さんをモデレーターに、その取り組みや課題、コロナ禍で生じた変化を議論します。ぜひご覧ください!


【登壇者情報】
2021年2月15〜18日開催
ICCサミット FUKUOKA 2021
Session 4B
地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?
Supported by ノバセル

(スピーカー)

小池 洋輝
九州旅客鉄道株式会社
事業開発本部 まち創造担当部長

髙島 宗一郎
福岡市
市長

他力野 淳
バリューマネジメント株式会社
代表取締役

寺田 航平
寺田倉庫株式会社
代表取締役社長

西高辻 信宏
太宰府天満宮
宮司

(モデレーター)

各務 亮
THE KYOTO
Editor in Chief & Creative Director

1. 福岡市 髙島市長も参戦!地域の魅力を最大化する街づくりを徹底議論!

あわせて読みたい
1. 福岡市 髙島市長も参戦!地域の魅力を最大化する街づくりを徹底議論! 「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?」全7回シリーズ(その1)は、JR九州の小池 洋輝さんと福岡市 市長の髙島 宗一郎さんが登場。九州で街づくりに携わるふたりが、それぞれの取り組みについて紹介します。小池さんは九州全土を盛り上げるため鉄道を超えた事業を語り、国内外から住みたい街と評価される福岡市は、どんなところが特別なのか、髙島市長自らが語ります。ぜひご覧ください!

2. 歴史的建造物の「保全」と「マネタイズ」を両立させる観光街づくり

あわせて読みたい
2. 歴史的建造物の「保全」と「マネタイズ」を両立させる観光街づくり 「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?」全7回シリーズの(その2)は、バリューマネジメントの他力野 淳さんが、ICCサミット初登壇。全国に点在する歴史的建造物を活用して、自治体の歴史地区観光まちづくりをサポートする事業について紹介します。ぜひご覧ください!

3.「世界一のアートシティをめざして」寺田倉庫が取り組む天王洲の街づくり

あわせて読みたい
3.「世界一のアートシティをめざして」寺田倉庫が取り組む天王洲の街づくり 「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?」全7回シリーズの(その3)は、寺田倉庫の寺田 航平さんが登場。ITベンチャーの経営を経て、家業へ戻り、昔は何もなかった天王洲エリアを、徐々にアートシティへと変貌させていっています。その意図、手法とは?ぜひご覧ください!

4. 太宰府天満宮が実践する「地域を支え、支えてもらう」街づくり

あわせて読みたい
4. 太宰府天満宮が実践する「地域を支え、支えてもらう」街づくり 「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?」全7回シリーズの(その4)は、ICCサミットでもおなじみ、太宰府天満宮 宮司の西高辻? 信宏さんが、1,100年の歴史から語り始めます。菅原道真公の霊廟を祀る太宰府天満宮が、街の発展のために考えた、約50年前の施策とは? ぜひご覧ください!

5. コロナ禍における「交流」や「観光」をどうアップデートするのか?

あわせて読みたい
5. コロナ禍における「交流」や「観光」をどうアップデートするのか? 「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?」全7回シリーズの(その5)は、登壇者たちが、コロナ禍において改めて感じた地域の魅力や、土地を訪れる人たちの意識の変化について議論します。移動制限など、今までになかった体験を経た社会、人々は、変わらない景色の中で何を発見したのでしょうか? ぜひご覧ください!

6. 街づくりの成功率を上げる「分散型ホテル」のモデルとは?

あわせて読みたい
6. 街づくりの成功率を上げる「分散型ホテル」のモデルとは? 「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?」全7回シリーズの(その6)は、街の魅力を発見し、磨くことに長けた登壇者たちの情報発信方法から議論がスタート。コンテンツ、仕組み、コミュニティ、タイミングなど、実践しているさまざまな手法が紹介されます。外に向けたコミュニケーションで意識するとよいポイントとは? また、街の中に「新たな街」を作り上げる、バリューマネジメント他力野さんの独自の取り組みも紹介されます。ぜひご覧ください!

7. この時代に求められる街づくりとは?〜ポストコロナに向けて【終】

あわせて読みたい
7. この時代に求められる街づくりとは?〜ポストコロナに向けて【終】 「地域の魅力を最大化する街づくりの取り組みとは?」全7回シリーズの(最終回)は、議論からの学びを登壇者たちが発表。従来の手法にとらわれず、街づくりの当事者を拡大していくことの必要性を訴えます。それぞれのフィールドで、情熱を持って街づくりに携わる現場からの、熱いメッセージもお見逃しなく。最後までぜひご覧ください!

新着記事を公式LINEで配信しています。友だち申請はこちらから!
動画コンテンツも充実!ICCのYouTubeチャンネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/小林 弘美/尾形 佳靖/浅郷 浩子/戸田 秀成/大塚 幸

ICCサミットとは?

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット KYOTO 2021は、2021年9月6日〜9月9日 京都市での開催を予定しております。参加登録などは公式ページをご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!