【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】元SAP・Oracle・Salesforce・BOX等、大手外資IT企業出身者が挑むスタートアップのエンタープライズセールスの立ち上げ(全4回)

カタパルトの結果速報、ICCサミットの最新情報は公式Xをぜひご覧ください!
新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

SaaSスタートアップ企業には必読のエッセンスが凝縮されているICC KYOTO 2024のセッション「元SAP・Oracle・Salesforce・BOX等、大手外資IT企業出身者が挑むスタートアップのエンタープライズセールスの立ち上げ」の書き起こし記事が到着! booost technologies大我 猛さん、ジョーシス高山 清光さん、Sansan富岡 圭さん、モデレーターのチームスピリットの道下 和良さんがエンタープライズセールスの知見と挑戦について語り尽くします。ぜひご覧ください!

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に学び合い、交流します。次回ICCサミット KYOTO 2025は、2025年9月1日〜9月4日 京都市での開催を予定しております。参加登録は公式ページのアップデートをお待ちください。

本セッションのオフィシャルサポーターは チームスピリットです。


【登壇者情報】
2024年9月2〜5日開催
ICC KYOTO 2024
Session 4E
元SAP・Oracle・Salesforce・BOX等、大手外資IT企業出身者が挑むスタートアップのエンタープライズセールスの立ち上げ
Sponsored by チームスピリット

(スピーカー)

大我 猛
booost technologies株式会社
取締役COO (最高執行責任者)

高山 清光
ジョーシス株式会社
日本統括上級副社長CRO

富岡 圭
Sansan株式会社
共同創業者/取締役 COO

(モデレーター)

道下 和良
株式会社チームスピリット
代表取締役CEO

1. 大手外資IT出身者が率いるスタートアップ4社の事業とその挑戦

あわせて読みたい
1. 大手外資IT出身者が率いるスタートアップ4社の事業とその挑戦 ICC KYOTO 2024のセッション「元SAP・Oracle・Salesforce・BOX等、大手外資IT企業出身者が挑むスタートアップのエンタープライズセールスの立ち上げ」、全4回の①は、大手外資IT企業出身者のチームスピリット 道下 和良さん、Sansan富岡 圭さん、ジョーシス 高山 清光さん、booost technologies大我 猛さんが、それぞれの経歴と自社サービスを紹介します。ぜひご覧ください!

2. エンタープライズに本格挑戦、「それ、早く言ってよ~」CMでおなじみSansan

あわせて読みたい
2. エンタープライズに本格挑戦、「それ、早く言ってよ~」CMでおなじみSansan ICC KYOTO 2024のセッション「元SAP・Oracle・Salesforce・BOX等、大手外資IT企業出身者が挑むスタートアップのエンタープライズセールスの立ち上げ」、全4回の②は、なぜエンタープライズをターゲットとするのかを議論。富岡 圭さんは、名刺のデータ化枚数等で課金するSansanのビジネスモデルは、社員数が多いほうが売上が大きくなるといいます。ぜひご覧ください!

3. 限られた商談をものにせよ!ジョーシスのパートナー戦略とは

あわせて読みたい
3. 限られた商談をものにせよ!ジョーシスのパートナー戦略とは ICC KYOTO 2024のセッション「元SAP・Oracle・Salesforce・BOX等、大手外資IT企業出身者が挑むスタートアップのエンタープライズセールスの立ち上げ」、全4回の③は、ジョーシス 高山 清光さんがエンタープライズセールスのパートナー戦略を、売上の95%以上が大企業というbooost technologies大我 猛さんはターゲットをエンタープライズにした経緯を語ります。ぜひご覧ください!

4.エンタープライズを攻めずして、SaaSの浸透なし。日本の産業のために、切磋琢磨していこう!【終】

あわせて読みたい
4. エンタープライズを攻めずして、SaaSの浸透なし。日本の産業のために、切磋琢磨していこう!【終】 ICC KYOTO 2024のセッション「元SAP・Oracle・Salesforce・BOX等、大手外資IT企業出身者が挑むスタートアップのエンタープライズセールスの立ち上げ」、全4回の最終回は、チームスピリット 道下 和良さんが一番悩ましいと感じているエンタープライズへの入り込み方のほか、仲良くなる方法、拡大の仕方を議論した後、本日の学びや展望を発表します。最後までぜひご覧ください!

編集チーム:小林 雅/小林 弘美/浅郷 浩子/戸田 秀成

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!