2017年1月16日~1月24日まで配信いたしました「クラウド x IoT(センサー通信)の進化とビジネス・チャンス」の全シリーズをまとめました。クラウド及びIoT技術の進化によって、どういったビジネスチャンスが生まれるか?一次産業にIoTを活用するファームノートから、IoTインフラプラットフォームを提供するソラコムといった注目ベンチャーはじめ、有識者が大激論です。ぜひご覧いただければ。
▼
【登壇者情報】
2016年9月6日・7日開催
ICCカンファレンス KYOTO 2016
Session 2B
「クラウド x IoT(センサー/通信)の進化とビジネス・チャンス」
(スピーカー)
青木 俊介
ユカイ工学株式会社
代表
川原 圭博
東京大学
准教授
小林 晋也
株式会社ファームノート
代表取締役
玉川 憲
株式会社ソラコム
代表取締役社長
(モデレーター)
尾原 和啓
Fringe81株式会社
執行役員
▲
【新】IoTの進化とビジネス・チャンス – 東京大学 川原氏が考えるポストIoTのキーワード【K16-2B ...
「クラウド x IoT(センサー通信)の進化とビジネス・チャンス」【K16-2B】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!7回シリーズ(その1)は、東京大学川原さんの手がけるAgIC社での回路やセンサー開発についてお話し頂きました。是非御覧ください。
ユカイ工学のロボット「BOCCO」がつなぐ家族コミュニケーション【K16-2B #2】
「クラウド x IoT(センサー通信)の進化とビジネス・チャンス」【K16-2B】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!7回シリーズ(その2)は、ユカイ工学青木さんに、コミュニケーションロボット「BOCCO」の特徴と活用事例についてお話し頂きました。是非御覧ください。
「モノとクラウドを直結させる」ソラコム玉川氏が語るIoTプラットフォームへの挑戦【K16-2B #3】
「クラウド x IoT(センサー通信)の進化とビジネス・チャンス」【K16-2B】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!7回シリーズ(その3)は、ソラコム玉川さんに「モノとクラウドが直結する」プラットフォーム(SORACOM Air 等)についてお話し頂きました。是非御覧ください。
Internet of Animalsとは?クラウド x IoTで農業を革新するファームノート【K16-2B #4】
「クラウド x IoT(センサー通信)の進化とビジネス・チャンス」【K16-2B】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!7回シリーズ(その4)は、ファームノート小林さんに、創業の理念やクラウド×IoTを活用した牛群管理システムについてお話し頂きました。是非御覧ください。
IoTビジネスの鍵は「データを受け取る側のゴールから定義する」【K16-2B #5】
「クラウド x IoT(センサー通信)の進化とビジネス・チャンス」【K16-2B】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!7回シリーズ(その5)は、本格的な議論として、ファームノートのビジネスを足がかりに、IoTビジネスを作る上で重要となる考え方について議論しました。是非御覧ください。
IoTビジネスではデータが利権になる 【K16-2B #6】
「クラウド x IoT(センサー通信)の進化とビジネス・チャンス」【K16-2B】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!7回シリーズ(その6)は、IoTによって取得される膨大なデータで、ビジネスや人間社会がどう変わるか?等を議論しました。是非御覧ください。
【最終回】誰がIoTビジネスを制するのか?【K16-2B #7】
「クラウド x IoT(センサー通信)の進化とビジネス・チャンス」【K16-2B】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!7回シリーズ(その7)は、会場からの質問を受け付け、誰がIoTビジネスで儲けることができるのか?どんな機能を価値とすると儲かるのか?といった点を議論しました。是非御覧ください。