いよいよ来週に迫った ICCサミット KYOTO 2024。9月5日には、「ソーシャルグッド・カタパルト – 社会課題の解決への挑戦 -」が開催されます。様々な社会課題の解決を目指す気鋭の活動家11名が各7分間のプレゼンテーションを行い、第一線で活躍する審査員49名の投票によって最注目のソーシャルグッド企業を選出します。本記事では、今回のソーシャルグッド・カタパルトに登壇する11名のプレゼンターと、当日のライブ中継の予定をお知らせします。
Industry Co-Creation ® (ICC) サミットは、「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回400名以上が登壇し、総勢1,200名以上が参加し、参加者同士が朝から晩まで真剣に学び合い、交流します。
本セッションのオフィシャルサポーターはICCパートナーズです。
ICCサミット当日(2024年9月5日)は、以下のYouTubeリンクより「ソーシャルグッド・カタパルト」のプレゼンテーションのライブ中継をご覧いただけます。なお、当日の状況により配信開始は多少前後することがありますので、ご了承ください。
登壇者の顔ぶれ
サンカクシャ【9時12分頃登壇予定】
▼
荒井 佑介
NPO法人サンカクシャ
代表理事
公式HP | 公式X
2008年よりホームレス支援や子どもの貧困問題に関わり始める。 生活保護世帯を対象とする中学3年生の学習支援に長く関わっていた経験を通じて、高校進学後に、中退、妊娠出産、就職で躓く子達を多く見たことから、2019年にNPO法人サンカクシャを立ち上げる。サンカクシャでは、15歳から25歳前後までの親や身近な大人に頼れない若者の居場所作りや進路就職のサポート、住まいのサポートを行なっている。2024年度、第34期東京都青少年問題協議会委員を務める。
▲
マイシェルパ【9時19分頃登壇予定】
▼
松本 良平
マイシェルパ
代表取締役CEO
公式HP | 公式X
2001年京都府立医科大学卒業。 同大学附属病院にて研鑽を積み、同大学大学院卒業にて医学博士授与。 The American Journal of Psychiatryを始めとしたトップクラスの国際医学雑誌に論文が多数掲載されるなど、若手精神科医として国内屈指の業績を積み重ねる。 35歳で精神科病院の院長職を担う。マイシェルパの立上げと共に、自らクリニックを開設。現在、医療法人理事長としても複数のクリニックを運営し、月間4,000名近くの診療を統括。現在も自ら診療を行う現役の精神科医。
▲
MamaWell【9時26分頃登壇予定】
▼
関 まりか
MamaWell
代表取締役
公式HP | 公式X
富山市出身、つくば市在住。大学卒業後、助産師として総合病院に勤務し、500人以上の出産に立ち会う。その後、千葉大学大学院に進学し、「妊婦の身体活動」をテーマに研究を進め、2023年3月まで「JST次世代研究者挑戦的研究プログラム」の支援を受けて博士論文研究を実施。博士課程在籍中に、自身の研究・助産師・妊娠経験を起業シーズに株式会社MamaWellを創業。千葉大学・筑波大学の2大学発ベンチャーとして認定される。「パーソナル助産師」×「ヘルスデータ」で妊娠生活と仕事の両立を支援する伴走型健康管理サービスを提供し、2023年度経済産業省「フェムテックサポートサービス実証事業」に採択。
▲
ノーベル【9時33分頃登壇予定】
▼
長谷 亜希
認定NPO法人ノーベル
代表理事
公式HP | 公式X
新卒でJTBへ、そしてその後、リクルートへ転職。子育てを理由に退職する同僚から、子育てと仕事の両立の難しさを知り、ノーベルを立ち上げる。10年2月から関西初となる共済型・地域密着型病児保育事業をスタート。ひとり親向け病児保育支援や行政との協働も積極的に取り組んでいる。また、子育て家庭の頼みづらさ、回りづらささを解消するため23年新事業「子育て家族のまるごとサポート」をリリース。 子育てを「家族だけで」から「社会全体で」を目指している。2022年、マサチューセッツ工科大学ソーシャルインパクトアワード ファイナリスト選出。
▲
LivEQuality大家さん【9時40分頃登壇予定】
▼
岡本 拓也
LivEQuality大家さん
代表取締役社長
公式HP | 公式X
公認会計士として大手コンサルティング会社で企業再生等に携わった後、中間支援団体の代表理事、教育系NPOの常務理事を歴任。2018年、父の急逝に伴い建設会社を承継。2021年、コロナ禍を機に、シングルマザーの課題を「住まい」から解決するLivEQuality(リブクオリティー)事業をローンチ、後に法人化。母子家庭の相対的貧困率48%の起点には、DVや離婚による住まいの喪失がある。弊社の「ソーシャル大家業」では、まずテナントや一般入居者が求める「都市部の好立地のビル」を購入。メンテナンスで物件の質を高め、ビル全体の収益性を担保しつつ、一部を相場以下で貸し出す。清潔な個室を得て、2022年に立ち上げたNPO法人による支援を受けたシングルマザーの家賃滞納はゼロ、入居半年後就労率83%。インパクト投資家への私募社債発行等で累計5億円調達した資金を基に、名古屋市で構築した経済性・社会性の両立モデルを全国展開する。
▲
ベター・プレイス【9時47分頃登壇予定】
▼
森本 新士
ベター・プレイス
代表取締役社長
公式HP | 公式X
保険会社にてサラリーマン経験後、2007年に独立系の運用会社を起業するも、お金が集まらず、自ら設立した会社を追い出される。痛恨の想いを糧に、2011年に株式会社ベター・プレイスを創業し、2018年に「はぐくみ企業年金基金」を設立。同基金は3,000事業所・加入者数7万人・資産残高250億円を突破。ベター・プレイスも2024年6月までに累計15.4億円の資金調達を行い、全国の中小企業とそこで働く従業員の皆さまにあまねく企業年金および退職金制度を届けるべく邁進中。
▲
▶老後だけでなく退職・休業・休職時でも受け取れる企業年金で、簡単に資産形成できる社会をつくる「ベター・プレイス」(ICC FUKUOKA 2024)
mairu tech【9時54分頃登壇予定】
▼
田上 愛
mairu tech
取締役COO
公式HP | 公式X
2003年生まれ、鹿児島出身。高校時代にはグローバルユース国連大使に就任し、そらのまちほいくえんのインターンを通して地域のゴミ処理・まちづくりの課題に取り組む。カンボジアの上下水施設を整備し、衛生環境の向上に貢献。またStanford e-Japan Programの修了や、現地へリサーチャーとして派遣された経験から、シリコンバレー等、海外のエコシステムに関する理解を深めた。2022年に東京大学工学部に推薦生として入学。2023年にmairu techを共同創業。多様なステークホルダーとの協働・開発経験を活かし、サービスのコンセプト開発・戦略・組織づくりを統括。️
▲
ローカルフラッグ【10時1分頃登壇予定】
▼
濱田 祐太
ローカルフラッグ
代表取締役
公式HP | 公式X① | 公式X②
1996年生まれ。京都府与謝野町出身。2019年7月、関西学院大学在学中に、㈱ローカルフラッグを立ち上げ、京都府与謝野町を中心に、若者によるチャレンジ(起業・事業承継等)を促進して、地域の雇用や地域課題解決につなげるべく挑戦中。2020年秋には、地元産ホップを使用したクラフトビール「ASOBI」をリリースし、ECサイトを中心に商品販売に取り組む。2023年7月に、京都丹後鉄道「与謝野駅」前に自社醸造所&飲食店であるTANGOYA BREWRY&PUBLIC HOUSEを開業し、沿線の再開発と地域コミュニティの活性化に挑む。『FORBES JAPAN 30 UNDER 30 2023』受賞。
▲
旧三福不動産【10時8分頃登壇予定】
▼
山居 是文
旧三福不動産
代表取締役
公式HP | 公式X
1978年、神奈川県小田原市生まれ。 2012年から地元・小田原に拠点を戻し、神奈川県西部初となるコワーキングスペース「旧三福」を商店街の空き店舗をリノベーションしてオープン。2014年、空き家、空き店舗など、新たに何か始めたい人がチャレンジしやすい物件を提供すべく株式会社旧三福不動産を設立。物件仲介、リノベーション、プロデュースなどをしつつ、小田原でごきげんな起業・移住を増やすのが仕事。創業以来10年間で、不動産仲介、リノベーションなどにより約110軒の店舗・事務所の開業に携わる。湘南ベルマーレと松原神社のお祭り、路地裏が好き。
▲
ヤマチク【10時15分頃登壇予定】
▼
山﨑 彰悟
ヤマチク
代表取締役CEO
公式HP | 公式X
立命館大学法学部を卒業後、大阪のIT企業へSEとして就職し、銀行の顧客管理システムの開発に従事。その後24歳の頃に家業である株式会社ヤマチクに就職。竹のお箸の製造に関わる中で、携わっている人達が働きに見合った対価が得られていないことに疑問を抱く。竹を切る切り子や、竹を材料に加工する竹材業者、そしてヤマチクで働く社員。関わる人全てが物心両面のやりがいを感じられるお箸作りを目指し、自社のリブランディングに着手。2019年にリリースした初の自社ブランドokaeriは、NY ADCやPentawardsなど国際的なデザイン賞を受賞。現在では国内のみならず海外からも多くの受注を獲得し、自社ブランドの売上比率は全体の65%にまで成長している。製造やPOP-UPでの接客販売の傍ら、ミシュランの星を獲得した一流シェフのお箸や一流企業のサスティナブルなノベルティの企画・設計も行っている。2023年11月11日に初のファクトリーショップ「拝啓」を新設し、南関町の観光地化を目指す。
▲
▶純国産・手作り竹箸「ヤマチク」が、廃業危機を賭けても目指す、作る人も幸せな未来(ICC FUKUOKA 2022)
▶お箸にこだわる日本の文化をサステナブルに! 作り手が報われるものづくりを目指す「ヤマチク」(ICC KYOTO 2022)
リディラバ【10時22分頃登壇予定】
▼
安部 敏樹
一般社団法人リディラバ/Ridilover代表
公式HP | 公式X | 個人X
1987年生まれ。2009年、東京大学在学中に社会問題をツアーにして共有するプラットフォーム「リディラバ」を設立。2012-2015年、東京大学教養学部にて1・2年生向けに社会起業の授業を教える。 現在では、中学・高校の修学旅行・研修にスタディツアーを提供する教育旅行事業、企業の人材育成研修などで社会課題の現場へ越境体験を提供する企業研修事業などを展開。2018年から社会問題の構造を伝える調査報道Webメディア「リディラバジャーナル」をメディア事業として開始した。2020年から企業や省庁・自治体と連携し、社会課題解決に向けた資源投入を行なう事業開発・政策立案も手掛ける。設立以来14年間、400種類以上の社会課題を各事業の中で扱う。 2017年、米誌Forbesが選ぶアジアを代表するU-30に選出。 2024年、世界経済フォーラム「ヤング・グローバル・リーダーズ」に社会起業家として選出。
▲
▶【保存版】社会課題の現場との架け橋になるリディラバ(全3回)
審査員49名のご紹介
「ソーシャルグッド・カタパルト」の審査員49名をご紹介いたします。(2024年8月20日現在)
(審査員)
赤木 円香
株式会社AgeWellJapan
代表取締役
東野 唯史
株式会社ReBuilding Center JAPAN
代表取締役
出雲 充
株式会社ユーグレナ
代表取締役社長
岩田 真吾
三星グループ
代表
内橋 堅志
株式会社yuni
代表取締役CEO
江口 耕三
鎌倉投信株式会社
投資事業部長
尾田 洋平
一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム
専務理事
鬼丸 昌也
認定NPO法人テラ・ルネッサンス
創設者
堅田 航平
五常・アンド・カンパニー株式会社
CFO
加藤 徹生
一般財団法人リープ共創基金
代表理事
金谷 智
株式会社LX DESIGN
代表取締役社長
仮屋薗 聡一
グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社
共同創業パートナー
川口 加奈
認定NPO法人 Homedoor
理事長
川鍋 一朗
GO株式会社
代表取締役会長
川野 輝之
株式会社ECOMMIT
代表取締役CEO
工藤 七子
一般財団法人社会変革推進財団
常務理事
小嶌 不二夫
株式会社ピリカ
代表取締役
小助川 将
SOZOW株式会社
代表取締役
齋藤 潤一
AGRIST株式会社
代表取締役CEO
櫻井 一宏
旭酒造株式会社
代表取締役社長
讃井 康智
ライフイズテック株式会社
取締役 最高AI教育責任者(CEAIO)
佐別当 隆志
株式会社アドレス
代表取締役社長
白井 智子
CHEERS株式会社
代表取締役
鈴木 雅剛
株式会社ボーダレス・ジャパン
代表取締役副社長
園田 正樹
株式会社グッドバトン
代表取締役
田口 一成
株式会社ボーダレス・ジャパン
代表取締役社長
坪井 俊輔
サグリ株式会社
代表取締役CEO
冨田 啓輔
HelloWorld株式会社
代表取締役Co-CEO
富山 浩樹
サツドラホールディングス株式会社
代表取締役社長CEO
永岡 里菜
株式会社おてつたび
代表取締役
中川 敬文
株式会社イツノマ
代表取締役CEO
中村 直史
株式会社五島列島なかむらただし社
代表 / クリエーティブディレクター
長谷川 秀樹
生活協同組合コープさっぽろ
執行役員デジタル推進本部長CIO
福寿 満希
株式会社ローランズ
代表取締役
福田 恵里
SHE株式会社
代表取締役CEO/CCO
星 直人
ユニファ株式会社
取締役CFO
松田 文登
株式会社ヘラルボニー
代表取締役Co-CEO
丸谷 篤史
株式会社LOOOF
取締役副社長
三浦 美樹
一般社団法人日本承継寄付協会
代表理事
村岡 浩司
株式会社一平ホールディングス
代表取締役社長
安渕 聖司
アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
代表取締役社長兼CEO
矢田 明子
株式会社CNC
代表取締役
柳沢 正和
ゴールドマン・サックス証券株式会社
マネージング・ディレクター
山口 文洋
株式会社LITALICO
代表取締役社長
山崎 大祐
株式会社マザーハウス
代表取締役副社長
山田 裕揮
株式会社Medii 代表取締役医師 / 東京医科歯科大学 客員准教授
山中 礼二
一般財団法人KIBOW KIBOW社会投資ファンド
代表パートナー
和田 智行
株式会社小高ワーカーズベース
代表取締役
渡部カンコロンゴ 清花
NPO法人WELgee
代表理事
結果発表【10時41分頃】
審査員による投票結果を集計し、表彰式を執り行います。ぜひご期待ください!
(終)
編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/小林弘美/森田 竜馬/戸田 秀成