【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】Well-being産業の今後(シーズン2)(全5回)

SDGsの次に来るといわれているWell-being。ICCサミットでもさまざまなセッションでWell-beingについて議論を重ねてきましたが、本筋テーマとして真正面から議論するセッションはこちら「Well-being産業の今後」。シーズン2を迎えた今回は、メインスピーカーの石川善樹さんはリモート参加となりましたが、リバネス井上 浄さん、楽天グループの小林 正忠さんといったスピーカーがそれぞれの立場からWell-beingを語ります。モデレーターは住友生命の藤本 宏樹さんです。ぜひご覧ください!

1. Well-beingは今、日本でどう受け入れられているのか

あわせて読みたい
1. Well-beingは今、日本でどう受け入れられているのか ICC FUKUOKA 2023のセッション「Well-being産業の今後(シーズン2)」、全5回の①は、モデレーターの住友生命保険 藤本 宏樹さんによる、前シーズンの名言集紹介からスタート。「Well-being」という言葉が世の中でどのような言葉とともに検索されているのかをまとめた図には、もちろんWell-being研究の第一人者である石川 善樹さんの名前も!ぜひご覧ください!

2. SDGsの次にWell-beingが来るこれだけの理由

あわせて読みたい
2. SDGsの次にWell-beingが来るこれだけの理由 ICC FUKUOKA 2023のセッション「Well-being産業の今後(シーズン2)」、全5回の②は、ChatGPTネタで場が温まったところで、Well-being for Planet Earthの石川 善樹さんがプレゼンを開始、Well-beingの最新コンセンサスを解説します。あと数年で国民の8割が認知するといわれる「Well-being」について知識を先取りしませんか?ぜひご覧ください!

3. Well-beingは、企業にとって既存事業を捉え直す新たな視点である

あわせて読みたい
3. Well-beingは、企業にとって既存事業を捉え直す新たな視点である ICC FUKUOKA 2023のセッション「Well-being産業の今後(シーズン2)」、全5回の③は、Well-being for Planet Earthの石川 善樹さんが、企業価値とWell-beingの関係を3つのフェーズで解説します。人的資本経営、ステークホルダー資本主義のフェーズから、今急速に移行が進む既存事業のトランスフォーメーションのフェーズまでを、ぜひご覧ください!

4. Well-beingはいかに産業になっていくのか?

あわせて読みたい
4. Well-beingはいかに産業になっていくのか? ICC FUKUOKA 2023のセッション「Well-being産業の今後(シーズン2)」、全5回の④は、楽天グループ 小林 正忠さんがWell-beingに関する自身の仮説を発表。「空を見上げると幸せになる」など幸せに関する仮説と、Well-being産業は自動車産業の発展の歴史から学べるとの仮説に対し、2人のドクター 井上 浄さん、石川 善樹さんの見解はいかに?ご覧ください!

5. 企業や一人ひとりのWell-being実現を目指して、議論を続けよう【終】

あわせて読みたい
5. 企業や一人ひとりのWell-being実現を目指して、議論を続けよう【終】 ▶カタパルトの結果速報、ICCサミットの最新情報は公式Twitterをぜひご覧ください!▶新着記事を公式LINEで配信しています。友だち申請はこちらから!▶過去のカタパルトラ...

編集チーム:小林 雅/小林 弘美/浅郷 浩子/戸田 秀成

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!