【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

【予告】ICC最高峰のプレゼンバトル、カタパルト・グランプリに集う起業家12名をご紹介!2月16日はライブ中継もあります!(ICC FUKUOKA 2022)

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

いよいよ2月14日から始まるICCサミット FUKUOKA 2022。2月16日には、過去の「カタパルト」で高評価を得たプレゼンターやスカウトしたプレゼンターが一堂に会するピッチイベント「CATAPULT GRAND PRIX (カタパルト・グランプリ)- 強者が勢揃い -」が開催されます。12名が各7分間のプレゼンテーションを行い、第一線で活躍する審査員26名の投票によってグランプリを選出します。本記事では、今回のカタパルト・グランプリに登壇する起業家12名を一挙にご紹介いたします!


Industry Co­-Creation™(ICC)サミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。

本セッションは、ICCサミット FUKUOKA 2022プラチナ・スポンサーのAGSコンサルティング様にサポート頂きます。


ICCサミット当日(2022年2月16日)は、以下のYouTubeリンクより「カタパルト・グランプリ」のプレゼンテーションのライブ中継をご覧いただけます。

登壇者の顔ぶれ

Clear【9時10分頃登壇予定】


生駒 龍史
株式会社Clear
代表取締役CEO
HP | STARTUP DB

1986年、東京生まれ。2013年2月、株式会社Clearを設立。2014年に日本酒メディア「SAKETIMES」をローンチ。2018年7月に有限会社川勇商店を買収し、日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」をスタート。これまでベンチャーキャピタル等から16.5億円をの資金調達を実施。日本酒事業のグローバル展開を目指す。日本酒事業歴10年。『Forbes Japan』にてSAKEイノベーターとして選出。国税庁主催「日本産酒類のグローバルなブランド戦略に関する検討会」委員を務めるなど、業界の第一人者としても注目される。

日本酒の未来を切り拓く「SAKE HUNDRED」の挑戦(LEXUS NEWS)
日本酒事業を運営する株式会社Clearが、総額12.95億円の資金調達を実施(PR TIMES)

インターステラテクノロジズ【9時17分頃登壇予定】


稲川 貴大
インターステラテクノロジズ株式会社
代表取締役社長
HP | STARTUP DB

1987年生まれ。東京工業大学大学院機械物理工学専攻修了。学生時代には人力飛行機やハイブリッドロケットの設計・製造を行なう。修士卒業後、インターステラテクノロジズへ入社、2014年より現職。経営と同時に技術者としてロケット開発のシステム設計、軌道計算、制御系設計なども行なう。「誰もが宇宙に手が届く未来を」実現するために小型ロケットの開発を実行。日本においては民間企業開発として初めての宇宙へ到達する観測ロケットMOMOの打上げを行った。また、同時に超小型衛星用ロケットZEROの開発を行なっている。

インターステラテクノロジズが17.7億円のシリーズD調達、超小型人工衛星打上げロケットZEROの開発を加速(TechCrunch)
「宇宙が好きで ロケットが好きで」ワクワクすることを仕事に(大学生とつくる 終活応援ニュースゼミ NHK)

錦城護謨【9時24分頃登壇予定】


太田 泰造
錦城護謨株式会社
代表取締役社長
HP

1972年生まれ、大阪府出身。近畿大学商経学部でビジネスの仕組みを学び1996年に卒業。同年、富士ゼロックス株式会社へ入社。2001年に錦城護謨株式会社へ入社し、土木事業部長、専務取締役を経て、2009年、代表取締役社長に就任。新たに福祉事業を立ち上げ、社内外の知識を取り入れながら、視覚障がい者歩行誘導ソフトマット「歩導くん」を開発し、誰もが安心して暮らせる空間づくりを行う。2016年には「HODOHKUN Guideway」が世界3大デザイン賞であるiFデザインアワード・最優秀金賞を、2018年にはジャーマンデザインアワード・優秀賞を受賞。2020年、社内プロジェクトチームによる初の一般消費者向け自社ブランド「KINJO JAPAN」を立ち上げ、シリコーンロックグラスの製造販売を開始。SNSやメディアにも大きく取り上げられる。2021年ICC京都においてクラフテッドカタパルトで優勝。今後は既存事業の拡大だけでなく、新事業創出や海外進出を目指している。

″今年の顔100人”に。「2021 Forbes JAPAN 100」に錦城護謨 代表の太田泰造が選出(PR TIMES)
OEMメーカーが宝の山を見つけたBtoC。「唯一無二のものづくりは、作り手にとってもいい」と、錦城護謨が考える理由【ICC KYOTO 2021レポート】

アダコテック【9時31分頃登壇予定】


河邑 亮太
株式会社アダコテック
代表取締役CEO
HP | STARTUP DB

1987年生まれ。2011年に一橋大学法学部を卒業後、三井物産株式会社に入社。7年間、南米の自動車ビジネスを担当し、主に、在チリ子会社のターンアラウンド経営(社長補佐兼CFO)や数百億円規模のクロスボーダーM&A案件に従事。テクノロジー領域へ転身すべく、2018年4月から合同会社DMM.com。経営企画室にてVR領域での新規事業立案や社会人向けプログラミングスクールを営む子会社に出向してのPMI/経営支援を行った。2019年7月より「日本発の技術で日本のお家芸である製造業を変革する」という方向性に共鳴し、アダコテックに執行役員として参画。2020年4月より現職。産総研発の優れた画像解析技術と機械学習技術を武器に、製造業の検査検品を自動化するソフトウェアを提供している。ICCサミット FUKUOKA 2020「スタートアップ・カタパルト」優勝。

少量の学習データで100%異常検知!AIで製造業の検査・検品を自動化する「アダコテック」(ICC FUKUOKA 2020)【文字起こし版】
異常検知AIのアダコテック、”少ないデータで異常を検知し、判断理由を見える化する”異常検出アルゴリズムに関する国際的な特許を取得(PR TIMES)

AWL【9時38分頃登壇予定】


北出 宗治
AWL株式会社
代表取締役社長
HP | STARTUP DB

1978年北海道苫小牧市生まれ。
⼤学在学中からインターネットビジネスを始める。IT⾰命の可能性に魅了され、⼤学卒業後は⽶コンサルティング会社(D.C.)、⽶レコード会社(N.Y.C)にてWEBマーケティング&コンサルティングを担当。帰国後、マンツーマン英会話のGABA社のIT部署の立ち上げに参画。WEBマーケティング部を統括し、同社の上場に貢献。その後、ライブドア社にてメディア事業部マネジャーとして多数の事業立ち上げを経験したのち、2006年に独立。GMOインターネット社とのJV設立(取締役)や、電通アイソバー社のパートナーとして⼤⼿企業を中⼼としたコンサルティング、多様な業種、規模感におけるITを活用したサービス、事業、会社立ち上げのプロデュースを行う。2015年に北海道大学川村教授との出会いをきかっけに、AIの社会実装を推進すべく、2016年6月にAWL株式会社(旧AI TOKYO LAB 株式会社)を創業。

既設の防犯カメラをAI化 サツドラと提携し課題解決 AWL(株) 代表取締役兼CEO 北出宗治氏(商業施設新聞)
北出宗治 AWL社長 AIカメラで販促もコロナ対策も(エコノミスト Online)

ミラーフィット【9時45分頃登壇予定】


黄 皓
ミラーフィット株式会社
代表取締役社長
HP | STARTUP DB

中国生まれ、中国育ち。日本で一番日本語のうまい中国人を目指して日々精進。2014年大手総合商社を脱サラして、現在、中国で国際貿易・物流会社の経営に加え、日本ではスマートミラーを使って自宅で本格的なオンラインフィットネスを提供するミラーフィット株式会社と、定額29800円でパーソナルトレーニング、セルフエステ、有酸素マシン使い放題サービスのKARADA BESTAを運営するRILISIST株式会社を経営。2020年にはバチェロレッテ・シーズン1 に参加。

新しいカルチャーを発信する「W大阪」のフィットネスジムに「MIRROR FIT.」の次世代型オンラインフィットネスサービスを展開。(FOODS CHANNEL)
舞台は『バチェロレッテ』から「カタパルト」へ! ミラーフィット黄 皓さん「ベンチャー企業の経営者になったと思えた2日間」【ICC FUKUOKA 2021レポート】

Canly【9時52分頃登壇予定】


辰巳 衛
株式会社カンリー
代表取締役社長
HP | STARTUP DB

早稲田大学理工学部卒業。新卒で双日株式会社に入社しリスクマネジメント業務や空港M&A業務(パラオ国際空港や下地島空港への事業投資等)に従事。米国公認会計士取得。2018年、双日株式会社を退職し当時ルームシェアしていた秋山祐太朗と共同で株式会社カンリーを創業。Googleビジネスプロフィール(旧・Googleマイビジネス)や企業HP、各SNSの店舗アカウント等を一括管理することで大幅な運用・管理コストを削減可能にするクラウドサービス「Canly(カンリー)」の開発・提供を行う。Canlyは2020年7月のサービス開始以降、有料契約での導入店舗数が15,000店舗を突破している。

Googleマイビジネス・HP・各SNSの店舗情報やクチコミを一括管理できる「Canly(カンリー)」(ICC KYOTO 2021)【文字起こし版】
カンリー(Canly)が累計約5.3億円資金調達。GoogleマイビジネスやHP、各SNSの店舗アカウントを一括管理するサービスにジャフコ、DEEPCORE、総合商社、メガバンク系VCなどが出資参画(PR TIMES)

フィッシュ・バイオテック【9時59分頃登壇予定】


右田 孝宣
フィッシュ・バイオテック株式会社
代表取締役社長
HP | STARTUP DB

1974年大阪生まれ。20代でオーストラリアに、料理修行のため現地寿司チェーン店に就職。24歳で工場長、その後スーパーバイザーへ。入社当時2店舗のお店を、2年間で13店舗まで拡大し成功するが、日本での可能性に賭け、26歳に帰国。2004年居酒屋「笑とり」をオープン。居酒屋で大人気だった「鯖寿司」をきっかけに、2007年さば寿司を製造・販売するさば寿司専門店『鯖や』を設立。2014年にクラウドファンディングで、さば料理専門店『SABAR』をオープン。2017年には、さばの海面養殖などを手掛ける『フィッシュ・バイオテック』を設立。「フードロスを養殖飼料に換え、サバを育て、天然の水産資源を侵さないサステナブル養殖で世界を救う」ことを目指し、R&D(研究開発機関)として、オープンイノベーションにより、他社のノウハウをまとめ、「養殖」という市場で挑戦・商品化をしている。ICC FUKUOKA 2021 「スタートアップ・カタパルト」優勝。

「フィッシュ・バイオテック」はサバの生食文化を創り、「陸上養殖」で人・自然・サバに優しい漁業を目指す(ICC KYOTO 2021 )【文字起こし版】
ICC FUKUOKA 2021スタートアップ・カタパルト優勝! フィッシュ・バイオテックのサバの養殖研究施設を見学しました

カウシェ【10時6分頃登壇予定】


門奈 剣平
株式会社カウシェ
代表取締役CEO
HP | STARTUP DB

1人だと買い物できないECアプリ「カウシェ」代表取締役CEO。1991年生まれ、日中ハーフ、2007年まで上海で生まれ育つ。2015年慶應SFC卒。2012年より宿泊予約サイト「Relux」に1号社員として入社。2人から200人、シードからM&A後のPMIまでのスタートアップシーンを経験し、海外担当役員&中国支社長として、年間取扱高50億円の大幅な事業グロースに貢献。2020年4月より起業。ECを通じて日本に貢献すべく、2020年9月にカウシェをローンチし、2020年11月に約1.8億円のシードラウンドを実施( Global Brain、Anri、千葉道場ファンド)

「カウシェ」は、人が人を呼び、コミュニケーションを生む“シェア買い”で、新たなショッピング体験を提供する(ICC KYOTO 2021 )【文字起こし版】
シェア買いアプリ年間売上No. 1の「カウシェ」、デライト・ベンチャーズ、SBIインベストメント等から総額約8.1億円の資金調達を実施(PR TIMES)

温泉道場【10時13分頃登壇予定】


山﨑 寿樹
株式会社温泉道場
代表取締役社長執行役員兼グループCEO
HP

2006年4月株式会社船井総合研究所入社。温浴ビジネスチームに所属し、日帰り温泉に特化したコンサルティングを行う。
2011年3月より株式会社温泉道場代表取締役社長。徹底したマーケティングで温浴施設の事業再生を得意とする。現在埼玉県内で6店舗の温浴施設、カフェ・キャンプ場などの複合施設と三重県に1店の温浴施設を経営。また直営店舗以外に、温浴施設ブランド「おふろcafé(R)」のフランチャイズ展開も行う。おふろcafé(R)は、現在、北海道、静岡、滋賀で営業中、さらに2022年内に千葉、山形にもオープン予定。地域コンテンツの活用として、2020年1月にプロ野球・BCリーグの球団「埼玉武蔵ヒートベアーズ」の運営事業を譲受。2021年は元ヤクルト・楽天で活躍した由規選手が加入、堀江貴文氏を球団アドバイザーに迎え、念願の東地区初優勝を果たす。

温泉道場、埼玉・熊谷市の温浴施設をリニューアル(日本経済新聞)
健やかに働き、夢に近づく。成長の機会があふれる環境で、未来のリーダーを育てる温泉道場の現場に密着(DRIVE)

aiPass【10時20分頃登壇予定】


山田 真由美
クイッキン株式会社
COO
HP | STARTUP DB

1988年福岡生まれ。2011年、神戸大学発達科学部卒業。新卒で株式会社フォトクリエイト入社。インターネット写真販売プラットフォーム事業に携わる。2017年、株式会社通天閣入社。新規宿泊施設の立ち上げを行い、副支配人として従事。宿泊業界の旧態依然としたシステムに疑問をもち、2018年から株式会社TRASTAで、ホテルのシステム開発にPMとして従事。2020年1月より創業メンバーとしてCUICIN株式会社に参画。

宿泊業のDXを推進する「aiPass(アイパス)」は、最適なオペレーション構築と顧客管理で旅行体験を変革する(ICC FUKUOKA 2021)【文字起こし版】
HotelStyle OS『aiPass』で宿泊業のDXを推進するクイッキンが「東京都DX推進実証実験プロジェクト」に採択(Web東奥)

Helpfeel(Nota)【10時27分頃登壇予定】


洛西 一周
Nota株式会社
代表取締役社長
HP | STARTUP DB

1982年生。人間味あるソフトウェアづくりを掲げて、高校時代に知的生産アプリ「紙copi」を開発し、3億円のセールスを記録。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了後、2007年より渡米してNota Inc.を設立、世界向けのアプリやウェブの開発を手がける。5年間の苦心の末、米国・欧州マーケットでのシェア獲得に成功し、現在は、Gyazoがスクリーンショット共有で月間1000万UU、世界トップシェアを持つ。2019年には新サービスHelpfeelを発表。2003年度経産省IPA未踏ソフトウェア創造事業天才プログラマー認定。

ユーザーの意図を予測して先回り!どんな質問にも素早く答える疑問解決エンジン「Helpfeel」(ICC KYOTO 2021)【文字起こし版】
Notaの検索型FAQ「Helpfeel(ヘルプフィール)」が「2021年度グッドデザイン賞」を受賞(PR TIMES)

審査員26名のご紹介

「カタパルト・グランプリ」の審査員26名をご紹介いたします。(2022年1月27日現在)

(審査員)

五十嵐 洋介
KLab株式会社
代表取締役副会長

石井 貴基
千葉道場株式会社
取締役パートナー

井上 直樹
Chatwork株式会社
取締役CFO

岩谷 渉平
アセットマネジメントOne株式会社
ファンドマネジャー

江幡 哲也
株式会社オールアバウト
代表取締役社長兼CEO オールアバウトグループ代表

各務 亮
THE KYOTO
Creative Director

金山 裕樹
株式会社ZOZO NEXT
代表取締役

川内 正直
株式会社リンクアンドモチベーション
取締役

川名 正憲
ファナティクス
東アジアマネジングディレクター(代表)

小池 政秀
株式会社サイバーエージェント
専務執行役員

小嶋 智彰
ソースネクスト株式会社
代表取締役社長 兼 COO

小林 賢治
シニフィアン株式会社
共同代表

嶋 浩一郎
株式会社博報堂 執行役員/株式会社博報堂ケトル エグゼクティブクリエイティブディレクター

関 厳
株式会社リブ・コンサルティング
代表取締役

竹田 正信
株式会社マネーフォワード
取締役執行役員 マネーフォワードビジネスカンパニーCOO

千葉 大輔
株式会社ユーザベース
執行役員CFO

寺田 航平
寺田倉庫株式会社
代表取締役社長

寺田 修輔
株式会社ミダスキャピタル 取締役パートナー / スプリームシステム株式会社 取締役コーポレート本部長

西脇 資哲
日本マイクロソフト株式会社
コーポレート戦略統括本部 業務執行役員 エバンジェリスト

端羽 英子
株式会社ビザスク
代表取締役CEO

服部 裕輔
株式会社Sun Asterisk
取締役

服部 幸博
インベスコ・アセット・マネジメント株式会社
日本株式運用部 グロース運用 ポートフォリオ・マネジャー

福島 智史
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ
ディレクター

松井 しのぶ
株式会社ユーザベース
取締役 CPO/CAO (Chief People & Administrative Officer)

武藤 健太郎
株式会社プレイド
執行役員 CFO

柳瀬 隆志
嘉穂無線ホールディングス株式会社
代表取締役社長

結果発表【10時45分頃】

審査員による投票結果を集計し、表彰式を執り行います。ぜひご期待ください!

(終)

新着記事を公式LINEで配信しています。友だち申請はこちらから!
過去のカタパルトライブ中継の模様も見られます!ICCのYouTubeチャンネルはこちらから!

編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/堂野 絢子

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!