ICCパートナーズ– Author –

ICCパートナーズ(ICC Partners Inc.)は産業を共に創る経営者・経営幹部のためのコミュニティ型カンファレンス「Industry Co-Creation サミット/ICCサミット」の企画・運営および新規事業創出・アライアンスなどのアドバイザー業務を行っています。
-
「型を破って自分のストーリーを語れ」ICCサミット直前、歴代カタパルト勝者たちが、心を動かすプレゼンテーションの組み立て方を伝授!
-
【速報】“KYUSHU”の魅力を農業資源×伝統技術で世界へ「一平ホールディングス」が第2回 CRAFTED カタパルト優勝!(ICC KYOTO 2019)
-
【速報】“美味しさ”と“知財”で世界を驚かす農業を!「日本農業」がカタパルト・グランプリ優勝!!(ICC KYOTO2019)
-
【速報】“細胞エンジニアリング“で医療を変革、セルファイバがリアルテック・カタパルト優勝!!(ICC KYOTO 2019)
-
【速報】医療・ヘルスケア系が躍進!夜間往診サービス「ファストドクター」がスタートアップ・カタパルト優勝!(ICC KYOTO 2019)
-
【いよいよ開催!】真剣に議論し、学び合うためのエクストリーム・カンファレンス「ICCサミット KYOTO 2019 」(9月3-5日)
-
【初開催!モビリティ&ロボティクス・カタパルト】登壇企業8社をご紹介!(ICC KYOTO 2019)
-
【初開催!アグリ&フード・カタパルト】登壇企業8社をご紹介!(ICC KYOTO 2019)
-
【初開催!メディカル&ヘルスケア・カタパルト】登壇企業8社をご紹介!(ICC KYOTO 2019)
-
【第2回優勝は誰の手に?】CRAFTED カタパルトに集う注目プレゼンター8名をご紹介!(ICC KYOTO 2019)
-
【強者が勢揃い】カタパルト・グランプリに集う注目プレゼンター10名をご紹介!(ICC KYOTO 2019)
-
「CREW」は人々の“乗りたい”と“乗せたい”を信頼と安心でつなぎ、日本のモビリティ課題を解決する(ICC FUKUOKA 2019)【文字起こし版】
-
【技術の力を、未来の力に】リアルテック・カタパルトに集う研究開発型ベンチャー7社をご紹介!(ICC KYOTO 2019)
-
1. トークセッションは「準備」がすべて? 司会・モデレーター役を依頼されたあなたが、イベント当日までにするべきこと
-
2. 議論を活性化するモデレーター講座①「質問は、短く切って、テンポよく」
-
3. 議論を活性化するモデレーター講座 ②「しゃべらない人は、切り捨てる」!?
-
4.「この人、ネットのインタビュー記事と同じことをしゃべってる……」イベント参加者をがっかりさせないために、司会・モデレーター役は何をするべきか?
-
5.「登壇者どうしの学び」を意識する?しない? ICCサミットの名物モデレーターたちは、トークセッション中に何を考えているのか
-
6. トークセッションを活性化する“小道具”とは
-
7. モデレーターは前に出るべき? 黒子に徹するべき? トークセッションの「空気」を操るモデレーションの極意
-
8. 控室で盛り上がってはいけない!トークセッションの成功を決める「控室マネジメント」【終】
-
【一挙公開】ICC名物モデレーター直伝!トークセッションを成功に導くための極意とは(全8回)
-
【頂点を勝ち取るのは誰か?】スタートアップ・カタパルトに集う気鋭の起業家15名をご紹介!(ICC KYOTO 2019)
-
ベストモチベーションカンパニーアワード2年連続1位、大阪の老舗スーパー・佐竹食品の梅原社長が語る「組織マネジメントの秘訣」とは?