【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】脱炭素社会への変革の取り組み(全6回)

カタパルトの結果速報、ICCサミットの最新情報は公式Twitterをぜひご覧ください!
新着記事を公式LINEで配信しています。友だち申請はこちらから!
過去のカタパルトライブ中継のアーカイブも見られます! ICCのYouTubeチャンネルはこちらから!

ICC FUKUOKA 2023で初登場し、大好評を博したたセッション「脱炭素社会への変革の取り組み」書き起こし記事の登場です。ENECHANGE城口 洋平さん、GO中島 宏さん、ユーグレナ永田 暁彦さんといった次世代エネルギーやモビリティの分野で挑戦する経営者たちが、脱炭素社会ビジネスとその取り組みについて徹底討論します。モデレーターは元レノバ、京都大学大学院の森 暁彦さんです。これからのエネルギー、これからの社会はどうなるべきなのか? 熱い議論をぜひご覧ください!

1. 脱炭素化ビジネスを議論する初企画セッション

あわせて読みたい
1. 脱炭素化ビジネスを議論する初企画セッション ICC FUKUOKA 2023で初登場したセッション「脱炭素社会への変革の取り組み」、全6回の①は、モデレーターの京都大学大学院 森 暁彦さんによる、トピックの紹介。この議論のベースとなる、温室効果ガスや気候変動について、議論のベースとなる基本情報をインプットいただきます。ぜひご覧ください!

2.脱炭素ビジネスになぜ関わるようになったのか

あわせて読みたい
2. 脱炭素ビジネスになぜ関わるようになったのか ICC FUKUOKA 2023のセッション「脱炭素社会への変革の取り組み」、全6回の②は、スピーカー3名の紹介からスタート。ENECHANGEの城口 洋平さん、GOの中島 宏さん、ユーグレナの永田 暁彦さんが、それぞれ気候変動ビジネスへの関わりを自己紹介とともに語ります。ぜひご覧ください!

3. 脱炭素がマクロトレンドとなる未来へ、タクシー産業やEV充電はいかに挑むのか

あわせて読みたい
3. 脱炭素がマクロトレンドとなる未来へ、タクシー産業やEV充電はいかに挑むのか ICC FUKUOKA 2023のセッション「脱炭素社会への変革の取り組み」、全6回の③は、各スピーカーが、より具体的な各事業への取り組みとその最前線を紹介します。EV充電事業のENECHANGEの城口 洋平さん、タクシー産業の脱炭素化に挑むGOの中島 宏さんの事業と、それが与える環境や社会へのインパクトについて、皆さんはどれだけご存知ですか? ぜひご覧ください!

4.日本こそ、産油国に頼らないエネルギーを議論すべき

あわせて読みたい
4. 日本こそ、産油国に頼らないエネルギーを議論すべき ICC FUKUOKA 2023のセッション「脱炭素社会への変革の取り組み」、全6回の④は、グローバルに事業を展開するユーグレナが生産するバイオ燃料「サステオ」について紹介します。自国でエネルギー資源を持たない私達が、これからのエネルギーについて持つべき観点を、永田 暁彦さんが熱く語ります。ぜひご覧ください!

5. 脱炭素ビジネスでは、小さなマーケットが想像を超えるインパクトを生む

あわせて読みたい
5. 脱炭素ビジネスでは、小さなマーケットが想像を超えるインパクトを生む ICC FUKUOKA 2023のセッション「脱炭素社会への変革の取り組み」、全6回の⑤は、依然として企業のCSR的取り組みというイメージが根強い脱炭素化ビジネスについて、ビジネスとして成立するのか?というテーマで議論。GOの中島 宏さんは、出遅れている日本においては大きなチャンスがあると言います。一方、ユーグレナの永田 暁彦さんは、確信に満ちた未来図を語ります。ぜひご覧ください!

6. 10倍売れたら10倍地球が良くなる、脱炭素ビジネスを推し進めよう【終】

あわせて読みたい
6. 10倍売れたら10倍地球が良くなる、脱炭素ビジネスを推し進めよう【終】 ICC FUKUOKA 2023のセッション「脱炭素社会への変革の取り組み」、全6回の最終回は、ENECHANGEの城口 洋平さんが、気候テックへの投資状況を解説します。知れば知るほど可能性のある産業に、規制など政府サイドとの連携、そして何より事業者のリスクテイクとコミットが語られます。新たな産業を創るスピーカーたちの意気込みを、最後までぜひご覧ください!

編集チーム:小林 雅/小林 弘美/浅郷 浩子/戸田 秀成

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!