▶カタパルトの結果速報、ICCサミットの最新情報は公式Xをぜひご覧ください!
▶新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!
新企画「コネクテッド」始動! ICCサミットには全国各地で挑戦するプレイヤーが数多く参加しており、地域に根差した事業やその成長による地域活性に挑んでいます。初回となる今回は「北海道」「尾州」「八尾」「五島」を代表するスピーカーたちが登場し、地域の魅力や事業による学びを存分にプレゼンします。リングサイドには異なる地域からの経営者たちが集結、スピーカーたちと質疑応答を繰り広げます。最後は観客たちが最も訪れてみたいと思う地域を決定。果たしてその地域とは? ぜひご覧ください!
▼
【登壇者情報】
2024年9月2〜5日開催
ICC KYOTO 2024
Session 6E
新企画「コネクテッド」 – ICC地域コミュニティを盛り上げよう!
Supported by EVeM
① 北海道
小林 兼
株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント
執行役員 事業統轄本部 企画統括部長
富山 浩樹
サツドラホールディングス株式会社
代表取締役社長CEO
② 尾州(愛知県・岐阜県)
岩田 真吾
三星グループ
代表
③ 八尾(大阪府)
太田 泰造
錦城護謨株式会社
代表取締役社長
木村 祥一郎
木村石鹸工業株式会社
代表取締役社長
友安 啓則
株式会社 友安製作所
代表取締役社長
④ 五島列島(長崎県)
中村 直史
株式会社五島列島なかむらただし社
代表 / クリエーティブディレクター
(リングサイド席)
東野 唯史
株式会社ReBuilding Center JAPAN
代表取締役
飯尾 彰浩
株式会社飯尾醸造
五代目当主 江戸前シャリ研究所 所長
石川 勤
石川樹脂工業株式会社
専務取締役
上町 達也
secca inc. (株式会社雪花)
代表取締役
内田 徹
株式会社漆琳堂 代表取締役社長
一般社団法人SOE 代表理事
岡住 修兵
稲とアガベ株式会社
代表取締役
斎藤 潤一
AGRIST株式会社
代表取締役CEO
高本 泰朗
株式会社リゲッタ
代表取締役
丸谷 篤史
株式会社LOOOF
取締役副社長
村岡 浩司
株式会社一平ホールディングス
代表取締役社長
(モデレーター)
荒木 珠里亜
▲
1. 経営者が地域の魅力をプレゼンする新企画、雄大な自然・新たなまちづくりに挑む「北海道」からスタート!
あわせて読みたい
1. 経営者が地域の魅力をプレゼンする新企画、雄大な自然・新たなまちづくりに挑む「北海道」からスタート!
ICC公式ツアー開催をかけ4地域からスピーカーが集結したICC KYOTO 2024のセッション「新企画「コネクテッド」 - ICC地域コミュニティを盛り上げよう!」。全8回の①は、「北海道」チームがその魅力をプレゼン。サツドラ 富山 浩樹さんとファイターズ スポーツ&エンターテイメント 小林 兼さんが、道東の大自然&コミュニティとエスコンフィールド訪問で、学びとエンタメを満喫する2泊3日弾丸ツアーを紹介します。ぜひご覧ください!
2. 交通、エリア連携、行政、季節…「北海道」にはどんな課題がある?
あわせて読みたい
2. 交通、エリア連携、行政、季節…「北海道」にはどんな課題がある?
ICC公式ツアー開催をかけ4地域からスピーカーが集結したICC KYOTO 2024のセッション「新企画「コネクテッド」 - ICC地域コミュニティを盛り上げよう!」、全8回の②は、全国各地で事業を営むメンバーが結集したリングサイドからの質問です。道内便の利便性、地域コミュニティの作り方などの質問に、北海道チームはどう答えるのか? ぜひご覧ください!
3. 地域全体が会場「ひつじサミット」を開催する毛織物の産地「尾州」
あわせて読みたい
3. 地域全体が会場「ひつじサミット」を開催する毛織物の産地「尾州」
ICC公式ツアー開催をかけ4地域からスピーカーが集結したICC KYOTO 2024のセッション「新企画「コネクテッド」 - ICC地域コミュニティを盛り上げよう!」、全8回の③は、愛知から岐阜にまたがる毛織物の産地「尾州」。三星グループ岩田 真吾さんは、工場見学を中心に地域をまるごと楽しむイベント「ひつじサミット尾州」を紹介します。ひつじサミットに参加して、あなたも“ゆるふわ”なつながりを作ってみませんか?ぜひご覧ください!
4. 地域で大きなイベントを開催する苦労やその意義とは
あわせて読みたい
4. 地域で大きなイベントを開催する苦労やその意義とは
ICC公式ツアー開催をかけ4地域からスピーカーが集結したICC KYOTO 2024のセッション「新企画「コネクテッド」 - ICC地域コミュニティを盛り上げよう!」、全8回の④は、リングサイドから寄せられた、ひつじサミットでのハードシングス、開催で生まれた変化についての質問に、三星グループ 岩田 真吾さんが答えます。今秋全国公開の尾州を舞台にした映画も、ぜひご覧ください!
5. 経営者や自治体が視察に訪れるものづくりのまち「八尾」から三銃士登場
あわせて読みたい
5. 経営者や自治体が視察に訪れるものづくりのまち「八尾」から三銃士登場
ICC公式ツアー開催をかけ4地域からスピーカーが集結したICC KYOTO 2024のセッション「新企画「コネクテッド」 - ICC地域コミュニティを盛り上げよう!」、全8回の⑤は、大阪「八尾」。錦城護謨 太田 泰造さん、友安製作所 友安 啓則さんが、町工場でのものづくりの現場を体験・体感できるイベント「FactorISM」や学びと刺激あふれる八尾式飲み会を紹介します。ぜひご覧ください!
6. バラバラな事業者を無理やりつなげてみたら、地域が盛り上がり始めた
あわせて読みたい
6. バラバラな事業者を無理やりつなげてみたら、地域が盛り上がり始めた
ICC公式ツアー開催をかけ4地域からスピーカーが集結したICC KYOTO 2024のセッション「新企画「コネクテッド」 - ICC地域コミュニティを盛り上げよう!」、全8回の⑥は、リングサイドから寄せられた質問に、錦城護謨の太田さん、友安製作所の友安さんが答えます。ここまで口数の少なかった木村石鹸 木村 祥一郎さんも、経営者が八尾で感じた価値を語り始めます。ぜひご覧ください!
7. 「五島」の北端、志に火をつけ、人生をかけてやりたいことを見つめる場所
あわせて読みたい
7. 「五島」の北端、志に火をつけ、人生をかけてやりたいことを見つめる場所
ICC公式ツアー開催をかけ4地域からスピーカーが集結したICC KYOTO 2024のセッション「新企画「コネクテッド」 - ICC地域コミュニティを盛り上げよう!」、全8回の⑦は、長崎県「五島列島」。美しい海と潜伏キリシタン遺産で注目される五島列島ですが、五島列島なかむらただし社 中村 直史さんは、すべての「志す人」に生まれ故郷である五島の価値を伝えたいといいます。ぜひご覧ください!
8. 新企画「コネクテッド」、初の優勝地域は「五島」に決定!【終】
あわせて読みたい
8. 新企画「コネクテッド」、初の優勝地域は「五島」に決定!【終】
ICC公式ツアー開催をかけ4地域からスピーカーが集結したICC KYOTO 2024のセッション「新企画「コネクテッド」 - ICC地域コミュニティを盛り上げよう!」、全8回の最終回は、中村 直史さんが、五島での町づくりの取り組みや五島を離れる若い世代への思いを語ります。そして、会場の投票で決まるICC公式ツアーの地域はどこに決まるのでしょうか?最後までぜひご覧ください!
▶カタパルトの結果速報、ICCサミットの最新情報は公式Xをぜひご覧ください!
▶新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!