【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

2. ラクスルが組織成長で直面した“5つの課題”とは

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

▶ICCパートナーズではコンテンツ編集チームメンバー(インターン)の募集をすることになりました。もし興味がございましたら採用ページをご覧ください。

「最強の組織戦略 ~メルカリ・ラクスルのすべて~」9回シリーズ(その2)は、2019年に東証一部上場を果たしたラクスルの組織戦略からスタートです。ラクスルの事業変遷の軌跡を、同社代表取締役社長CEO松本恭攝さんが解説します。組織の拡大に伴ってラクスルが直面した5つの課題とは? ぜひご覧ください!

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢800名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回ICCサミット FUKUOKA 2020は、2020年2月17日〜20日 福岡市での開催を予定しております。参加登録などは公式ページをご覧ください。

本セッションは、ICCサミット KYOTO 2018のダイヤモンド・スポンサー Motivation Cloud(リンクアンドモチベーション)にサポートいただきました。

logo_MCbyLMG


【登壇者情報】
2018年9月4〜6日開催
ICCサミット KYOTO 2018
Session 2B
最強の組織戦略 ~メルカリ・ラクスルのすべて~
Sponsored by Motivation Cloud(Link and Motivation Inc.)

(スピーカー)

小泉 文明
株式会社メルカリ
取締役社長 兼 COO
〔現 取締役President(会長)〕

松本 恭攝
ラクスル株式会社
代表取締役社長CEO

(モデレーター)

麻野 耕司
株式会社リンクアンドモチベーション 取締役 /
モチベーションエンジニア

「最強の組織戦略 ~メルカリ・ラクスルのすべて~」の配信済み記事一覧

※本セッションの内容は、2018年9月当時の情報に基づくものです。現在の各社の状況とは異なる可能性がございますので、ご留意ください。


1つ前の記事
1. ベンチャー企業HR担当必見!メルカリ&ラクスルの組織戦略を「モチベーションクラウド」で徹底解剖!

本編

麻野 ラクスルの松本さんには、ラクスルができてから今に至るまで、組織ステージとそのタイミングで起こった問題に対して、どのような施策で対応したかを時系列でお話し頂きます。

メルカリの小泉さんには、メルカリの事業モデルに基づいて、どのように施策が展開されているのかをお話し頂きたいと思います。

この2社の情報を合わせれば、成長企業の組織人事にはおおよそ対応できるのではないかと思います。

では早速、セッションにまいります。

組織ステージごとに色々な問題が起こりますが、これが弊社がコンサルティングの際に使用しているDチャートです。

問題が大きくなってから対処するとコストがかかるので、傷が浅いうちに手当てをするのが大事です。

ラクスルの場合、拡大モードの症例をどう乗り越えてきたのでしょうか?

松本さん、会社の紹介からお願いします。

2019年東証一部上場、印刷・広告&物流プラットフォームの「ラクスル」

松本 恭攝さん(以下、松本) こんにちは、ラクスルの松本です。


松本 恭攝
マツモト ヤスカネ
ラクスル株式会社
代表取締役社長CEO

1984年富山県生まれ。慶應義塾大学卒業後、A.T.カーニーに入社。コスト削減プロジェクトに従事する中で、6兆円の市場規模がある印刷業界に効率化が行われていないことに注目し、インターネットの力で印刷業界の仕組みを変えるべく2009年9月にラクスル株式会社を設立。印刷機の非稼働時間を活用した印刷のシェアリングプラットフォーム事業「ラクスル」を展開する。2015年12月からは物流のシェアリングプラットフォーム事業「ハコベル」も開始。2018年、Forbes JAPAN誌が選ぶ「日本の起業家ランキング」で1位獲得。

ラクスルは2009年の9月に設立され、今年でちょうど10年目です。

※上記内容は、本セッション開催当時(2018年9月)の情報に基づきます

スタートアップの定義は設立から10年以内と言われているので、そろそろ中堅企業になるかなというところです。

事業としても組織としても、良いことと同じくらい大変なこともありましたので、それらをシェアしたいと思います。

弊社の事業は、ネット印刷・広告のラクスルと物流のハコベルという、プラットフォーム運営です。

製造と販売が一体化している古い産業を対象にした、製造と販売を分けるためのプラットフォームで、製造部門のうちの下請けを担っている人たちのネットワークを築き、巨大な印刷会社、または運送会社を仮想でつくったというものです。

直接お客様に届けることで取引コストを下げ、需要と供給をスムーズにマッチさせるのがコンセプトです。

最近では、テレビCMの制作・放映のサービスを始めたことです。

テレビCMの制作+放映が50万円から | ラクスルのテレビCM

事業成長に有効なテレビCMの制作・放映を50万円から実現

麻野 スタートアップとテレビCMは、一見すると遠い存在ですよね。

予算もかかりそうですが、いくらぐらいから可能なのでしょうか?

松本 良い質問をありがとうございます。

制作費と放映費込みで50万円から始めることができます。

麻野 50万円からテレビCMを出稿できるのですか?

松本 50万円からです!

テレビCMは、企業の成長をグロースさせるためのポイントの1つです。

メルカリも我々も、大きな成長を遂げると次の資金調達が可能になり、次の事業に着手できます。

つまり今、バランスシートをふくらませて、組織をふくらませ、そしてテレビCMを活用するというのが、1つのグロースモデルとして確立されつつあります。

ですから、マーケティングのみならず、資本施策や組織としてもテレビCMは有効です。

ラクスルが直面した、組織構築における「5つの課題」

麻野 創業時に始めた「印刷比較サイト」からシェアリングプラットフォーム「ラクスル」になり、その後新規事業として物流のシェアリングプラットフォーム「ハコベル」が立ち上がりました。

先ほどのチャートを、事業ステージごとに区切ったものが、こちらです。

(スライド割愛)

最初の0→1でプロダクトマーケットフィットをつくるフェーズがあり、1→10でグロース投資とオペレーション構築、そして10→100で競争優位性の構築です。

そして事業構築が進んできた裏側で、組織構築にまつわる5つの課題にぶつかっています。

「経営トップ依存症」

「業務過多疲弊症」

「長期視点欠落症」

「組織ルール不足症」

「マネジメント不全症」

今日は、この5つの症例をどのように乗り越えたかをお話し頂きたいと思います。

※本セッションの内容は、2018年9月当時の情報に基づくものです。現在の各社の状況とは異なる可能性がございますので、ご留意ください。

(続)

次の記事を読みたい方はこちら

続きは 3. ラクスルの「リーダーシップチーム体制」はこうして生まれた! をご覧ください。

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/小林 弘美/尾形 佳靖/戸田 秀成/大塚 幸

他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!