【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】教えてほしい!経営とアート(全6回)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャネルの登録はこちらから!

ベストセラー『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』の著者・山口周さんらが繰り広げたICCサミット FUKUOKA 2019の好評セッション。ラクスルやGOがオフィスに現代アートを飾る理由とは? Soup Stock Tokyoの役員はなぜダンスを観るのか? デザイン・イノベーション・ファームTakramの渡邉康太郎さんのモデレーションのもと、ビジネスとアートの交差点で活躍するスピーカーが「経営とアート」をテーマに議論しました。ぜひご覧ください!


【登壇者情報】
2019年2月19〜21日開催
ICCサミット FUKUOKA 2019
Session 4E
教えてほしい! 経営とアート
Supported by HRMOS(ビズリーチ)

(スピーカー)

遠山 正道
株式会社スマイルズ
代表取締役社長

松本 恭攝
ラクスル株式会社
代表取締役社長CEO

三浦 崇宏
The Breakthrough Company GO
代表取締役 PR/Creative Director

山口 周
ライプニッツ
代表

(モデレーター)

渡邉 康太郎
Takram コンテクストデザイナー /
慶應大学SFC 特別招聘教授

1. 徹底議論!なぜ今、経営者が「アート」を学ぶべきなのか?

あわせて読みたい
1. 徹底議論!なぜ今、経営者が「アート」を学ぶべきなのか? ICCサミット FUKUOKA 2019の好評セッション「教えてほしい!経営とアート」を全6回シリーズでお届けします。(その1)は、登壇者の自己紹介からスタートです。なぜ今、経営者がアートを学ぶ必要があるのか? どうすれば、企業経営にアートを活かせるのか? ぜひご覧ください!

2. GO三浦さんが語る「企業や経営者がアートを購入するべき2つの理由」

あわせて読みたい
2. GO三浦さんが語る「企業や経営者がアートを購入するべき3つの理由」 「教えてほしい!経営とアート」6回シリーズ(その2)は「アートの購入」がテーマです。六本木の新オフィスでも複数のアートを購入したというGO三浦さんは、企業や経営者がアートを購入するメリットは3つのあると語ります。あなたのオフィスでも、アートを買いたくなるかも? ぜひご覧ください!

3.「ビジョン、仲間、お金、新たな問立て、新たな表現…」実はこんなにも似ている“起業家”と“アーティスト”

あわせて読みたい
3.「ビジョン、仲間、お金、新たな問立て、新たな表現…」実はこんなにも似ている“起業家”と“アーティスト” 「教えてほしい!経営とアート」6回シリーズ(その3)では、オフィスにアートを飾るべき理由について、ラクスルCEOの松本さんが解説します。ちなみに松本さんは、会社のお金ではなく個人で購入したアートを飾っているのだそうです。その理由とあわせて、ぜひご覧ください!

4. 天才レオナルド・ダ・ヴィンチは、現代における「電通マン」だった!?

あわせて読みたい
4. 天才レオナルド・ダ・ヴィンチは、現代における「電通マン」だった!? 「教えてほしい!経営とアート」6回シリーズ(その4)は、アートとビジネスの交差点について、ライプニッツ山口周さんが解説します。『金剛力士立像』の運慶・快慶らはゴリゴリのビジネス集団だった? ルネサンスの巨匠レオナルド・ダ・ヴィンチは現代の「電通マン」だった? アートとビジネスの意外な歴史を、ぜひご覧ください!

5. 日本企業は「意味がある市場」で戦うべき。「役に立つ市場」で戦う時代は終わった?

あわせて読みたい
5. 日本企業は「意味がある市場」で戦うべき。「役に立つ市場」で戦う時代は終わった? 「教えてほしい!経営とアート」6回シリーズ(その5)は、会場からの質問にスマイルズ遠山正道さん、ライプニッツ山口周さんが回答します。プロダクトの大量生産は、そのアート的価値を下げるのか? かつての運慶・快慶やダ・ヴィンチの時代のように、アートとビジネスが一体化した時代は訪れるのか? ぜひご覧ください!

6. アート作品の購入は、手軽にできる「不確実性へのチャレンジ」だ【終】

あわせて読みたい
6. アート作品の購入は、手軽にできる「不確実性へのチャレンジ」だ【終】 「教えてほしい!経営とアート」6回シリーズの最終回。経済の連続的な成長は頭打ちとなり、暗闇でジャンプすることが求められる時代。そんな不確実な時代だからこそ、アートという“不確実なもの”に投資することが大切だとGO三浦さんは語ります。最後までぜひご覧ください! アートは“しめじ”? それとも“ラーメン”? 最後までアーティスティックな発言が飛び出すセッションでした。アートを購入することは、ぜひ最後までお楽しみください!

編集部のおすすめ(関連記事)

京都のアートホテル「BnA Alter Museum」を貸し切って開催されたICC KYOTO 2019の招待制特別イベント、CRAFTED NIGHT powered by LEXUSのレポート。全館貸切で行われたアートツアーとは? ぜひご覧ください!

あわせて読みたい
CRAFTED NIGHTがアートホテルをジャック! 非日常の共通体験は、いかなる学びをもたらすのか?【ICC KYO... 9月2日~5日の4日間にわたって開催されたICCサミット KYOTO 2019。その開催レポートを連続シリーズでお届けします。今回はDAY2、9月4日の夜、BnA Alter Museumにて開催された招待制のイベント、CRAFTED NIGHT powered by LEXUSの模様をお伝えします。この夜、アートホテルを全館貸し切って行われたイベントの全容とは? ぜひご覧ください。

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/尾形 佳靖/戸田 秀成/大塚 幸

ICCサミットとは?

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回ICCサミット FUKUOKA 2020は、2020年2月17日〜20日 福岡市での開催を予定しております。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!