カタパルト– category –
-
自社サービスにカスタマイズしたクレジット機能を、API連携で可能にする「Crezit」(ICC FUKUOKA 2021)
-
営業情報を可視化する管理クラウドで、代理店戦略を成功に導く「パートナーサクセス」(ICC FUKUOKA 2021)
-
共創型マーケティング学習プラットフォーム「コラーニング」は、チャット小説型アプリで新しい学びのカルチャーを創る(ICC FUKUOKA 2021)
-
1年間の経費データから不正利用を発見し、企業の“健康”を守る「Stena」(ICC FUKUOKA 2021)
-
メンテナンス性に優れ、人に優しいカーペットの暮らしを未来へつなぐ「堀田カーペット」(ICC FUKUOKA 2021)
-
「WOTA」は、水道のない場所に手洗い場を作り、人類の水問題を解決する(ICC FUKUOKA 2021)
-
外泊日は家賃ゼロの賃貸で、新しい暮らしを提案する「Unito」(ICC FUKUOKA 2021)
-
自宅フィットネスの課題を解決し、豊富なコンテンツを“鏡”で提供する「ミラーフィット」(ICC FUKUOKA 2021)
-
「CASHARi / カシャリ」は、フリマの不便を解消して、モノからお金を作る選択肢を増やす(ICC FUKUOKA 2021)
-
「Radiotalk」は、手軽に配信できる音声サービスで、誰もが稼げるエンタメ産業創造を目指す(ICC FUKUOKA 2021)
-
スマホに装着するデバイスで、世界の失明50%減を目指す「OUI Inc.」(ICC FUKUOKA 2021)
-
磨きで味が変わる大発見! ミクロの研磨技術を活かし、世界のバーが選ぶカクテルシェーカーを創る「横山興業」(ICC FUKUOKA 2021)
-
5mmでダウンの暖かさ。循環型・高機能の植物素材で、ファッションを楽しむ未来を創る「KAPOK JAPAN」(ICC FUKUOKA 2021)
-
「ORANGE kitchen」は、専属の管理栄養士によるリモートケアで、国民保険の重要課題である人工透析患者の削減に挑む(ICC FUKUOKA 2021)
-
健康相談から薬の購入、アフターフォローまで薬剤師に相談できるオンライン薬局「YOJO Technologies」(ICC FUKUOKA 2021)
-
子どもの好奇心、可能性を解き放つ教育「SOZOW」を提供するGo Visions(ICC FUKUOKA 2021)
-
「アックスヤマザキ」は、使い手の課題を解決して「ミシンをもう一度、1家に1台」を目指す(ICC FUKUOKA 2021)
-
従来の価格の約1/3、最短2カ月で結果の出る歯列矯正を実現する「Oh my teeth」(ICC FUKUOKA 2021)
-
宿泊業のDXを推進する「aiPass(アイパス)」は、最適なオペレーション構築と顧客管理で旅行体験を変革する(ICC FUKUOKA 2021)【文字起こし版】
-
生食できるサバの完全養殖でサスティナブル、儲かる漁業を創る「フィッシュ・バイオテック」(ICC FUKUOKA 2021)
-
フードトラックから加速!Mellowは「SHOP STOP」でモビリティ店舗のプラットフォームを目指す(ICC KYOTO 2020)【文字起こし版】
-
ECMOや人工呼吸器を扱う集中治療医を、医療が手薄な地域にも届ける「T-ICU」(ICC KYOTO 2020)【文字起こし版】
-
「アダコテック」は検査・検品作業を自動化し、労働力不足の解決とモノづくりの進化に寄与する(ICC KYOTO 2020)【文字起こし版】
-
インバウンド需要は必ず回復する! 観光産業の拡大に備え、100名超のチームを維持する「WAmazing」(ICC KYOTO 2020)【文字起こし版】