【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】組織のWell-beingとは何か?(シーズン2)(全6回)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャネルの登録はこちらから!

ICC KYOTO 2019の好評セッション「組織のWell-beingとは何か?(シーズン2)」の書き起こし記事を全6回でお届けします。どうすれば従業員のWell-beingを測れるのか? ベイン社が30年間研究して分かった“ある法則”とは? そして経営者は、組織での孤独とどう向き合うべきか!?  今回も大変学びの深い議論が繰り広げられました。ぜひご覧ください!


【登壇者情報】
2019年9月3〜5日
ICCサミット KYOTO 2019
Session 5D
組織のWell-beingとは何か?(シーズン2)
Supported by 日本マイクロソフト

(スピーカー)
石川 善樹
株式会社Campus for H
共同創業者

奥野 慎太郎
ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン
マネージング パートナー

佐藤 光紀
株式会社セプテーニ・ホールディングス
代表取締役 グループ社長執行役員

西澤 亮一
株式会社ネオキャリア
代表取締役

(モデレーター)

中竹 竜二
(公財)日本ラグビーフットボール協会 理事 /
株式会社チームボックス 代表取締役

1. 人気シリーズ第2弾!皆さん「組織のWell-being」できていますか!?

あわせて読みたい
1. 人気シリーズ第2弾!皆さん「組織のWell-being」できていますか!? ICCサミット KYOTO 2019の好評セッション「組織のWell-beingとは何か?(シーズン2)」を全6回シリーズでお届けします。(その1)は、会場に尋ねる組織の幸せ度アンケートから始まります。石川善樹さんによる、本邦初公開のWell-being解説スライドも登場。ぜひご覧ください!

2.「幸せ」を感じやすいのは大きなチーム? 小さなチーム?

あわせて読みたい
2.「幸せ」を感じやすいのは大きなチーム? 小さなチーム? 「組織のWell-beingとは何か?(シーズン2)」6回シリーズ(その2)は、ベイン・アンド・カンパニー奥野さん、セプテーニ佐藤さん、ネオキャリア西澤さんが、自分の組織のWell-beingについて語ります。佐藤さんはこのセッションのために社内アンケートを取り、そこでわかった3つの結果を発表します。ぜひご覧ください!

3.「これだけ聞けば“社員のWell-being/doing”が分かる」2つの質問

あわせて読みたい
3.「これだけ聞けば“社員のWell-being/doing”が分かる」2つの質問 「組織のWell-beingとは何か?(シーズン2)」6回シリーズ(その3)は、石川善樹さんが、Well-beingとWell-doingについて語ります。この2つが達成されていれば、組織内の幸せ度が上がるとのこと。その達成度が分かる2つの質問を石川さんが伝授します。どうぜひご覧ください!

4. Bain & Companyが30年間研究して分かった“従業員NPSが高い組織”の特徴

あわせて読みたい
4. Bain & Companyが30年間研究して分かった“従業員NPSが高い組織”の特徴 「組織のWell-beingとは何か?(シーズン2)」6回シリーズ(その4)は、ベイン・アンド・カンパニー奥野さんが、組織内で行っている驚きのイベントや、ICCサミットでも活用しているNPSスコアについて解説します。モデレーター中竹さんが明かす、日本と真逆の海外スポーツチームのチームビルディングも目からウロコです。ぜひご覧ください!

5. 散歩、筋トレ、サウナ……ストレス解消に“ひとりでBeing”が効果的な理由

あわせて読みたい
5. 散歩、筋トレ、サウナ……ストレス解消に“ひとりでBeing”が効果的な理由 「組織のWell-beingとは何か?(シーズン2)」6回シリーズ(その5)は、会場からのQ&Aです。プロノバの岡島悦子さんが、頭を切り替えるのが上手いというのは、先天的なものか、学習できるものかについて問います。登壇者たちが実践する、自分なりの方法を紹介します。ぜひご覧ください!

6.「隣の人に感謝」でセッション閉幕〜Well-beingな組織を目指して【終】

あわせて読みたい
6.「隣の人に感謝」でセッション閉幕〜Well-beingな組織を目指して【終】 「組織のWell-beingとは何か?(シーズン2)」6回シリーズ(最終回)は、このセッションから学んだことを、登壇者たちが発表します。Well-beingへの理解も深まった会場に、再度聞いた幸せ度は? それをさらに向上させる方法とは? 最後までぜひご覧ください!

編集部のおすすめ(関連記事)

「組織のWell-beingとは何か?」シーズン1はこちら。Well-beingの基本の考え方とともに、組織の健康や社員の幸福を高めるユニークで具体的な取り組みを議論しました。ぜひご覧ください!

あわせて読みたい
【一挙公開】組織のWell-beingとは何か?(全9回) 1946年の世界保健機関(WHO)憲章では、「健康とは、肉体的、精神的、そして社会的に“Well-being”な状態である」とされています。では、会社やオフィスなど「組織における健康」はどのように考えればよいのでしょうか? 「組織のWell-being」シリーズ第1弾となる本セッションでは、組織の健康や社員の幸福を高める具体的な取り組みとともに、その基本の考え方を議論しました。ぜひご覧ください!

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/尾形 佳靖/戸田 秀成/大塚 幸

ICCサミットとは?

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回ICCサミット FUKUOKA 2020は、2020年2月17日〜20日 福岡市での開催を予定しております。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!