【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2025 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】コア・ユーザーのLTVを高めるための秘策とは?(全6回)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

ICCサミット KYOTO 2018の好評セッションの書き起こし記事がいよいよ公開!顧客のリピート率を高める秘訣、EC・通販業で成功するための条件、コア・ユーザー向けロイヤルティ・プログラムの設計等々、「LTV(ライフタイムバリュー:顧客生涯価値)」をテーマに注目ECサービスの登壇者が徹底議論しました。貴重なディスカッションをぜひご覧ください!


【登壇者情報】
2018年9月3〜6日開催
ICCサミット KYOTO 2018
Session 6E
コア・ユーザーのLTVを高めるための秘策とは?
Supported by ラクスル

(スピーカー)

青木 耕平
株式会社クラシコム
代表取締役

榊 淳
株式会社一休
代表取締役社長

西井 敏恭
オイシックス・ラ・大地株式会社 執行役員CMT /
株式会社シンクロ 代表取締役社長

森 雄一郎
株式会社FABRIC TOKYO
代表取締役社長

(モデレーター)

児玉 昇司
ラクサス・テクノロジーズ株式会社
代表取締役社長

1. コア・ユーザーのLTVを高めるための秘策とは? Oisix、一休、クラシコム、FABRIC TOKYOが徹底議論!

あわせて読みたい
1. コア・ユーザーのLTVを高めるための秘策とは? Oisix、一休、クラシコム、FABRIC TOKYOが徹底議論! ICCサミット KYOTO 2018の好評セッション「コア・ユーザーのLTVを高めるための秘策とは?」の書き起し記事がいよいよ公開!6回シリーズでお届けします。(その1)は、登壇企業の自己紹介からスタートです。ぜひご覧ください!

2. 成長するECサービスは何が違う? Oisix、一休、クラシコム、FABRIC TOKYOの「コアバリュー」を探る

あわせて読みたい
2. 成長するECサービスは何が違う? Oisix、一休、クラシコム、FABRIC TOKYOの「コアバリュー」を探る 「コア・ユーザーのLTVを高めるための秘策とは?」6回シリーズ(その2)は、Oisix、一休、クラシコム、FABRIC TOKYOのコアバリューを伺います。各社はどのような顧客体験に価値をおいているのか? 競合サービスとの差別化のポイントは? 4社4様のユニークなコアバリューをご覧ください!

3. D2C (direct to consumer)ビジネスにおける「原価率」と「LTV」の関係とは?

あわせて読みたい
3. D2C (direct to consumer)ビジネスにおける「原価率」と「LTV」の関係とは? 「コア・ユーザーのLTVを高めるための秘策とは?」6回シリーズ(その3)では、新規性の高いサービスをユーザー層にいかに届けるか、という議論から、FABRIC TOKYOの急成長の背景に迫ります。LTV向上の要となる「リピート率」を高めるために大切なものとは? ぜひご覧ください!

4. 通販業で成功する条件は2つ、「粗利が大きいこと」と「購買頻度が高いこと」(クラシコム青木氏)

あわせて読みたい
4. 通販業で成功する条件は2つ、「粗利が大きいこと」と「購買頻度が高いこと」(クラシコム青木氏) 「コア・ユーザーのLTVを高めるための秘策とは?」6回シリーズ(その4)では、「北欧、暮らしの道具店」を運営するクラシコム青木さんが、通販業・ECにおける「成功する製品カテゴリー」を解説します。青木さんが3年間事業をして初めて気づいたこととは? ぜひご覧ください!

5. “高級”を自称することなく高級感を演出する「一休.com」のサイトづくりの秘訣

あわせて読みたい
5. “高級”を自称することなく高級感を演出する「一休.com」のサイトづくりの秘訣 「コア・ユーザーのLTVを高めるための秘策とは?」6回シリーズ(その5)は、一休の榊さんが解説する「高級感の演出方法」について。一休.comのサイト上に掲載される美しい写真の数々は、一体どのように撮影・選定されているのでしょうか? その答えは……ぜひご覧ください!

6.「いかにロイヤルユーザーにベネフィットを還元するのか?」 一休.comが実施するロイヤルティ・プログラムの画期的な仕組みを解説!【終】

あわせて読みたい
6.「いかにロイヤルユーザーにベネフィットを還元するのか?」 一休.comが実施するロイヤルティ・プログ... 「コア・ユーザーのLTVを高めるための秘策とは?」6回シリーズ(最終回)は、モデレーターを務めるラクサス児玉さんの「これを聞いたら、明日からガンガン儲かる話を」という呼びかけに、登壇者の皆さんが答えます。会場の誰もが膝を叩いた一休.comのロイヤルティ・プログラムの仕組みとは? ぜひご覧ください!

編集部のおすすめ(関連記事)

本セッションの前身となった、ICCサミット FUKUOKA 2018のこちらのセッションもぜひご覧ください。顧客数の最大化よりLTV向上を目指すべき理由、継続課金ビジネスの“踊り場”で直面する誘惑への対処法など、必読の話題が盛りだくさんです!

あわせて読みたい
【一挙公開】継続課金/リピート型ビジネスの成功の鍵を徹底議論(全7回) サブスクリプションサービスが数あるなか、強いリピーターを持つサービスの強みとは?ICCサミット FUKUOKA 2018で行われたセッション「継続課金リピート型ビジネスの成功の鍵を徹底議論」では、Oisix、一休、楽天、ラクサスといった根強いリピーターを持つサービスに携わる登壇者が、その施策を徹底討論します。ぜひご覧ください。

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/上原 伊織/尾形 佳靖/戸田 秀成/大塚 幸

ICCサミットとは?

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢800名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回 ICCサミット KYOTO 2019 は2019年9月2日〜5日 京都市での開催を予定しております。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!