【一挙公開】Motivation Clouderが語る「強い組織の創り方」(全8回)
▶平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!
理念が浸透しない、待遇への不満が聞こえる、離職者が相次ぐ……多くの企業が様々な「組織の課題」に直面する一方で、そうした課題を物ともせず成長を続ける企業が存在します。そこには一体どんな違いがあるのでしょうか? 当セッションでは、組織偏差値Aランクの“Motivation Clouder”、メルカリ・クラシコム・LIFULLの組織データを徹底解剖し、「強い組織の創り方」の秘訣に迫ります!
ICCサミット FUKUOKA 2018のダイアモンド・スポンサーとして、Motivation Cloud (Link and Motivation Inc.) 様に本セッションをサポート頂きました。
▼
【登壇者情報】
2018年2月20-22日開催
ICCサミット FUKUOKA 2018
Session 3A
Motivation Clouderが語る「強い組織の創り方」
Sponsored by Motivation Cloud (Link and Motivation Inc.)
(スピーカー)
青木 耕平
株式会社クラシコム
代表取締役
小泉 文明
株式会社メルカリ
取締役社長 兼 COO
羽田 幸広
株式会社LIFULL
執行役員 人事本部長
(モデレーター)
麻野 耕司
株式会社リンクアンドモチベーション
取締役
▲
編集部のおすすめ(関連記事)
事業開発のスピードに組織開発が追いつかない、ミドル層のマネジメントが機能しない、などの“成長する組織が直面しがちな問題”への処方箋を議論したこちらのセッションも、ぜひご覧ください!
▶平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!
編集チーム:小林 雅/戸田 秀成/本田 隼輝/尾形 佳靖
ICCサミットとは?
ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回 ICCサミット KYOTO 2018 は2018年9月3日〜6日 京都市での開催を予定しております。
更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。