【NEW】ICC サミット KYOTO 2024 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】ITの力で農業ビジネスを変える(全6回)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

ITのビッグウェーブは、農業そして私たちの“食”をどのように変えるのか? 植物工場から農業のフランチャイズ化、そしてECビジネスまで、食と農に関わる新進気鋭の経営者が一挙集結。流通や安心・安全、資本政策や人材の課題とその先の未来を語り尽くした本セッション。食・農業ビジネスに興味のある方は必読の内容です。ぜひご覧ください!


【登壇者情報】
2018年2月20-22日開催
ICCサミット FUKUOKA 2018
Session 5E
ITの力で農業ビジネスを変える
Supported by 寺田倉庫

菊池 紳
プラネット・テーブル株式会社
代表取締役

栗田 紘
seak株式会社
代表取締役社長

平林 聡一朗
株式会社ベジオベジコ
代表取締役

安田 瑞希
株式会社ファームシップ
代表取締役

(モデレーター)
岩佐 大輝
株式会社GRA
代表取締役CEO

あわせて読みたい
1. ITを活用する農業ベンチャーが集結! 「ITの力で農業ビジネスを変える」6回シリーズ(その1)は、登壇者の自社事業の紹介です。Information×Technology×農業でどのような世界を作っていくのか、熱く語ります。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
2. 野菜の価格や需要の情報を「見える化」して生産者に提供 (プラネット・テーブル) 「ITの力で農業ビジネスを変える」6回シリーズ(その2)は、ファームシップとプラネット・テーブルのITの農業への活用について。植物工場の収益性を確保するには、大規模化ことが欠かせないとファームシップの安田さんが話しています。また、野菜の物流事業をプラネット・テーブルの菊池さんは、小ロット配送先であるレストランの野菜需要の情報を生産者側に伝えることで、生産者がユニークな野菜を生産できるようになったと話しています。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
3. 農業経営の難しさはPDCAサイクルの長さと変数の多さ 「ITの力で農業ビジネスを変える」6回シリーズ(その3)では、seakの栗田さんが農業でも情報の非対称性がなくなっていくと話しています。農業×ITで、野菜の生育のデータが取れるようになり、ノウハウが生産者の間で共有されていくようになると考えていらっしゃいます。しかし、PDCAサイクルの長さとパラメータの多さが農業の進化を促進するうえでの難しい点だとも話しています。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
4. 農家の収入への影響度は、生産技術の改善より流通コストの削減の方が大きい 「ITの力で農業ビジネスを変える」6回シリーズ(その4)は、農作物の物流について。フードマイレージを小さくするために地産地消すべきという考え方と、適地適作をして採れた農作物を遠くに届けるべきという考え方があるなかで、どのように組み合わせていくのがいいのか、登壇者が徹底議論します。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
5. 農業ベンチャーの経営・スケール戦略とは? 「ITの力で農業ビジネスを変える」6回シリーズ(その5)は、登壇者の企業の成長戦略について。どのように経営の目標を立て、それに合わせた資金調達をしてきたのかをズバズバ聞いていきます。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
6. スマート農業、植物工場、後継者問題…日本の農業の未来はどうなる?【終】 「リーダーのもっとも大切な仕事とは何か?」6回シリーズ(その6)では、会場からの質疑応答に合わせ農業の未来を登壇者が語ります。現在の行政による農業ICTの活用は、生産面に偏っているため、物流や販売価格といった部分の進歩を自分たちが担っていくという意気込みを述べています。ぜひご覧ください。

編集部のおすすめ(関連記事)

本セッションのスピーカーを務めたseakの栗田さんや、「スタートアップ・カタパルト」初代チャンピオンのファームシップ・安田瑞希さんに登壇頂いた、「食・農業ビジネス」をテーマにしたこちらのセッションもぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【保存版】今、食・農業の新ビジネスが熱い!(全9回) 2017年10月2日〜10月13日まで配信しました「今、食・農業の新ビジネスが熱い!」の全シリーズをまとめました。注目の食・農業ビジネスのベンチャー経営者が、食や農業といった業界にイノベーションを興すべく、現状感じている課題と見据える未来について真剣に議論しました。ぜひご覧いただければ。

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/本田 隼輝/浅郷 浩子/戸田 秀成/KYOU MARKETING

ICCサミットとは?

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢800名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回 ICCサミット FUKUOKA 2019 は2019年2月18日〜21日 福岡市での開催を予定しております。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!