【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2024 開催情報詳しくはこちら

1.シーズン2は「生き残る帝国」から、事業やビジネスに活かせる学びを徹底議論

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

「歴史から学ぶ『帝国の作り方』(シーズン2) 」全9回シリーズの(その1)は、今回の登壇者を紹介。「歴史好き」というキーワードで集まった4人のスピーカーと、メインスピーカーのCOTEN深井 龍之介さん、モデレーターは琴坂 将広さんでお送りします。帝国の歴史を紐解いて学ぶ人気シリーズのシーズン2、ぜひご覧ください!

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット KYOTO 2021は、2021年9月6日〜9月9日 京都市での開催を予定しております。参加登録は公式ページをご覧ください。

本セッションは、ICCサミット FUKUOKA 2021 プレミアム・スポンサーのリブ・コンサルティング様にサポート頂きました。


【登壇者情報】
2021年2月15〜18日開催
ICCサミット FUKUOKA 2021
Session 6A
歴史から学ぶ「帝国の作り方」(シーズン2)

Supported by
リブ・コンサルティング

(メイン・スピーカー)

深井 龍之介
株式会社COTEN
代表取締役

(スピーカー)

宇佐美 進典
株式会社CARTA HOLDINGS 代表取締役会長 / 株式会社VOYAGE GROUP 代表取締役社長兼CEO

奥野 慎太郎
ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン
マネージング パートナー

北川 拓也
楽天株式会社
常務執行役員CDO(チーフデータオフィサー)グローバルデータ統括部 ディレクター

山内 宏隆
株式会社HAiK
代表取締役社長

(モデレーター)

琴坂 将広
慶應義塾大学
准教授(SFC・総合政策)

「歴史から学ぶ『帝国の作り方』(シーズン2) 」の配信済み記事一覧


本編

琴坂 将広さん(以下、琴坂) 皆さん、こんにちは。

こんなに広い会場ですが、こんなにニッチなトピックをいただいて議論できるので、私たちはとても嬉しいです。時代、歴史に興味がある方々がこんなにいらっしゃるんですね。


琴坂 将広
慶應義塾大学
准教授(SFC・総合政策)

数社の起業を経験の後、マッキンゼー・アンド・カンパニーの日本およびドイツを拠点に主に海外企業の経営支援に従事。その後、オックスフォード大学に移籍し、経営学の優等修士号と博士号を取得。立命館大学経営学部を経て、2016年より現職。専門は、経営戦略、国際経営、および、制度と組織の関係。慶應義塾大学政策・メディア研究科委員、上場企業を含む複数のスタートアップの社外役員を兼務。著書に『STARTUP』、『経営戦略原論』、『領域を超える経営学』、監訳書に『VUCA時代のグローバル戦略』、分担著に『Japanese Management in Evolution』などがある。

さて、本セッションは、「生き残る帝国と、そうではない帝国」というテーマで進めたいと思います。

そもそも「帝国とは何ぞや」という話もありますが、歴史から、事業やビジネスに適用できる学びを議論したいと思います。

歴史の話をして教養を深めながらも、企業経営にも役立つように普遍性のある話をしつつも、皆さんの個別の話にも役立つように、対話を進めていきたいと思います。

北川 拓也さん(以下、北川) あの、「人間を理解するとは何か?」のセッション(※) では、あえて役に立たないようにしていたのですが、このセッションでは役に立ったほうがいいでしょうか?

▶編集注:ICC FUKUOKA 2021でシーズン5を迎えた人気のシリーズ。北川さんにはシーズン1から登壇いただいている。

【過去の「人間を理解するとは何か?」書き起こし記事】
シーズン1(全7回) | シーズン2(全9回) | シーズン3(全11回) | シーズン4(全10回) | シーズン5(全8回)

琴坂 立ちましょう!

北川 分かりました(笑)。

琴坂 頑張って、皆さんの役に立ちたいと思っています。

今回、マイクを回して質問を取れないのですが、slidoというツールを活用して、会場の皆さんからのコメントを頂いていきたいと思います。

「これを聞きたい」「意味が分からない」「ちょっと脱線はやめて」などのコメントや質問を、slidoにアクセスして、ぜひ携帯から送ってください。

アクセスすれば、Likeボタンを押すこともできます。

北川 この画像は、琴坂さんのオフィスですか?

琴坂 はい、これは慶應義塾大学SFCです。

北川 こんなにきれいなんですね。

琴坂 美しいキャンパスです。今誰もいないので、野生化が進んでいますけれども(笑)。

北川 いいですね、うらやましいです。

琴坂 では、まずお一人ずつ、簡単に自己紹介をお願いできますか。

深井さんからお願いします。

本日のメイン・スピーカー、COTEN深井さん

深井 龍之介さん(以下、深井) COTENの深井と申します、よろしくお願いします。


深井 龍之介
株式会社COTEN
代表取締役

新卒で入社した大手電機メーカーの経営企画を2年で退社し独立。新規事業立上コンサルタントとして3年働く。その後福岡でベンチャー企業取締役を2社経験し、株式会社COTENを起業。現在も複数社のスタートアップ・ベンチャー起業の取締役を兼任しながらCOTENの代表を務める。人文学・歴史・社会科学が大好き。3,500年分の世界史情報を体系的に整理し、200~300冊の本を読んで初めてわかるような社会や人間の傾向やパターンを、誰もが抽出できるように世界史の一大データベースを作成するプロジェクトを進行中。また会社の広報活動としてPodcastで「歴史を面白く学ぶCOTEN RADIO」を放送中で2018年末から開始し、2019年にはJapan Podcast Awards大賞とSpotify賞をダブル受賞。Apple Podcast総合ランキング過去最高1位を獲得。

COTENでは、歴史のデータベースを作る事業を行っています。

「COTEN」は、ソリューションで幸せになれない現代を、歴史データベースで革新する(ICC KYOTO 2020)【文字起こし版】

2年前(2019年)からは、広報活動として歴史の話をひたすらするCOTEN RADIOも運営しています。

今日はここでも歴史の話をさせて頂けるということで、喜んで参加いたしました。

琴坂 今日の先生です。色々教えて頂こうと思います。よろしくお願いいたします。

深井 よろしくお願いいたします。

琴坂 では宇佐美さん、お願いします。

歴史と経営は非常に似ている、CARTA宇佐美さん

宇佐美 進典さん(以下、宇佐美) CARTA HOLDINGSの宇佐美です。


宇佐美 進典
株式会社CARTA HOLDINGS 代表取締役会長 /
株式会社VOYAGE GROUP 代表取締役社長兼CEO

1972年生まれ、愛知県出身。早稲田大学商学部卒業後、トーマツコンサルティング(現デロイトトーマツコンサルティング)にて業務改善プロジェクト等に携わる。1999年インターネット領域における事業開発を行う会社としてアクシブドットコム(現VOYAGE GROUP)を創業し、2014年マザーズ上場、2015年東証一部へ。現在、事業内容としては主に日本最大級の広告プラットフォーム事業を中心にポイントメディア事業などを展開。「働きがいのある会社」ランキングで2015年より3年連続中小企業部門で1位。2019年1月1日よりサイバー・コミュニケーションズ(CCI)と経営統合し、純粋持株会社であるCARTA HOLDINGSの代表取締役会長に就任。

ネットの広告プラットフォーム運営と、ネット関連の色々なビジネスを展開しています。

20年ほどずっと経営者として、ゼロから組織を立ち上げて仕事をする中で、歴史と経営は非常に似ているとずっと思っていました。

ずっとと1人で考えていたことを、こういう形で皆さんと話せるのはすごく楽しみです。

琴坂 ありがとうございます、シーズン1(※) も盛り上がりましたしね。

【一挙公開】新シリーズ 歴史から学ぶ「帝国の作り方」(全10回)

では奥野さん、お願いします。

企業は帝国化するのか!? ベイン奥野さん

奥野 慎太郎さん(以下、奥野) こんにちは、奥野です。


奥野 慎太郎
ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン
マネージング パートナー

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)を経て、ベインに参画。テクノロジー、産業財・自動車、消費財、流通等の業界において、M&Aや企業統合、構造改革などを中心に、幅広い分野のプロジェクトを手がけている。ベイン東京オフィスにおけるM&Aプラクティスのリーダーであり、2014年より東京オフィス代表。京都大学経済学部卒業、マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院経営学修士課程(MBA)修了。

ベイン・アンド・カンパニーというコンサルティングファームで、コンサルティングをしています。

このセッションは2回目だと聞きました。

琴坂 そうです。

奥野 シーズン2から入ったメンバーは私だけということで、自分でもちょっと異物感がありますが(笑)、別に仕事で帝国の作り方をクライアントに指導したり、アドバイスしたりもしていません(笑)。

琴坂 えっ、そうなんですか(笑)!?

奥野 「あなたの会社は帝国ですね」という話もしたことはありません(笑)。

(一同笑)

ただ、皆さんから話を聞くと、知らないうちに帝国になっていて困っているクライアントが多かったり、コンサル業界でも帝国化している会社が結構多くて、我々は、帝国にならないように頑張っています。

コンサル業界の帝国化の関係で、今日は呼ばれたのかなと思っています。

よろしくお願いいたします。

琴坂 おそらくそうだと思います、よろしくお願いいたします。

では次に、前回のシーズン1でも熱い資料(※) を作ってくれた北川さん、お願いします。

6. 「なぜ、私は世界統一を目指すのか」北川 拓也の主張
7. 帝国がもたらす、3つの圧倒的Well-beingとは
8. 現代における帝国とは? 我々は何を統一すべきなのか?

シーズン1で「なぜ、世界統一を目指すのか」を熱く語った、楽天 北川さん

北川 楽天でAIの責任者をしている北川です。


北川 拓也
楽天グループ株式会社
常務執行役員 CDO(チーフデータオフィサー) グローバルデータ統括部 ディレクター

ハーバード大学で数学と物理学を専攻し、同大学院物理学科博士課程を修了。物性物理の理論物理学者として、『Science』、『Nature Physics』、『Physical Review Letters』などの学術雑誌へ20本以上の論文を出版。その後、楽天でデータサイエンスの組織を立ち上げ、現在は、CDO(チーフデータオフィサー)としてグループ全体のAI・データ戦略の構築と実行を担い、日本だけでなく、アメリカやインド、フランス、シンガポールを含む海外拠点の組織も統括。データに関しては、収集から管理、データサイエンスに関連したプロダクト開発、コンサルティング、プロダクトのセールスまで、あらゆる価値の創造に貢献している。現在、消費者及び人間行動の理解を目指して科学的なアプローチを加速化させること、さらに、消費者のより深い理解を基にした新たなビジネスの創造に注力している。楽天データマーケティング株式会社では2017年より取締役を兼任。データ基盤作りや科学的な理解に基づく顧客体験の提供、広告事業の立ち上げ、データによるビジネスイノベーションなどを推進している。

AIもやっていますので、(ICC 小林)雅さん、たまにはAIのセッションにも呼んでください(笑)。

いつも深井さんに色々教えてもらっているので、今日もたくさん教えてもらい、楽しんでいきたいと思います。

よろしくお願いします。

琴坂 よろしくお願いします。最後に山内さん、お願いします。

経営の意思決定に役立つのは歴史、HAiK山内さん

山内 宏隆さん(以下、山内) HAiKの山内です。


山内 宏隆
株式会社HAiK
代表取締役社長

1975年大阪にて自営業の家に生まれる。東京大学法学部卒業後、ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)入社。2000年ドリームインキュベータ(DI)の創業に参画、2006年東証一部上場。執行役員として、IT・通信・メディア・コンテンツ・金融・商社・流通等の業界を中心に戦略コンサルティング・実行支援を行うと共に、スタートアップ企業へのプリンシパル投資・戦略構築・組織構築を手掛け8社のIPOを達成。15年以上に渡り一貫して「競争優位性の構築と成長の実現」を追求してきた。投資先であるアイペット損害保険株式会社代表取締役社長(日本損害保険協会理事を兼任)を経て、2016年株式会社HAiKを設立、現在に至る。

私も、本業はAIなのですが、なぜか歴史のセッションに登壇しています(笑)。

(一同笑)

歴史は、経営に一番役に立つ分野というか、学問だと僕は思います。

意思決定、特に経営の意思決定に役立つのは歴史だと確信しているので、今日は僕自身がたくさん学んで帰りたいと思います。

よろしくお願いします。

琴坂 よろしくお願いいたします。とても多様なメンバーが集っていて、どうしてこのメンバーなの

か疑問に思った方もいらっしゃるかと思いますが、

今日集まったメンバーの共通点は、「歴史が大好き」ということです。

熱い議論をしていきましょう。

まずメイン・スピーカーの深井さんから、投げ込みをお願いできますか?

(続)

次の記事を読みたい方はこちら

続きは 2.市場を求めて拡大した近代以降の帝国主義とは をご覧ください。

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/小林 弘美/戸田 秀成/大塚 幸

他にも多く記事がございますので、TOPページからぜひご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!